見出し画像

10年後の女性の働きかたについて考える

4月から、新しい職場になります。
基本フルリモート。
大変助かりますが、どれだけのボリュームになるのか
不安で、不安で、不安です。

が、不安がってても仕方ない。
新しい環境なんて、やってみないとわからない。
想像なんてしてても仕方ない。
「きっと、うまくいく!」と思いこむしかないんだよ。

と、私の話はおいていて、転職の報告を10歳年上のママ友さんへ報告したとき、10年後の体力や体の変化を聞くことになった…

10歳年上のママ友さんの紹介
50代、お子さん1人(小学生私立)、バリキャリ。
なんなら、旦那さんより稼いでいる。
リモート可能な職種。
しかし、締めがあるためプロジェクトによっては徹夜の日も。
旦那様は、ママ友グループの中でもイクメン!
きっと、奥さんのほうが稼いでいるからか・・・
でも、旦那様も自営。

10歳年上のママ友さんの現状
更年期を迎え、精神的にも体調もきつい。
体力がなくなってきている。
55歳くらいで引退を考えていたが、子供もまだ小学生。
現実的には60歳くらいまではバリバリはたらなくては。
本音は、今キツイので少し休みたいが、ここで休んでしまうと
キャリアがプツンときれてしまう><
きついけど、踏ん張らなきゃ。

私の大好きな、ママ友さん。
少し、やつれているようにも見えた。
帰りの車の中では、助手席で、寝ていた。。。

私もきっと、10年後、同じような状況になっているんだなと思う。
ママ友さんほどバリキャリではないし、稼いでもいないがw
(バリキャリについては、子育てするときに妥協してこなくてはならないため男性と同じようには働けず諦めた点。)

女性のキャリアって、本当、人生の転機の影響が大きい。


結婚、出産、育児、そしてホルモンバランスの変化。
もちろん、男性もホルモンバランスの影響はあるかと思う。
しかし、どう考えたって、女性のホルモン変化のほうが激しい。
というより生理が始まってから何十年も月に一回ホルモン変化を経験する。

そのような状況で、子供もの生んで育て、バリキャリ、稼ぐ。
そして、その状況を60歳まで続ける。

現代(20代~30代前半)では、共働きの夫婦が多く、夫婦で子育ても一緒にやっている世代。

でも、

40代の私の世代ではまだまだ女性の負担が多い世代。


世の中のマスコミも、甲子園に出場したチームの強さの秘訣に
「お母さん方の手作り定食」を取り上げるくらいw
いやいや、お父さん方の手作り弁当だっていいじゃないか!!!
なんで女性がご飯をつくるのが当たり前なん?とイラっとした。
というくらい、まだまだこの世の中を動かしていてる方の年齢が
昔の夫婦関係について女性が家事をして当たり前の世代。
そこに、ともに稼がなくては生きていけない状況になってきており
女性に家事+仕事がきていしまっている世代。

10年後、今の共働きで育児を一緒にやる世代がミドル層になってくるので
その時の働き方が少しでも女性の体調や変化に優しい時代になっていると
いいな

と感じた、ママ友さんとの会話でした。


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?