見出し画像

頭のほぐし 心の祈り ことの葉綴り七二九

おはようございます。
まずは、今、起きていることが一日も早く収束しますように。
遠く離れていても、世界中の人々の平和への願い、祈りに……言葉少なですが……手を合わせて祈ります。
二月二十七日(日)の暦です。
六曜は、「先負せんぶ」で、午後が吉。万事に平静とするのが吉。控えめで佳し。急用や勝負ごとは避けて佳し。
十二直の「おさん」は、物事を納め入れる日。何かお買い物も吉。五穀の取り入れもいい。新築にも吉。お買い物の日曜日(^^)
二十八宿は「ぼう」で、神仏詣でにいい日。お祝い事もいい。婚姻、新規の事業、開店も吉。
そして、天が母のように慈しむ「母倉日」で、特に婚礼にいい日。建築ごとも吉。
ご神事やお参り、ご先祖供養、お墓参りの吉日「神吉日」です。
めちゃくちゃお参り日和です(^^)
お天気もよく気温も温かそうです。

画像1


ちょっと目を使いすぎたようで、眼精疲労から頭痛と吐き気があったので、一昨日は、整体マッサージでからだをほぐし、昨日は、なかなか予約がとれなかったサロンが、当日キャンセルが出ていて、ラッキーなことに、頭のほぐしに行けました。
施術中、なんども自分の”いびき“に一瞬、意識が戻りつつも、深いくつろぎで、60分の施術が、あっと言う間でした。
視界もクリアーになりめちゃくちゃ気持ちよかったです。
おかげさまで、かなり体も楽になりました。まだしばし、お仕事が続くので、ケアをしながら無理はせずにのりこえまーす。

そして、多くの人たちの祈りに、心を合わせます。
皆さんも、お元気でお過ごしくださいね。
神社やお寺へのお参り、お買い物にもってこいの日曜日ですよん。
いつも、ありがとうございます。

画像2

―次回へ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?