見出し画像

都道府県ランキングを読んで懐かしくなりました

今回は「都道府県」についてです。
小学校の社会みたいな内容で懐かしく感じ、記事にしてみました。

これまで〇〇消費量の第1位は〇〇県みたいなものは、人口の多い東京が独占していると思ってましたが、1世帯あたりで見ると意外とそうでもないことを知り、勉強になったので少し書いてみます。
(総務省 家計調査2018年から引用)

〈コーヒーの消費量〉
第1位は京都府
最下位は静岡県

約2倍の差がありました。
1位の京都では1日にカップで約5杯飲んでいる結果となっていました。意外でした。
1日あたりのカフェイン摂取量を考えるとギリギリ許容量なのかなと思いました(笑)

コーヒーの消費量では最下位の静岡県ですが、
「緑茶の消費量」が47都道府県で第1位となっています。さすが静岡県ですね。

〈ビールの消費量〉
第1位が東京都
第2位が沖縄県

東京は人も飲食店も多ため、妥当に感じましたが2位の沖縄県を見て、地ビール(オリオンビール)の強みを感じました。


最後に
お茶と言えば静岡のように、やっぱり特産物と消費量は関係しているということを改めて感じました。
(いちごの消費量は栃木県が第1位
 りんごの消費量は岩手県が第1位)

この記事が参加している募集

もし、よろしければサポートよろしくお願いします!!