見出し画像

ぶりのとろろ昆布和え、なすのごま和え

2022年4月29日(金)

ぶりのお造りを使ってなんちゃって昆布締め風。

用意するもの

  • ぶりのお造り 4切れ

  • しょうゆ 小さじ1

  • とろろ昆布 適量(軽すぎて量れん!)


  • なす 1本

  • ごま油 小さじ1

  • 酒 大さじ1

  • みりん 大さじ1

  • 砂糖 大さじ半分

  • しょうゆ 小さじ1

  • 白ごま 大さじ半分

ぶり4切れを皿に広げてしょうゆを垂らし、ぶりの両面にしょうゆを塗り付けて、20~30分冷蔵庫で寝かせる。

なすはヘタを取り、皮を縞むきにして縦半分に切る。それを厚さ1㎝の半月切りにする。白ごまは炒っておく。

中火で熱した鍋にごま油をひき、なすを加熱する。あまり動かさずにじっくり加熱して色が変わってきたら酒、みりん、砂糖、しょうゆを加えて白ごまと和える。

冷蔵庫からぶりを取り出し、表面に付いた余分なしょうゆをペーパータオルで拭き取る。とろろ昆布を細かくちぎって両面にまぶす。

なすのごま和え、ぶりをそれぞれ器に盛りつけてできあがり。

もっちりしたお造りにとろろ昆布のうま味と香り。


なすのごま和えはこんな作り方でいいのだろうかという疑問は残るが、結果よければすべてよし。


明日もおいしいものが食べられますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?