マガジンのカバー画像

Notion系NOTE

15
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

Notionと合わせて使いたい、オススメの拡張サービス8選。

Notionと合わせて使いたい、オススメの拡張サービス8選。

こんにちは!Notion公式アンバサダーのReiです。

皆さんは、Notionの拡張サービスを使ったことがありますか?

Notionに素早くメモを送ったり、データベースをグラフ化するツールや、Notionに埋め込めるウィジェット、カラーやフォントを変える機能などなど…

実はNotionをもっと便利に使えたり、見た目をおしゃれにできたりするNotionの拡張サービスは意外と沢山あるんです。

もっとみる
秒でNotionからCraftに乗り換えるかもしれない話

秒でNotionからCraftに乗り換えるかもしれない話

Irokaです。
前回の記事でもお話ししましたが、わたくし情報の整理魔と化しております。

notionの勉強をしたくてYoutubeを漁っていたら、やたらと比較されている別アプリがありました。

それが…Craft(クラフト)です。アプリはこちら。
CraftもNotion同様にさまざまな情報を管理できるまとめノート的なアプリのようです。

なんとなく notionの知名度とかっこよさ()に惚れ

もっとみる
デザイナーにこそ使って欲しい!Notion活用術

デザイナーにこそ使って欲しい!Notion活用術

こんにちは!and factoryデザイナーのいしだです。

突然ですが、皆さんの会社やチームでは、情報やナレッジの共有はどのように行っていますか?
現在、and factoryには15名のデザイナー(※10月時点)が在籍しています。
15名ともなると、なかなかの大所帯なので、情報共有も一苦労…。

その課題を解決すべく、デザイナーチームのNotionを運用してみたので、今回はそちらを紹介してみた

もっとみる
Notionでポートフォリオを作った話

Notionでポートフォリオを作った話

突然ですが、Notionはご存知ですか?
公式サイトから引用すると、

とあり、私は2021年の秋ぐらいからメモ帳やタスク管理として個人的に使っていました。

ずっと気になっていた巷で話題のNotion、触っていくと徐々に慣れていき「楽しい、楽しい…」となっていた矢先、当時所属していたデザインコミュニティで、ポートフォリオをNotionで作成している方を偶然にも見かけました。

その時の「こういう

もっとみる