見出し画像

詰将棋解くのは、続けようと思います。

 将棋は、強くなるかどうかは、わからないですが、詰将棋を毎日解くというのは、自分が勝手にすればいいことなので、できそうに思います。

 詰将棋も作れたら、こまこいでお披露目できたり、楽しいだろうなと思うのですが、余詰を潰していく作業が辛そうで、はじめからやってないです。すみません。

 兵庫県の大会でアマチュア初段をもらおうとすると、アマチュア名人戦兵庫県予選の地区大会で優勝して、たぶん4地区の優勝者が集まって、中央大会に出場して、その中央大会で優勝した人が、やっと初段免状獲得になります。

 初段免状を持っていない、レベルは有段者の自称級位者が、たくさん出場してくると思うので、かなりの難関と思われます。

 生きてるうちは、無理かなあと思います。

 大会の方は、ずっと級位者でもかまわないので、詰将棋を解くのは続けようと思います。

 ネット上にあるウォーズ初段のなり方より、兵庫県のB級で、予選抜けて、本戦まで進んでいる人の言うことの方を信じてみようと思います。

 昨日は、良いこともありました。

 アマチュア三段免状持ってる人でも、大会に出続けてて、将棋楽しんでる人に会えました。

 三段免状もらってしまうと、大会に出るのをやめてしまう人が、多いように思っていましたが、そういう人ばっかりでもないようです。

 かんたん詰将棋というくくりでも、無数にあるので、今からどんな詰将棋に出会えるかと思うと楽しみです。すぐ答えを見てしまう派で、詰将棋界では、あんまりな存在かもしれないですが、頭の中で5手でも7手でも駒を動かせるようになったら、楽しいなと思うのです。

 兵庫県の大会で初段免状もらうのは、無理かもしれないけど、あきらめず出続けることにして、詰将棋も毎日解こうと思います。

 続けるためには、健康第一ですね。

 運動不足が気になるので、そちらも頑張りたいです。

#詰将棋
#将棋級位者