見出し画像

海外旅行初心者必見!「東南アジア旅行のすすめ」 [しのりん] 

こんにちは!Kosen-Sparkleのしのりんです!
運営メンバーの足跡や経験を紹介していく#高専生奮闘記
私しのりんのパート2回目では、前回の世界40カ国の旅行の話の続きとして、人気の高い国が多くある東南アジアについてお話ししていきたいと思います!

みなさんは東南アジアと聞いて、どんなもの・ことが頭に思い浮かびますか??
タイやベトナム、インドネシアなどの国や地域の名前、フォーやナシゴレン、ガパオライスなどの食べ物の名前が思い浮かぶ人もいるかと思います!
日本とも距離的に近い東南アジア発祥のものは、名前が知られているものも多いですよね。
これまで東南アジア11カ国すべてに訪れた「東南アジアマスター」である、私しのりんが東南アジアの旅がより楽しくワクワクするものになるお役立ち情報をお教えしたいと思います!

東南アジアとは?


一般的に東南アジアは以下の11カ国のことを指します。

フィリピン・タイ・カンボジア・ベトナム・ラオス・ミャンマー・インドネシア・マレーシア・ブルネイ・シンガポール・東ティモール

東ティモールは入らないっていう人もいる

中学校の社会の時間でよく名前を聞いた「ASEAN」10カ国とインドネシアの隣にある東ティモールという国をふくめた地域を指します。

日本とも距離も近く、世界の中でも比較的治安が安定している国が多くあり、さらに日本とは全く違う文化や体験が可能な東南アジアの国をぜひ皆様に訪れてほしく、今回はお役立ち情報を発信していこうと思います!

東南アジアでのお役立ち情報

海外旅行初心者の方は、異国の地での生活に不安を感じてしまいますよね?
しかし不安を感じる一方で日本でできない体験をするというのが海外旅行の醍醐味だったりします。
今回は海外旅行や東南アジア初心者がより「ワクワクする!」「楽しい!」と感じれるような、+αの知識をみなさんに知ってもらいたいと思います!
特に交通機関での移動や宿泊・食事は、旅行中に必ず経験するものだと思います!それらの体験をちょっと違ったものにすることで、楽しさが○倍になること間違いなし!

おすすめ交通手段

東南アジアの国は陸で国境を接する国が多く、陸の交通機関をうまく利用することで、一度の旅行で多くの国を訪れることができます。ただ初心者にとっては、情報が少なく、少しハードルが上がると思うので、僕のこれまでの経験の中から紹介させてください!

国際バス


タイからミャンマーに行く時に乗ったバス

陸の国境を有する国には、国境を越えて運行している国際バスなどが多く存在します。新幹線や鉄道などが発達している地域はかなり少ないので、東南アジアを周遊旅行する上で、国際バスが鍵になってきます!

基本的に陸路での国境越えもバスの添乗員さんや運転手さんが、入国審査などもサポートしてくれるため、個人で国境超えをするよりも気軽に移動できることもポイントです!

飛行機 (LCC)

東南アジアはLCC激戦区!
国内線に限らず、国際線のフライトもかなりお安くチケットが販売されています!時に国際バスを利用するより飛行機を利用することの方が安く済むということもあります!

ただ注意点として、LCCは搭乗時の受託荷物が追加料金となるので、大きな荷物を持っている場合は要注意です!

夜行列車


バンコクの夜行列車が発車する駅。これに乗ってラオスとの国境へ

夜行列車とはその名の通り、夜間、日付をまたいで運転される列車のことでです。日本も昔は多く走っていましたが、最近は新幹線などの交通網の発達で姿を見なくなってきました。

しかしタイなどの東南アジアの国々ではいまだに多く運行されています。
特にタイの夜行列車は、夕方に電車に乗って、食堂車で夕飯を食べ、車窓を眺めながら夜景や朝日を見る・・・
日本では経験できない”エモい”体験をしてみたい!という方はぜひ一度トライしてみてください!

おすすめ宿泊施設

東南アジアは旅行者が多いということもあり、多くの宿泊施設が存在します。日本にもあるような高級ホテルから、家族経営をしているようなゲストハウスなど様々です!

特に東南アジアはドミトリーという複数人での相部屋の宿泊施設が多く存在します。値段を安く済ませたい!いろいろな国の人と交流したい!と感じる人はぜひ一度泊まってみることをおすすめします!

食事はどうしよう?

現地のレストラン

東南アジアには日本でも有名な料理がたくさんあります!ベトナムのフォーやインドネシアのナシゴレンなど、ぜひ一度現地の料理を体験してみてください!

インドネシアのナシゴレンは最高に美味しい


日本食レストラン

バリ島で食べたカツ煮定食(700円)

海外に行くと日本食が恋しくなりそうですよね?
東南アジアなどの国々には多くの日本食レストランがあり、日本と同じくらいの値段で同じクオリティの日本食が食べられたりします!
現地の料理や食材にもチャレンジしてみたくなりますが、旅行中すこし日本の味が懐かしくなった人は、海外の日本食レストランにもチャレンジしてみてくださいね!

最後に

今回は簡単に東南アジアの旅行のお役立ち情報についてまとめてみました!
最近では観光目的の入国が許可される国も増えてきている&格安航空会社(LCC)も復活してきているなど、海外旅行がしやすくなってきました。
ぜひ長期休暇などを利用しながら、東南アジアを訪れてみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?