小宮キョウコ

日々の気づきや出来事を書いてます。元気が出たり、未来が楽しみになったり。そういうものを…

小宮キョウコ

日々の気づきや出来事を書いてます。元気が出たり、未来が楽しみになったり。そういうものを書き綴りたい。ブログ『じぶんとなかよくなるには?』https://ameblo.jp/nakayoshi-happy-2015

最近の記事

我こそ、正義なり! という気持ち。

最近睡眠不足で困っていたのですが、 今日は思いっきり寝ることができ、 久々にクリアな頭と、元気なカラダでご満悦な祝日です。 さて、 我こそ、正義なり! この気持ち、わたしの中にあります。 自分が正しいと思いたい気持ち。 それは誰しもが持っているものだと思います。 でも、日頃いちいち意識しているわけでもないですよね。 わたしの考えが正しい!と思いたい。 という気持ちを自分が強く持っているなって、 それが急に浮上してきて、 そのことについて考えているこの3日間。

    • 「なぜそうするのか」を、丁寧に説明してみた。〜人間関係をよくするヒント〜

      《この記事は、アメブロに書いた内容をさらに一段掘り下げて書いています。アメブロ記事「今週の成長体験 〜 気持ちを伝えてみる」から来てくださった方は、目次の「そもそもなぜ今まで心の内をあまり話してこなかったのか。」から読んでください。》 気持ちを伝えてみるわたしはずっと、自分の中で完結させる生き方をしてきました。どういうことかというと、何か問題が起こった場合、自分の中で考えて、自分の中で迷って、自分の中で決めて、そして解決する。大抵のことを、このように、自己完結させて乗り切っ

      • みんなで上がっていく。

        昨日、歯医者さんからの帰り道、歩きながら頭の中をぐるぐる回っていた言葉。 みんなで上がっていく。 みんなでしあわせになる。でも、そのために自分を犠牲にしない。一人ひとりがそれぞれにしあわせで、全体としてもハッピー。まず自分が満たされたる。そうしたら次に、周りも満たされるためにできることはないか考える。自分が満たされる何かが、同時に周りも満たせれば、サイコー! しかも、そのすべてを、楽しくやる。楽しくないことをやるほど、人生は長くない。楽しめて、自分を満たせて、周りを満た

        • 憧れの人

          多分、今までに、 実際には3、4回しか会ったことがなくて、 でも、ずっと憧れている女性がいる。 有名人とか、著名人というわけではなく、 職業(というのか?)は、主婦をされている方。 わたしよりお姉さんではあられるはずだけれど、 正確な年齢は、存じ上げない。 その方のFacebookの投稿を読んで、 時々こちらからコメントを送ることもあるけれど、 特に連絡を取り合ったりはしていない。 でも、わたしは、 その方のことが大好きで、 かれこれ5年くらい、ずっと憧れの存在。

        我こそ、正義なり! という気持ち。

          自分のやる気に驚いている時点で、まずはこの自己認識がアカンなと思った話。

          昨日のわたしはすごかった! ものすごい、やる気を見せた。 ずっとやりたいのにやれずにいた作業を、スイスイこなす。 しかも、やっていて楽しい! まぁ、やりたいことだったのだから、やっていて楽しいのはわかる。 でも今まで、やりたいのに、やったこのないことだったから、なかなか始められなかった。 そう、わたしは、何事においてもやる前に勝手にハードルを上げるタイプ。 始める前にあれこれ考えて、石橋を叩いて渡るどころか、叩き割って渡れなくなるタイプ。 新しいことを始めるのが苦手。

          自分のやる気に驚いている時点で、まずはこの自己認識がアカンなと思った話。

          「限界突破」と「足るを知る」

          「もうこの程度で十分だ」と思うのをやめよう。 可能性は無限って言うじゃない? 未来の自分がどこまでいけるかなんて、今の自分には、わからない。 だから自分で自分のこと「この程度」って思うのはやめよう。 そんなことを考えていると、 同時にもう一つ 別の言葉が浮かんできた。 『足るを知る』 才能がない。 チャンスがない。 時間がない。 お金がない。 足りない、足りない、足りない。 その気持ちが苦しみの元になる。 だから、まず、今あるものに目を向けよう。 自分がすでにどれ

          「限界突破」と「足るを知る」

          本当に欲しいもの。

          いつも、 自分が満たされているかどうかが気になる。 足りないものはないか。 足りないとすれば、 どうすればそれを埋められるのか。 自分が何を得られるか、 何を手に入れられるか、 ということに焦点が合っている。 でも、そろそろ、こう考えてみてもいいんじゃない? 自分に何ができるか。 自分が何を与えられるか。 どんなことでもいいんだよ。 人に優しい気持ちで接するとか、 相手を尊重することを忘れないとか。 そして、 自分がいつも機嫌よくいることも、 相手によいものを

          本当に欲しいもの。

          変わりたい人がやるべきこと。

          変わりたい人がやるべきこと。 1)小さな変化を生み出すこと。 2)その変化を喜ぶこと。楽しむこと。 3)変化を生み出した自分を褒めること。 今までと同じことを、今までと同じようにしていたら、 当然のことながら、今までとなにも変わらない。 変わりたければ、 自分を変えたければ、 何かを変えるしかない。 そして、その何かは、 本当に些細なことでよいのです。 いつも使っているペンの色を変えてみる。 朝の飲み物を、コーヒーから紅茶に変えてみる。 いつもは読ま

          変わりたい人がやるべきこと。

          怒る権利

          最近の変化で大きいのは、 物事に対して、怒りを感じるようになったことだ。 以前は、「怒り」という感情がよくわからなかった。 「わたし、あんまり怒らないんだよね」って思ってた。 けれど、最近、怒りが出てくる。 我ながら、素晴らしい!と思う。 それだけ、自分の感情を、自分の気持ちを、 きちんと感じられるということだから。 アンガーマネジメント、 怒りのコントロールが流行ったけれど、 そもそも怒りを感じずにいたので、 コントロールもなにもない。 それ以前の問題。 それ

          どこまでいけるか。どこまで自分の制限を外せるか。

          まだまだ自分に制限をかけてる。 これくらいでいいでしょ?って思ってる。 いやいや、もっといける。まだまだいける。 制限はいらない。 制限を外す。 制限を外した上で、 そこまでは必要ないと思えば、 選ばなければいい。 でも、自分の中に制限があると、 そもそも選ばない、選べない選択肢がある。 その選択肢があることが、 見えなくなってしまう。 そうじゃない。そうじゃない。 なんでもありで、なんでもOK。 わたしたちは、 本当は、なんでも選べるんだ。 制限を外して、

          どこまでいけるか。どこまで自分の制限を外せるか。

          なんでもうまくいくよ。

          キョウちゃんのやることは、なんでもうまくいくよ! そう言ってもらえたことを、 これからも、きっと、ずっと忘れない。 カフェで習いたてのセラピーをしたの。 相手は、年上の、それまでに一度しか会ったことのない女性。 でも、その人のこと、とても素敵だなーって思っていて、またお会いしたいなと思っていた。 そうしたら、その人が、今ちょっと大変なんだと、 Facebookに書き込んでいて、それを見たわたしは、 「わぁ、大変だ!わたしでもお役に立てるだろうか?」 と連絡して

          なんでもうまくいくよ。