マガジンのカバー画像

魂飛ヴ

21
まなびのデザイン民谷健太郎のエッセイnoteです。
運営しているクリエイター

#日記

ある朝の出来事

ある朝の出来事

燃えるゴミの日の朝。
私の両手には燃えるゴミの袋。

エレベータに乗る。
180度振り返る。
ドア閉まる、下る。

途中の階で止まる。
ドア開く。
母と娘が搭乗する。
私は両手にゴミ袋
ドア閉まる、地上に着く。

ドア開く、母・娘が先行。
私はその後ろを追う。
母は娘に背を向け速歩。
娘はマイペースに独歩。

細長い廊下は少し暗く、
更に母と娘の距離は開く。

真夏日の札幌にしては
涼しい風の通り

もっとみる
初心

初心

「初心忘れるべからず」
という言の葉がありますが、
これは元々、能の大成者 世阿弥の言葉のようです。

現代では、
最初の頃の感動や意気込みが大事だという意味で
使われていること多い中、
本来の「初心」は少し違うと
どこかで耳にしたことがあります。

世阿弥は三つの初心を主張していて、
いずれも「芸の出来」を表しているみたいです。

つまり、
最初の頃の芸の未熟さを覚えていることが
後々の上達に繋

もっとみる
騙しのテクニック

騙しのテクニック

4年次医学生の手記より
〜家庭教師アルバイトの場面〜

「さぁ、はじめようか。」
と始まりの合図をしたときに
ふと目に入ってきたものに驚き、凍り付いた。

その生徒の左手の甲に傷が。
数が多く、直線状の浅い傷。
猫に引っかかれたような痕が痛々しく訴える。

家庭教師の相手は中学生の男の子だ。
家庭教師の回数も重ねるにつれて、
彼が いじめに遭っていることを知るようになった。

その日の課題

もっとみる
続・罰ゲーム ~怪しげな糸~

続・罰ゲーム ~怪しげな糸~

(医学生時代の記録より)

本日、またしても法医学教室に呼び出された。

「以下の者、出頭せよ。」

本当に『出頭』と書いているあたり法医学講座らしい。

そこで、昼休みに出頭。
後期の法医学試験で赤点。

前回に引き続き、今回も罰ゲームで許してもらえることに。
なんと仏な講座だろうか。ダメ人間がさらにダメになる。
この度、渡されたのが糸。糸ですよ。
ちなみにこの前は粉っす。(11

もっとみる
罰ゲーム ~危ない白い粉~

罰ゲーム ~危ない白い粉~

(医学生時代の記録より)

昨日、罰ゲームを実施。
後期7コマの法医学の授業で出席が足りず。

その事実をどうしようか悩んでいたが、
まずは法医学の教授に頭を下げに行くことにした。

法医学の元教授は、現在副学長。
そして新しい教授は今までの助教授。いかにも優しい女性だ。

その場には、副学長もいたりするからやたらプレッシャー。
東痛いの運営で色々お世話になっているからプレッシャー。

もっとみる