こじこじ

30代アラフォー派遣社員。独身。彼氏なし。サブカル好き。映画好き。長身。 これまで他S…

こじこじ

30代アラフォー派遣社員。独身。彼氏なし。サブカル好き。映画好き。長身。 これまで他SNSで婚活について綴ってきましたが、結婚したら幸せになれるのか?結婚は墓場?忍耐? ゴールだと思っていた結婚について考えたり、日々の出来事や思う事を書きます。

マガジン

記事一覧

2022年8月22日

こんばんはお久しぶりです。 ブログを書いていない間、色々なことがあったり、なかったりしました。 まず2回転職をしたことです。 派遣社員の待遇の悪さと、やりがいのな…

こじこじ
1年前
3

もう二分の一

お久しぶりです。 最後の記事が1月にへんてこおじさんとお別れした記事でした。 そんな人の事、さっぱり忘れて、 2月は出雲大社と隠岐の島へ旅行 3月は転職 4月は別部…

こじこじ
2年前
1

一番高収入で一番〇〇な彼

まず、新年早々に彼氏とお別れしました。 港区のタワマンに通う日々はもう終わり。コンシェルジュにお見送りされるのはいい気分だったけど、とっても不思議な二ヵ月だった…

こじこじ
2年前
5

何をしても。

酷い時代にアラフォーを迎えてしまった。 非正規雇用・独身 最近、唯一、彼氏無しという肩書は外れた。 しかし、彼氏は結婚するかも分からない。 高収入の彼が出来た私は…

こじこじ
2年前
8

人生100年時代とかマジやめてほしいわ。みんなそんなに長生きしたいんかな?

こじこじ
2年前

2021年私のダイジェスト

1月 国家資格勉強 2月 勉強 3月 マッチングアプリマッチドットコム開始。   1人目 隣県在住知り合いの友達。   2人目 映像関係の韓流好き。 4月 omiai オンラ…

こじこじ
2年前
2

テレビは好きじゃない

テレビ離れ。と言う言葉が出てきて何年経つだろう…なんだかんだでテレビを観る人はかなりいると思う。 テレビを見なくなった人は、テレビがつまらなくなった。と言う意見…

こじこじ
2年前

ファイザー接種2回目

1日目  昼11時頃、二回目の接種をうけた。一回目の接種では針が刺さったことも感じないくらい痛くなかったのに、今回はチクッ😣と痛かったし、打った直後から腕がいたかっ…

こじこじ
2年前
1

転職活動

派遣社員アラフォー独身女は楽しく過ごして、お金に困る事もなく都心のアパートに住んでいる。まつ毛エクステ、美容院も月に一回行って、独身の友達と時々遊んだりして。ボ…

こじこじ
2年前
4

今日もアプリの人と会ってきた。とってもいい人だったのに、この違和感はなんなんだろうか…

こじこじ
3年前

2022年8月22日

こんばんはお久しぶりです。
ブログを書いていない間、色々なことがあったり、なかったりしました。

まず2回転職をしたことです。
派遣社員の待遇の悪さと、やりがいのなさが虚しくなって正社員に転職するも同い年のお局様にフルボッコされ、次にいろんな人からフルボッコされ5か月で退職。
現在、再び非正規としてやる気なく働いている。

そして2年半ぶりに実家に帰省した。
コロナになってから一度も帰っていなかっ

もっとみる

もう二分の一

お久しぶりです。
最後の記事が1月にへんてこおじさんとお別れした記事でした。

そんな人の事、さっぱり忘れて、
2月は出雲大社と隠岐の島へ旅行
3月は転職
4月は別部署へ異動
5月は仕事で大混乱&マッチングアプリでの出会い
6月は長年バイトしていた店の店長との永遠の別れ

さて、来月はまた私の誕生日だ。

ゴールデンウィークの最後の方にマッチングアプリの方と初めてお会いして、それから毎週のようにお

もっとみる
一番高収入で一番〇〇な彼

一番高収入で一番〇〇な彼

まず、新年早々に彼氏とお別れしました。
港区のタワマンに通う日々はもう終わり。コンシェルジュにお見送りされるのはいい気分だったけど、とっても不思議な二ヵ月だった。

ただ、猫が苦手なわたしが彼の家の猫をかわいいと思え、彼との別れよりも猫との別れが辛かった。その猫は18歳。もう十分おばあちゃんの上、彼は猫アレルギーで触ってあげることを殆どしてあげていなかったから。

前の奥さんもこんな気持ちで猫を手

もっとみる
何をしても。

何をしても。

酷い時代にアラフォーを迎えてしまった。
非正規雇用・独身
最近、唯一、彼氏無しという肩書は外れた。

しかし、彼氏は結婚するかも分からない。

高収入の彼が出来た私は、浮かれているどころか困惑しているのだ。

この時代に高収入な旦那に専業主婦なんて、宝クジが当選するレベルの奇跡で、私の彼は同じくらいとまではいかないにしても、自分の収入を当てにしない女性をさがしていたのだ。

なんともミスマッチな出

もっとみる

人生100年時代とかマジやめてほしいわ。みんなそんなに長生きしたいんかな?

2021年私のダイジェスト

1月 国家資格勉強

2月 勉強

3月 マッチングアプリマッチドットコム開始。
  1人目 隣県在住知り合いの友達。
  2人目 映像関係の韓流好き。

4月 omiai オンラインで3名 芝浦の46歳(のちにブロックされる)リペア職人 年収激安のサブカルおじさん

5月 6人目 中目黒在住のランチ広告系
   7人目 サウナ好きのご近所さん
   8人目 大人しい普通のN似の人

6月 勉

もっとみる

テレビは好きじゃない

テレビ離れ。と言う言葉が出てきて何年経つだろう…なんだかんだでテレビを観る人はかなりいると思う。

テレビを見なくなった人は、テレビがつまらなくなった。と言う意見だと思うけど、職場の女性はテレビが生きがいと言っていた。

私はテレビは嘘ばっかりで、cmが多いから嫌い。
コロナ禍のワイドショーは5分で終わるような話しを専門家を呼んで数時間取り上げた挙げ句、全くの予想話しなだけだったり、バラエティは一

もっとみる
ファイザー接種2回目

ファイザー接種2回目

1日目
 昼11時頃、二回目の接種をうけた。一回目の接種では針が刺さったことも感じないくらい痛くなかったのに、今回はチクッ😣と痛かったし、打った直後から腕がいたかった。
 なんとなくだるいな~と思い帰って昼寝をしたら19時になっていた。ここまで寝てしまう事は普段ないので、ワクチンの影響なんだと思う。
 その後、食事をしたりなんやかんやして、ちょうど接種から12時間後、倦怠感がMAXとなり、市販の

もっとみる
転職活動

転職活動

派遣社員アラフォー独身女は楽しく過ごして、お金に困る事もなく都心のアパートに住んでいる。まつ毛エクステ、美容院も月に一回行って、独身の友達と時々遊んだりして。ボーナスや退職金はないものの、不自由を感じたことはなかった。

しかし、転職エージェントに登録して、担当者と面談して、人生が絶望に変わった。

まず、①書類通過率が一桁台であること。5%〜9%との事…
②転職エージェントは企業様から数百万を頂

もっとみる

今日もアプリの人と会ってきた。とってもいい人だったのに、この違和感はなんなんだろうか…