見出し画像

将棋 アマチュア級位者の級のいろいろについて

 将棋ウォーズしてる人が多いので、圧倒的与党みたいな感じなので、将棋ウォーズしてる人からしたら、みんなしたらいいのにと、思うことでしょう。

 アマチュア級位者界では、泡沫候補の将棋倶楽部24を毎日1局指しています。14級です。

 私としては、なかなか級が上がらないのがよいところです。

 将棋強いといばりたい人に会った時に、棋力を聞かれて、将棋倶楽部24で14級くらいですと答えてから、対局しました。結果は負けたのですが、いばってる人からしたら、いい勝負になったのが納得いかなかったようでした。

 その方に、将棋倶楽部24もネットでできますよ。毎日1局なら、スマホでも無料ですよと、お伝えしたのですが、してくれてないようです。

 有段者であることを誇りに思っておられるようです。

 私は、ふだんよく負け続けてても、大会でたまに勝てたら、それでいいやと思ってるので、負けてることはあんまり気にならないです。

 これが、競馬とかだったら、早いうちに破産してると思うので、将棋でよかったです。

 将棋倶楽部24で14級、道場5級で、参加できるクラスに出場しようと思います。

 とある普及指導員さんが、将棋大会に参加するだけで普及です。と、言ってくれていて、それなら、できそうだなあと思います。

 こまこいで、将棋大会を開催することはできませんが、こんな将棋大会があるよーと、案内することはできるので、そういう活動も続けていきます。

 少しずつですね。

#将棋倶楽部24
#将棋級位者
#こまこい