マガジンのカバー画像

女子の武士道

50
あなたの癒やしと勇気に繋がることを願って、ロングセラー『女子の武士道』『女子の教養』(いずれも致知出版社)を中心に、好評既刊本の中から「心の言葉」をお届けいたします。心に届いたな… もっと読む
運営しているクリエイター

#日本の伝統文化

道と時間、茶の湯の稽古

道と時間、茶の湯の稽古

今日はお稽古納め。
万感の思いを込めて先生のために一服を点てよう。
ふと見上げると雲ひとつない冬空を真っ白な飛行機が悠々と泳いでいた。
長らく空を飛んでいない。
月に2、3度は機上の人だった。それは、ほんの2年前なのになんと遠いのだろう。
時間というものの曖昧さを思う。
時間というものは実は極めて個人的な概念のもとで成り立っているのではないか。
たぶん、半分は当たっている。

今年最後のお稽古を無

もっとみる

医学的見解から、結局は一人一人の生き方へ行き着きました

羽賀ヒカルさんとの緊急対談第二弾です。

医療ジャーナリストとしてお話ししましたが

結局、いきつくところは「武士道」であり

いただいた命をいかに「活かすのか」

それには、「死」をしっかりと見つめるように・・・

というところに着地いたしました。

ぜひご覧ください!

激動の時代に生まれあわせた幸福を取り逃がすな

激動の時代に生まれあわせた幸福を取り逃がすな

先日、「この花咲くや会」の講座で、明治女性の生き方を学んだ際、
女子教育の先駆者である下田歌子の名言を紹介しました。

『乙女の心得』(グッドブックス)でも引用したものなのですが

今だからこそ、多くの人にご紹介したくなりました。

**********************

このような大きな過渡時代、ことにある点において、
世界文化の将来を担っているとも申すべき
有意義な時代に生まれ合わせた

もっとみる