越乃

重度のオタク。ラブライブが好きです。よろしくお願いします。 普段はタイッツーにいます …

越乃

重度のオタク。ラブライブが好きです。よろしくお願いします。 普段はタイッツーにいます https://taittsuu.com/users/koshino

最近の記事

日記のようなもの─2024年5月

こんにちは。しがないオタクの越乃と申します。 5月にあった事を振り返ってみたいと思います。 月初めになってリンクラのBGMが変わるとワクワクしますね。 推しからの返事5月1日、栞子から返事が届いて大歓喜。 神企画でした! 自宅のファイルに大切にしまってます。 そろそろ栞子専用ファイルを作りたくなって来た いくつか記事完成ちびちび書いていた記事がやっと完成。 とっくに鮮度の落ちてしまった話題で遅筆を痛感。今後は感想記事を早い内に仕上げたいです。 虹ヶ咲6thライブの感想

    • 虹ヶ咲展 にじいろ活動日誌感想

      こんにちは。 昨年12月22日から今年の1月22日までアニメイト池袋本店で開催されたにじいろ活動日誌。 ※既に終了しています タイッツーに軽く感想を書きましたが、こちらにも記録しておこうと思います。 少しずつ書き進める内にありえない程大遅刻してしまいました。お恥ずかしい限りです。 入場前洋服の青山コラボパネル コラボは終了していたものの、パネル展示は延長されていると情報が。すぐ近くだったので展覧会前に寄り道する事に。 ありがたく撮影させて頂きました。 かっこいい! 受

      • 聖地で推しの面影を辿ってきた

        越乃と申します。ラブライブが好きなオタクの端くれです。 シリーズの一作、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の聖地お台場を過去何回か訪問しています。 高性能なカメラも持っておらず、旧式のスマホのデジカメが精々ですが聖地巡りをして写真を撮りたいと思うようになりました。 今年の2月15,16日と休みを取れたので小旅行を決行。聖地巡りも計画に入れて無事終了しました。 仕事の繁忙期その他諸々にかまけて数ヶ月が経過している上に訪問した場所は少なめですが、振り返りつつ書いていきたいと思

        • ランジュの誕生日を祝ってきた記録

          2月15日はランジュの誕生日でした。 翌日にかけて休みを取れた為、お台場にお祝い小旅行へ行って来ました。 数ヶ月が経過していてとんでもなく今更感がありますが、せっかく写真も撮ってきたので書いていこうと思います。遅くなってごめんランジュ…! 東京テレポート駅 お馴染み改札付近の装飾を拝見。 最初からクライマックスな可愛さ。 ここの装飾の存在を知ってからお台場に行く時の楽しみの一つです。溢れる愛を感じるのは私だけではないはず さりげなく2ショットをキメるりんかる君がまたいい味

        日記のようなもの─2024年5月

          2024.3までの推し活記録と思うこと

          久しぶりの記事。 年度末やら私事にかまけている間えらく時間が空いてしまいましたが、趣味関連でここ数ヶ月にあった事を振り返りたいと思います。 虹ヶ咲6th 1日目に現地参戦出来ました。 3ヶ月経つというのに記事が書きかけのままで自分に呆れる。時間のある時完成させます。 SEED FREEDOM 最高でした。 思春期の黒歴史思い出と共に完全に再燃。 以後現在までおかわり鑑賞を繰り返してますがまだまだ見に行きます。大きいスクリーンで浴びるの楽しすぎる… ランジュ誕生祭

          2024.3までの推し活記録と思うこと

          スクフェス2… 2から始めて歴は浅いけどけどとてもつらい 寂しくなるけど最後の日まで頑張ります

          スクフェス2… 2から始めて歴は浅いけどけどとてもつらい 寂しくなるけど最後の日まで頑張ります

          今更ながら2023年を振り返ってみる

          こんばんは。 昨年中に書き上げるはずがすっかりずれ込んでしまった一年の振り返り記事になります。 仕事の繁忙期にかまけていてお正月もとっくに過ぎてしまいましたが、良ければお付き合いいただけると幸いです。 1月…にじよんあにめーしょん放送開始、R3BIRTH R3VOLUTION 毎週が楽しみで仕方なかった。癒しの時間でした。シーズン2決定が本当嬉しい!! 1月14日、1日目現地参戦が叶いました。実際に現地にてライブに参加するのは人生初体験でした。 聖地で浴びたR3BIR

          今更ながら2023年を振り返ってみる

          ミアのバースデーを祝ってきた記録&お台場探訪記

          こんばんは。 12月某日、休日に急遽思い立ってお台場へ。 6日にミアのバースデーを控えていたので、少々早めのお祝いに行って来ました。 今回はその振り返り記録になります。 ゆりかもめ有明駅で下車。 いい天気なので散歩を楽しみながら目的地まで向かう事にしました。下車せず向かった方が断然効率的なのは置いといて 国際展示場駅、ビックサイトを通り過ぎつつ進みます。 アニガサキ一期しずく回でおなじみの場所、カスケード。 過去何度か行きました。海も見える眺めがとても好き。 光が映り込

          ミアのバースデーを祝ってきた記録&お台場探訪記

          異次元フェスの熱まだまだ冷めやらず。 配信で2日目に参加しました。語り尽くせない素晴らしさでしたね…

          異次元フェスの熱まだまだ冷めやらず。 配信で2日目に参加しました。語り尽くせない素晴らしさでしたね…

          蓮ノ空1stライブツアー 東京公演感想

          こんにちは。 日数も経ってしまいましたが、11月18日開催の1日目に現地参戦した際の感想になります。 ライブ参加経験の浅い人間が書いている為偏りがあるかと思われますが、興味のある方お付き合い下さると嬉しいです。 出発、物販、開場前 移動!移動! 飛田給駅の駅前で嬉しいサプライズが。 かなり大きな看板でテンション上がりました。 歴史的なイベント、楽しみですね! 出発が予定時刻より多少遅れて物販購入が心配でしたが全く大丈夫でした。 差し込む日光のお陰で寒さは全く感じませ

          蓮ノ空1stライブツアー 東京公演感想

          『咬福論』リリックビデオ本日公開。

          こんばんは。 「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」に登場するスクールアイドルの1人、三船栞子。私の最推しでございます。 彼女の5thソロ曲『咬福論』のリリックビデオが本日公開されました! 奇しくもミアの誕生日であるこの善き日に感想を書いていきます。 と思っていました。観るまでね。 無理でした。うん。無理。語彙溶ける。言葉にできない。 初めて曲を聴いた時のクソデカ感情が爆発的に呼び覚まされました。 かっっっっっっっっわいいよ栞子。 歌詞が出て来てそれが栞

          『咬福論』リリックビデオ本日公開。

          さやか推しクラブのお話(24.4.2更新)

          こんばんは。 今日はリンクラでお世話になっているサークルさん、さやか推しクラブの事を書かせて頂きたいと思います。 追記 2024年3月末、諸事情によりサークル解散となったそうです。 リーダーのともしゃりさんを始めメンバーの皆様、対抗戦等では殆どお役に立てず申し訳ありません。加入させていただいてからとてもお世話になりました。 確認とこちらの記事への追記が遅れてしまって申し訳ありません。 この場を借りてメンバーの皆様へお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。 加入

          さやか推しクラブのお話(24.4.2更新)

          今月のあれこれ

          今日で11月も終わり。もう?という感じです。 あれこれ行動してたものの記事が完成していない始末。書きたい事が多い! 今月は誕生日を迎える子も多く、忙しくも楽しい月でした。 蓮ノ空1stライブツアー 無事千秋楽を迎えましたね。 東京公演1日目に参加してました。素晴らしかったです! 11月度Fesライブ こちらは応援上映に参加。 事前に活動記録を視聴してた時は涙腺決壊したものの上映中は何とか耐えました。 新曲の衣装美しすぎた… 初ライブビューイング、とても楽しかったで

          今月のあれこれ

          Fesライブ、そして地区予選エントリーライブ素晴らしかったです。 やっと気付いた、活動記録のタイトル「おもい」は「想い」だったんですね

          Fesライブ、そして地区予選エントリーライブ素晴らしかったです。 やっと気付いた、活動記録のタイトル「おもい」は「想い」だったんですね

          活動記録12話の感想、そしてFesライブとラブライブ地区予選へ向けて

          蓮ノ空が熱い。 こんにちは。 ラブライブが好きな者として、蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブを応援しています。1stライブツアーも始まり、メインストーリーの方も熱い展開を迎えていると思ってます。 10月度Fesライブをいよいよ当日に控えた今、ストーリーモードである「活動記録」の個人的な感想を整理しておきたいと思います。 以下ネタバレを含んでいますのでご注意下さい。 梢先輩、ダウン。 あらすじで予告されてた通り梢先輩が風邪で倒れてしまう。責任感が強いだけに、地区予選の近い

          活動記録12話の感想、そしてFesライブとラブライブ地区予選へ向けて

          栞子の誕生日を祝って来た記録 その2

          こんにちは。 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の私の最推し、三船栞子の誕生日を祝って来ました。 前回の続きになります。 ほぼ全て来店記録になっていますが、お付き合い下さると幸いです。飲食店コラボに慣れない奴が行っても最高に楽しめた記録。 2023年10月6日 翌日になってもまだまだ誕生日ムードは終わらない。 ホテルをチェックアウト、電車で池袋へ。 そのまま目当てのグッズを購入するため池袋HUMAXシネマズへ向かいます。 無事栞子のアクスタを購入。ネットだ

          栞子の誕生日を祝って来た記録 その2