マガジンのカバー画像

本の要約・まとめ

4
運営しているクリエイター

記事一覧

【要約・まとめ】『考具』その④ アイデアを収束させる考具

【要約・まとめ】『考具』その④ アイデアを収束させる考具

第4回の今回はアイデアを収束させる考具について紹介している第4章。そして行き詰まった時の解決策を示してくれる第5章をレビューしていきます。今回で最後となります。

第2章では情報を入れ、第3章ではアイデアを広げとうとう収束させていきます。

本章ではついにアイデアを企画へと落とし込んでいきます。たくさん出した中でお気に入りのアイデアがあると思います。これを軸にして他のものと組み合わせたり、パーツを

もっとみる
【要約・まとめ】『考具』その③アイデアが広がる考具

【要約・まとめ】『考具』その③アイデアが広がる考具

第3回の今回はアイデアが広がる考具についての第3章についてレビューしていきます。

アイデアをどう出すかの本は多い気がするが、アイデアは既存の要素の組み合わせなので、①アイデアをいかに集めるか、②それをいかに組み合わせるかが重要。

考具その7 アイデアスケッチ(手書き)

紙を一枚用意して、色々なペンを使ってとにかく、書きまくる。そのアイデアを出すのはこれまでに学んだらカラーバスなどを使おう。ア

もっとみる
【要約・まとめ】『考具』その② 情報を頭に入れる方法

【要約・まとめ】『考具』その② 情報を頭に入れる方法

今回は情報を頭に入れる方法について描いてある。第2章についてレビューしていきます。

考具 その1 カラーバス
カラーバスとは一つ色を決めるとその色が良く目にとまるといった効果を使った情報の集め方である。例えば今日は赤と決める。赤と決めると、赤い車が多いなぁとか、ポストは意外と多いぁなど赤いものが多く目にとまるようになる。カラーバスを使うことで、普段目に止まらないものも目にとまる。これを使い、情報

もっとみる
【要約・まとめ】『考具』その① アイデア、企画とは何か

【要約・まとめ】『考具』その① アイデア、企画とは何か

第一回では序章と第1章についてレビューしていきます。

序章ではタイトルである『考具』とは何かについて説明している。
『考具』とは考える道具である。著者は博報堂で働いており、アイデアを出して企画を行うことが仕事である。入社時はアイデアが全然出せず使える武器は5W1Hくらいしかなかった。どうやったらアイデアが出てくる中でやっと分かってきたのがアイデアは先天的な才能でなく、後天的なもの。ツールがあれば

もっとみる