りき

データサイエンティスト。

りき

データサイエンティスト。

最近の記事

  • 固定された記事

〜私がこの仕事を選んだわけ〜

私は今いわゆるメガバンクで働いています。(休職中でありますが) 就職活動は約1年半前に遡ります。 私は理系で金融工学を中心に学んでいたため、IT系や金融の専門職を中心に選考を受けていました。 本格的に就職活動を始めたのは3年生の冬休みでした。 それまで特になりたい職種も無く就職活動から逃げるように遊び回って大学生活を謳歌していまいした。 そんな中でやりたいことが明確になる転機がありました。 アルバイト先のシステム効率化>>>>私は学生時代、クレジットカード会社の営業

    • 〜2月からのお仕事〜

      本日病院にて復職の診断書を頂きました。 ここ1週間はこれまであった副作用や自律神経の崩れが比較的落ち着き、以前の生活ができるようになりました。 深夜まで行動していると自律神経が崩れて吐き気がすることはありますがそこは体調と相談して無理せずに過ごして行きこうと思います。 うつ病診断を受けて約2ヶ月で復帰かかりましたがその期間に社会人になってから時間が無くできなかったことや新たな視点を持つことができました。 〜2ヶ月での変化〜①人との関わり方が変化した。 これまでは自分

      • 〜大学生のうちにしとくべきこと〜

        社会人になってから圧倒的に自由な時間を失いました。 今は時間に余裕を持って生活できていますが、今していることやもっと学生のうちにやっとくべきだと感じつことは多くあります。 1 英語の勉強 これは社会人になって1番感じました。就職活動を通してもTOEIC何点以上の足切りがある企業などが多数存在し勝負の土俵にも立てないこともありました。(特に外資系やメーカー系の企業) 転職時もTOIEC何点以上必須などの企業も多いので今のうちに対策しておくべきだと感じます。 今年からTOEIC

        • 〜大学で学び感じたこと〜

          私は理系大学生として4年間大学に在籍していました。 成績中の下の辺りで決して良いとは言えません。 それでも学業以外に学べることは多く存在しました。 高校生の時に文理選択を狭まれます。 個人的には理系に行くのをオススメします。 *文転はできても理転は難易度が高いため 大学に入ってからの大きな違い・文系 学費が年間100万前後 授業に出なくてもテスト、レポート100%の授業が多い キャンパスが華やかで大学生活を楽しめる 幅広い分野について学ぶことができる 卒業論文がいらな

        • 固定された記事

        〜私がこの仕事を選んだわけ〜

          〜今年の抱負と今後について〜

          あけましておめでとうございます。 今年は厄年ということもあり年始は厄払いに行ってきました。 心をリフレッシュするために旅行にも行ってきました。 今回は今年の抱負について書いていきます。 社会人2年目になるということも踏まえて様々なことにチャレンジします。 1日の充実度を高める今は休職中ということもあり時間を有効活用することができています。 毎日自由な時間に好きなことをすることが可能です。 いざ仕事に復帰するとなると基本的に8時ー19時は勤務になります。 睡眠時間を7時間

          〜今年の抱負と今後について〜

          〜今年は良き年に〜

          あけましておめでとうございます。 昨年は様々なことが起き、人生の難しさを実感させられました。 今年は厄年と言うことで前厄が厳しかっただけに良い年にしていきたいと思います。 まずは健康第一に。 昨年は体調を崩してしまい、そのまま仕事ができなくなってしまったのでまずは体調面を良くするということに専念します。 体調が良い日は毎日noteを更新していきます。 今年は面白いことにチャレンジしまくる年にします。 学生時代は何も考えず、やりたいことにチャレンジしていましたが、社

          〜今年は良き年に〜

          〜自分に合う生き方を考えてみた〜

          自分に沿った生き方って一度は人生で考えると思います。 大きな分岐点として大学生の就職活動があります。 就職をするのか、大学院に進学するのか、起業するのか、夢を追いかけるのかそれはそれぞれの自由だと思います。 私は大学生時代に就職活動を行いました。自分のやりたい仕事を選び就職をしました。それについては以前に書いたのでみていただけると喜びます。 この休職期間を通して働き方って様々だなと実感しました。 お金の稼ぎ方は無限にあるし、お金を稼ぐことに執着することが汚いこととは

          〜自分に合う生き方を考えてみた〜

          〜自律神経が乱れまくった末路〜

          ここ3日間ほど、生活リズムが崩れしまっていたせいか自律神経が崩れてしまいました。自律神経が崩れてしまい、めまいや吐き気があることは比較的生活の中で多くあったのですがここまで乱れたのが初めてだったので気になりして調べてみました。 自律神経失調症とは>>>>自律神経失調症は、交感神経と副交感神経のバランスが崩れ、体のあちこちに不調が出る状態を言い、若人から高齢の方まで、年齢を問わず発症します。 ⇨交感神経とは、昼間の活動時に優位になり、緊張したり興奮したりしたときに、汗を出した

          〜自律神経が乱れまくった末路〜

          〜自分の強みを再確認する〜

          この本は自分の強みを見つけて才能に目覚めることを目的としています。 サイトからアンケートを行いその結果によって自分の強みのトップ5が現れます。 *アンケートは117問ほどあります。私は30分ほどで終わりました。途中中断ができないのでまとまってできるときにやるのをオススメします。 *書籍の場合 強みのトップ5が現れます。 税込1980円  GALLUP社のオンラインの場合 強みのトップ5 税込2340円                 強みの全部 税込5850円 まずは自分の

          〜自分の強みを再確認する〜

          〜効率良く勉強するための学び②〜

          本日は昨日の続きを書いていきます。 時間の無い社会人に少しでも参考にしていただければと思います。 習慣化を身に付ける人間は3日間続けることができれば習慣化できると言います。その3日を続けられずに辞めてしまうことが多くあります。まず1日やってみて2日目に続けることを意識してみましょう。 自分の中でルーティンを作る ・5秒ルールを実行する。何かを行動するとき口に出してカウントダウンしてその間に行動する。口に出すことで、ドーパミンが脳の行動中枢を刺激し、行動喚起のモチベーショ

          〜効率良く勉強するための学び②〜

          〜効率良く勉強するための学び①〜

          社会人の平均勉強時間は1日あたり平均6分と言われています。 周りの友人の話を聞いていて、社会人になってから時間が無くなった、疲れてやる気が起きないと聞くことは多くあります。 それは自分にあった勉強法や勉強習慣が身についていない場合の方が多いのでは無いかと思います。 時間がない方に少しでも有益な時間になればと思い書いてみます。 目標設定して効率を上げる目標が明確で無いと何をするにもモチベーションが維持できずに挫折してしまうことが多くあります。私も実際に目標が高すぎてモチベーシ

          〜効率良く勉強するための学び①〜

          ようやく体調にゆとりを持てるようになったので更新しました。 今日からま毎日投稿を続けていきます。

          ようやく体調にゆとりを持てるようになったので更新しました。 今日からま毎日投稿を続けていきます。

          鬱病社会人がIOSエンジニアになる

          私が鬱病になった経緯について話します。 私は2021年4月入社の社会人です。勤務先は金融機関です。職種としてはデータサイエンティストとしての入社でした。 当初の予定では半年の研修を受けて本配属でした。入社前の認識してこの程度でした。 支店勤務を半年経験するのは良い経験だと思い楽しく業務に励んでいました。 社会人になり半年が経ちそろそろ本業務に異動だと思っていました。 その矢先、、、あと1年程度の支点研修が必要と発覚しました。 モチベーションの維持 気持ちの切り替え

          鬱病社会人がIOSエンジニアになる

          気づいたら1ヶ月半も経っていた。 合わない環境のストレスはすごい。 そろそろリズムが戻ってきました。 再開します。

          気づいたら1ヶ月半も経っていた。 合わない環境のストレスはすごい。 そろそろリズムが戻ってきました。 再開します。

          〜8月を振り返る〜

          今日で8月も終わりを迎えます。 今月は一瞬で過ぎ去りました。 1ヶ月間で何が成長したかを振り返ります。 成長したこと •週末の時間を大切にした⏰ •友達が増えた🤝 •早寝の習慣がついた🛌 週末の時間を大切にした。週末家でダラダラしたり不用意な飲み会に時間を使うことが格段に減りました。 友達が増えた。普段の生活では友達にならない人種の友達ができた。新たな刺激をもらえた。 早寝の習慣がついた。朝方人間に慣れてきた。週末でも8時までには目が覚めるように自然となっている。

          〜8月を振り返る〜

          〜QOLを上げきれない週末〜

          ここ数週間の土曜日はある友達と毎週会いQOLを上げる生活をしようとしています。 社会人になり週末を充実させようと必死になっています。 今までもっと効率的に使ってくればよかったなと思います。 2日前の土曜日のスケジュールです。 8時 起床 10時〜12時 フットサル 13時〜 築地でランチ 15時〜 シーシャ 18時〜 飲み会 24時 就寝 18時〜のQOLを上げきれませんでした。 理想は 8時 起床 10時〜12時 フットサル 13時〜 築地でランチ 15時〜 

          〜QOLを上げきれない週末〜