見出し画像

焼厚揚げの七味なめ茸おろしがけ、ブロッコリーのごま和え

2022年9月20日(火)

久世福商店の「七味なめ茸」、前にも使った気がしたがたたききゅうりで使っていた。

用意するもの

  • 厚揚げ 2個(?g)

  • 大根 170g

  • 七味なめ茸 適量


  • ブロッコリー 1/2株

  • 白ごま 小さじ1

  • 砂糖 小さじ1/4

  • めんつゆ 小さじ1

  • みりん 小さじ半分

ブロッコリーは小房に分ける。
白ごまを炒り、すり鉢でする。すったごまが入ったすり鉢に砂糖、めんつゆ、みりんを加えて合わせる。

ブロッコリーを熱湯で1分ほどゆで、湯を切ってすり鉢で和え、器に盛る。

厚揚げは半分に切って、油をひかずにフライパンで表面を焼く。全体がカリカリに焼けたら皿に並べる。

大根は皮をむき、すりおろす。おろした大根を目の細かいざるに取り、自重で落ちるだけの水を切る。

並べた厚揚げの上に大根おろし、七味なめ茸をのせてできあがり。

厚揚げカリカリ、大根おろしがジューシー、そして七味なめ茸がほんのりピリリ。ボリュームはあるが、カロリーは低そう。


ブロッコリーはちょっと硬かった。ゆで加減が難しい。めんつゆとみりんを少なくしたつもりだが、それでもやや多くおひたしみたいになってしまった。ブロッコリーのゆで汁が入ってしまったのかも。少量作るのは難しい。


明日もおいしいものが食べられますように!

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,556件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?