駒に恋をして(*˙˘˙*)ஐ

#こまこい という将棋コミュニティの 長年級位者の女性です。 大人の将棋初めての方も…

駒に恋をして(*˙˘˙*)ஐ

#こまこい という将棋コミュニティの 長年級位者の女性です。 大人の将棋初めての方も級位者の方も大歓迎です。 参加は予約制です。メールまたは、公式LINEからお願いします。 komakoi719@gmail.com 公式LINE https://lin.ee/QsucBHP

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

こまこいの今後の予定

こまこいの今後の予定参加希望、お問い合わせは、下記メールまたは、公式LINEまで、お願いします。 komakoi719@gmail.com こまこい公式LINE すみません。ふつうのこまこいの参加表明の締切を設定することにしました。 こまこい開催日の 8日前の午前11:59までとします。 理由は、8日前なら、まだ会議室のキャンセルができるのと、今度のこまこい、何しようかなと考える余裕が欲しいからです。 まずは、やってみて、不都合でてきたら、また変えようと思います

    • 須磨こども教室の方が、こまこいに来られます。

      2024年6月23日(日)午後の部に須磨こども将棋教室でボランティアされてる方が、来てくださることになりました。 私は、ずいぶん前に四枚落ちの二歩突き切り戦法を手取り足取り教えていただいて、たぶん1番の得意戦法になってます。 駒落ちで教えてもらうのもいいですし、平手でガチンコ勝負を挑むのもいいと思います。 第61回 こまこい 2024年6月23日(日) 新長田合同庁舎内 1階 神戸生活創造センター JR・地下鉄新長田駅 徒歩10分 地下鉄駒ヶ林駅 徒歩4分 午前の部 9

      • 将棋 アマチュア級位者の級のいろいろについて

         将棋ウォーズしてる人が多いので、圧倒的与党みたいな感じなので、将棋ウォーズしてる人からしたら、みんなしたらいいのにと、思うことでしょう。  アマチュア級位者界では、泡沫候補の将棋倶楽部24を毎日1局指しています。14級です。  私としては、なかなか級が上がらないのがよいところです。  将棋強いといばりたい人に会った時に、棋力を聞かれて、将棋倶楽部24で14級くらいですと答えてから、対局しました。結果は負けたのですが、いばってる人からしたら、いい勝負になったのが納得いか

        • 将棋倶楽部24があってよかったなと思いました。

           将棋倶楽部24で、14級になりました。13級になって、落ちなくなったと思っていたら、あっさり落ちました。  将棋倶楽部24で、10級になったら、認定証の申請をしようと思ってます。たぶんだいぶうれしいはずです。  気軽に降級するのが、24のよいところと思います。  今日は、乱戦になり、わけがわからなくなりましたが、なんとか耐えました。  詰将棋するのと、毎日24を1局指すというのは、続いています。  今日は、手筋の本を買ったので、それも読みます。たたきの歩で知らない

        • 固定された記事

        こまこいの今後の予定

        マガジン

        • 2024年度_こまこい活動実績報告
          5本
        • 2023年度_こまこい活動実績報告
          29本

        記事

          大石直嗣七段指導対局:四枚落ち 飛車も角も成れませんでした。

           今日は、こまこいメンバー3人で、イレブンでランチして、ミスドでおしゃべりして、指導対局に向かいました。  おしゃべりも楽しいですね。  指導対局のほうは、六枚落ちにしようかと思ったくらいでしたが、先生の方から、 「最近の四枚落ちのほうは、いかがですか?」 と、聞いてくださりました。  あとで調べたら、大石先生には、2月に教えていただいてました。 「四枚落ちは、あんまりなんです。」 と、答えると 「じゃあ、四枚落ちで始めましょうか」 と、いうことになりました。

          大石直嗣七段指導対局:四枚落ち 飛車も角も成れませんでした。

          詰将棋解くのは、続けようと思います。

           将棋は、強くなるかどうかは、わからないですが、詰将棋を毎日解くというのは、自分が勝手にすればいいことなので、できそうに思います。  詰将棋も作れたら、こまこいでお披露目できたり、楽しいだろうなと思うのですが、余詰を潰していく作業が辛そうで、はじめからやってないです。すみません。  兵庫県の大会でアマチュア初段をもらおうとすると、アマチュア名人戦兵庫県予選の地区大会で優勝して、たぶん4地区の優勝者が集まって、中央大会に出場して、その中央大会で優勝した人が、やっと初段免状獲

          詰将棋解くのは、続けようと思います。

          某将棋部の交流会に参加してきました。○❌❌❌❌でした。

           今日は、例会の日なのに、よその将棋部の交流会に参加してきました。  こまこいからも、私含めて、3人参加です。  県代表とかがいるわけでもないですが、大会で初段、三段免状もってるくらいの人たちとオール平手なので、苦戦するだろうなとは思っていましたが、ことのほか楽しかったです。  感想戦では、自分で局面が戻せるようになったわけではないですが、局面戻してもらえると、何考えてたかなくらいは、わかるようになっていて、会話ができました。  平手で、指導対局受けてるみたいで、序盤

          某将棋部の交流会に参加してきました。○❌❌❌❌でした。

          角換わり腰掛け銀が、気になりはじめてきました。

           指しに行くこまこいのときは、べつに、勝つ必要がなくて、 相手の方は、必ず居飛車で、たいてい居玉なので、なにかバランス型の戦型がいいのかなと、思えてきて。  今日の池永六段の棋譜見てたら、角換わり腰掛け銀、さっぱりわからないのに、楽しいなとなりました。  それなら、池永六段の本を買えばよさそうなんですが、  斎藤慎太郎八段の棋譜データ付きの本が見つかりまして、動画もあるなら、これいいなと思いはじめたり。  そういえば黒田先生も本出されてたなあと思い出して     同

          角換わり腰掛け銀が、気になりはじめてきました。

          24 14級陥落をなんとか免れました。

           今日負けたら、14級に陥落するところでした。勝ち方はなんでもいいから、勝ちたいと思ってました。  級は、なん級でもいいと思ってたはずですが、どうも13級には、いたいようです。  アマチュア三段とかの人からみれば、13級も14級も初心者やんということなんでしょうね。  初心者でも役にたつことがありまして、高齢者施設の方から、私が指しにくるのを楽しみにしていると連絡がありました。  いつまでも13級で、成長ないなと思ってましたが、役にたつことも見つかりました。あんまりに

          24 14級陥落をなんとか免れました。

          活動実績報告 第58回 こまこい

          第58回 こまこい 2024年5月12日(日) 新長田合同庁舎内 1階 神戸生活創造センター JR・地下鉄新長田駅 徒歩10分 地下鉄駒ヶ林駅 徒歩4分 午後の部 13:10〜16:50 参加費900円 講座研修室A 参加者1名 参加者さん1名だったので、好きなことできるよーと、お聞きしてみると、 ①対局 ②詰将棋 ③端攻め ということでした。 端攻め、興味あるかなあと思ったのですが、そうでもなかったので、主に対局と詰将棋にしようと思いました。 何局指したか、

          活動実績報告 第58回 こまこい

          指導対局への、自分の取り組み方

           指導対局受けるのに、気持ちが迷子になってきたので、書きながら考えたいと思います。  1.せっかく駒落ち定跡あるのに、なんでしないのですか?  勝ちやすいのは、駒落ち定跡なんだと思います。駒落ち定跡から学べる手筋などもあるそうです。  自分も二歩突っ切り戦法を愛用してきて、駒落ち定跡の優秀さは、認識しています。  あえて、駒落ち定跡使っていないのは、平手でも使える形を目指しているからです。  (もちろん、駒落ち定跡で学んだ手筋も平手で使えることは知っています)  2.

          指導対局への、自分の取り組み方

          藤原直哉七段指導対局:六枚落ち 完敗でした。

           自分から崩れていってしまって、崩壊してました。また、抑え込まれたーと思っていたのですが、飛び出たところが狙いなんだそうです。  はじめに、あれっ四枚落ち卒業じゃないんですか?と聞かれたのですが、牧野先生に六枚落ち勝てなくて、折田先生には、八枚落ちで負けました。と、正直に言いました。  駒落ちどうしていいか、わからなくなってきて、自分から悪くしてるようでは、よくならないよなあと思っていたら、感想戦では、序盤から教えてもらいました。  このあと、関西駒の会で、佐々木海法女

          藤原直哉七段指導対局:六枚落ち 完敗でした。

          活動実績報告 第64回 こまこい 指しに行くこまこい2

           今日は2回目の指しに行くこまこいでした。写真は、施設のゲストさんで作られたという藤の花と、鯉のぼりです。  前回は、私が着いた時は、まだ寝ておられて、職員さんが起こすところからだったんですが、今日は、すでにテーブルの上に将棋盤と駒が置いてあって、準備万端でした。気合いが感じられます。  1局目 ダイレクト向かい飛車 後手番 ○  1ヶ月あるから、ダイレクト向かい飛車の勉強するかなと思っていたら、1ヶ月はあっという間に過ぎて、特に何もできずにこの日を迎えました。筋違いに角

          活動実績報告 第64回 こまこい 指しに行くこまこい2

          長田区駒ヶ林で、ZINEのイベントがあるそうです。

           将棋の八枚落ちのこまこい定跡をZINEにしようと思いついたものの、なにからしたらいいかとおもっていたら、長田区駒ヶ林で、ZINEのイベントがあるそうです。  これは、行ってみたいです。 #ZINE #長田区 #駒ヶ林 #ふたば学舎

          長田区駒ヶ林で、ZINEのイベントがあるそうです。

          将棋の勉強の進歩が見られた日でした。

           こまこいで3人団体戦3チーム申込しました。無事申し込めてますように。  締切までまだ日があるので、やっぱり出たいなあという人がいたら、連絡ください。  こまこいから、S級3人出る日は来ないかもですが。  今日は、スマホ2台が役に立つ日でした。左側のスマホに、NHK将棋講座4月号を表示させて、右側のスマホは、将棋盤です。中川先生の実戦記をスマホに並べながら読もうとしてみました。  新しいことをやろうとすると、アマチュア有段者からの、「自分がやらない戦型の勉強してどうす

          将棋の勉強の進歩が見られた日でした。

          将棋の内容以外で、改善できそうなこと。

           今日の大会は、最終盤のミスがたたりました。  内容としては、序盤に課題がありますが、指していくなかで、追いついていくこともあるので、時間を使って考えるというのも必要だなあと思いました。  あんまり疲れなかったというのも、あんまり時間を使わなかったからじゃないかなあと思います。  ぐったりしてもいいから、対局時計見つつ、時間使うところは、使ってみようと思います。  また、アマチュア有段者が見てたら、長考して、その程度の手しか指せないの?と、がっかりされることもあると思

          将棋の内容以外で、改善できそうなこと。