見出し画像

日記のようなもの─2024年5月


こんにちは。しがないオタクの越乃と申します。
5月にあった事を振り返ってみたいと思います。

月初めになってリンクラのBGMが変わるとワクワクしますね。


推しからの返事

5月1日、栞子から返事が届いて大歓喜。
神企画でした!
自宅のファイルに大切にしまってます。
そろそろ栞子専用ファイルを作りたくなって来た


いくつか記事完成

ちびちび書いていた記事がやっと完成。
とっくに鮮度の落ちてしまった話題で遅筆を痛感。今後は感想記事を早い内に仕上げたいです。

虹ヶ咲6thライブの感想は円盤発売後に改めて加筆して仕上げようか迷ってましたが、私の行った神奈川1日目は収録されていないので止めました。
なるべく早く書き上げられたらいいなと…


SEED FREEDOMフィナーレ

ありがとうSEED。只々ありがとう。
5月の応援上映(さいたま、新宿)に参加した際福田監督が来ていらしてひっくり返るかと思った。新宿には田中理恵さんもいらっしゃいました!

客席で遠くから拝見しただけですがすごい体験でした。作り手の方とこれ以上近くに接する機会はもうないだろうなと思います。

映画館で見納めと思いきや「全国規模での上映を終了」で一部で上映は続いてるんですね。もうちょっとだけ続くんじゃ
先日、恐らく現時点で最後の応援上映に参加して私の中でフィナーレを迎えました。


長い付き合いの友人にお薦めした矢先、見放題配信も決まって小躍り中。円盤まで生き存える事が出来る
さいたまの応援上映で監督のお話によると「年末に何かある」そうなので続報を楽しみに待ってます。
DESTINY終了後と劇場版の間の話が観たくて仕方ない。フリーダム強奪事件を是非…!

劇場版がフィナーレを迎えても私にとってSEEDは再始動したばかり。まだまだ熱は冷めそうにないです。


痛バに挑戦

痛バッグ。
堂々と持ち歩くのは自分には無理そうだし、一生縁はないなと思ってたんです。

ある日YouTubeでおすすめに上がった動画で驚きました。
缶バッジだけでなく、硬質ケースで保護したカード。他にもレースや綺麗な布で飾られてこれまでの自分のイメージを覆すものでした。

製作者さんが「コラージュ感覚で作っている」と語られていたのもまた楽しそうで、俄然興味が湧いてきた訳です。

そういう経緯で少しずつ栞子の痛バを作ってました。4年近く集めたグッズが火を吹く時が来た

地道に組んでゲーマーズやアニメイトに行く時に使おうと思ってます。開催中の虹ヶ咲のコラボカフェへも行けたらいいなと。

製作中


バッグの面に推しのグッズを盛っていくの楽しすぎる。
マナーとTPOを守って楽しみたいと思います。


うちわ作りに挑戦

応援上映に持って行きたかったのでうちわを作ってみました。

専用アプリで文字を簡単に作れたり、材料はキャンドゥ等々100均で全て揃ったのが助かりました。ネットに作り方が豊富に載ってたのもありがたかったです。
コンビニプリントにも大感謝。

切る→貼るの繰り返しで作っていて楽しかったので、思いついたらまたいくつか作ってみる気でいます。


リボンで縁を飾るのが間に合わなかったり色々粗い出来なものの何とか持っていけました。


虹ヶ咲の供給てんこもり、それ行けラブライブ

にじよん2で疲れを癒やしてます。
秋葉原でコラボカフェ開催、他にもコラボイベントが目白押しで凄いことに。
劇場版を控えてるだけに続々と続いてますね!
7thライブは申し込んだので当選を祈りつつ出来る範囲で追いかけて行きたいです。

秋葉原にラブライブオフィシャルストアも開店したりと、ラブライブシリーズ全体が盛り上がってくれたら嬉しい。


推し達のオーダーメイドグッズが届いた

楽天で名入れグッズ専門店を発見、興味が湧いて自分用に作成。推し活用途にとても積極的なお店で、楽しいグッズが沢山ありました。
名入れギフト専門店 TICOさんです。

注文したのは推し色カラビナ
グリーン系2色のグラデでオーダーしました。
キャラはもちろん栞子で。

かわいすぎる…


やや太めの安定感あるカラビナで、アクリルの透け感がとても綺麗。
ラバストと一緒にクリアポーチに入れて眺めてます。かわいい。大切に使います!

かわいい



やむを得ず計画中止した事も幾つかありましたがこれからも自分のペースで趣味を楽しみたいと思います。
推し達に生かされている