マガジンのカバー画像

AI活用術

192
ChatGPTをはじめとするAIサービス各種の使いこなしについて。性能や使い勝手の評価、使い方のコツや有用な小技などの情報をまとめます。
運営しているクリエイター

#生成

説得力ある文章を構成するPREP/SDS/DESC Doc Structurer

説得力ある文章を構成するPREP/SDS/DESC Doc Structurer

PREP/SDS/DESC Doc Structurerは、PREPなどの実績ある文章テンプレート(フレームワーク)に沿って文章構成を改善してくれるカスタムGPTです。

https://chat.openai.com/g/g-FstbGtLuG-prep-sds-desc-doc-structurer

文章構築とGPTs何かを説明したり説得したりするための文章をフォーマルに書こうとするとき、「

もっとみる
一筆書き風イラストが描けるGPTs

一筆書き風イラストが描けるGPTs

一筆書き風のイラストを描けるGPTsを紹介したところ、思いのほか反応をもらえました。

あなたも描いてみたいですか?
私もあなたの絵をみたいです!

GPTsはこちらです。

このGPTsは、シンプルで魅力的なイラストを一筆書きのスタイルで自動生成する機能を持っています。

一筆書き風

一筆書きとは、ペンを一度も紙から離さずに絵を描く技法。非常にシンプルな手法ですが、その限られた動きの中で生まれ

もっとみる
【誰でもできる】PerplexityとChatGPTで自分らしいブログ記事を自動生成する方法

【誰でもできる】PerplexityとChatGPTで自分らしいブログ記事を自動生成する方法

今回は、AIツール「Perplexity」と「ChatGPT」を使って、誰でも簡単に「自分らしい」ブログ記事を自動生成する方法をステップバイステップで解説します。

ステップ1:Perplexityで自分の文章の特徴を分析

Perplexityにアクセス
PerplexityのWebサイト(https://www.perplexity.ai/)にアクセスします。

自分の名前やブログ名で検索

もっとみる
Claude Artifact驚愕の機能:AIアシスタントの新時代

Claude Artifact驚愕の機能:AIアシスタントの新時代

皆さん、こんにちは!今日は、AIの世界に新しい風を吹き込む「Claude Artifact」について、徹底的に掘り下げていきます。🌟 この記事を読めば、あなたもAIとの対話が劇的に変わるかもしれません。準備はいいですか?それでは、驚きの世界へ飛び込んでいきましょう!

目次Claude Artifactとは?基本を押さえよう

従来のAIアシスタントとの決定的な違い

Artifactの種類と活

もっとみる
このキャラクターなんだっけ? 画像検索で正解にたどり着く生成AIはどれだ??

このキャラクターなんだっけ? 画像検索で正解にたどり着く生成AIはどれだ??

このブログでは、私が日常で生成AIを使った事例を紹介していきます。

今日は、思わぬ形で生成AIの性能比較をすることになった日常の事例をご紹介します。

0.知らないキャラクターをどうやって調べる?某ショップで定員さんの対応を待つ時間がありました。一緒にいた娘はショップで用意された塗り絵を見つけて塗り始めました。塗り絵を少し塗ってから、娘は私にこう言いました。

娘「本物の色を塗りながら塗りたい。

もっとみる
画像生成AIを極める秘訣!ネガティブプロンプトとは?

画像生成AIを極める秘訣!ネガティブプロンプトとは?

近年、画像生成AIは目覚ましい進化を遂げ、誰もが簡単に驚くような画像を生成できるようになりました。しかし、思い通りの画像を生成するには、ちょっとしたコツが必要です。その鍵となるのが「ネガティブプロンプト」です。

ネガティブプロンプトとは、生成したい画像に含めて欲しくない要素を指示する言葉です。例えば、「猫」というプロンプトに対して、「犬」「鳥」「魚」などのネガティブプロンプトを追加することで、「

もっとみる
日本語対応の画像生成AI「Sakana AI」をつかってみた

日本語対応の画像生成AI「Sakana AI」をつかってみた

日本語対応の画像生成AI「Sakana AI」をつかってみた - つみかさね
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2024/04/23/134904

画像生成AI「Sakana AI」が発表されたので使ってみた。プロンプトは日本語でも英語でも使える。そしてrunを押すと生成が始まるが2.3秒で完了。作成される枚数は1枚ですがすごく速い。今までの画像生成AI

もっとみる
ChatGPTで使える便利なプロンプトフォーマット10選

ChatGPTで使える便利なプロンプトフォーマット10選

ChatGPTで使える便利なプロンプトフォーマット10選をご紹介します。
私、木村のXのほうでも単発でプロンプトフォーマットはポストしたりもしていますが、ここで紹介するフォーマットは、ChatGPTだけでなく、GoogleのGeminiやBingのCopilotでも使用できるかと思います。

ただし、各大規模言語モデルにはそれぞれの特性があるため、求める回答ではない場合等、適宜変更してお使いいただ

もっとみる
進化を遂げた生成AI「Claude 3」を使ってみた!

進化を遂げた生成AI「Claude 3」を使ってみた!

おもしろ創造研究室 室長の岡田です。

最近、新たな生成AIが登場したとの噂を聞き、早速使ってみたのですが、ChatGPTと使い分けることで非常に使い勝手が良いと感じたので、本日紹介させていただきます。

3月4日にリリースされたAnthropicが開発する大規模言語モデル「Claude」

一言で言ってしまえば、

「膨大なインプットが可能となった生成AI」

という特徴があります。

ざっくり

もっとみる
ここまで来た!音楽生成AIをキャリア形成に使うなら〇〇!?

ここまで来た!音楽生成AIをキャリア形成に使うなら〇〇!?


AIといえば、生成AI ー

まずは、よろしければ、こちらのサンプル動画をご視聴ください。(個人作成&利用・Canvaのテンプレートにより、簡単に10分で生成)

\上記の音楽は、生成AI(Suno AI)で制作されています/

最近はテキストでのやり取りがまだ一般的な使われ方ですが、画像生成、動画生成と進んでおり、すでに音楽生成の領域まで活用されているのはご存じですか?

キャリア支援者として

もっとみる