マガジンのカバー画像

映えない食卓

36
オーガニックの食材よりも、スーパーの特売に心躍る。 ええ調味料は、たまに使う。 写真映えする盛り付けよりも、鍋から直接食べたいだけ取りたい。 それでもいいんや。それがいいんや。…
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

離乳食を固形から始めた(映えない食卓29)

離乳食を固形から始めた(映えない食卓29)

娘、6ヶ月。
ついに離乳食の時期がやってきました。

ドッロドロの介護食みたいなやつを作るために、出産祝いにブレンダーもリクエストしていました。

そしていま、娘は固形の食べ物を手づかみで食べています。

ここに至るまでにはいろいろと夫婦で考えたのですが、
スプーンで娘の口に運ぶのではなく、娘が自分で選んで自分で口に運べる「BLW」という方法を選びました。

突発性発疹のときに、苦い漢方をスプーン

もっとみる
FIREでやりたいことをやるって(映えない食卓28)

FIREでやりたいことをやるって(映えない食卓28)

FIRE。
Financial Independence, Retire Early(経済的自立と早期リタイア)の略なんだそう。

要は、投資の運用益で暮らして、あくせく労働をする時間をなくすor減らすことを目指す早期リタイアのありかたらしい。

楽をしたい人たちだけではなく、なかなかビジネスにはなりにくい活動をする人たちが目指したりもする、まさに「イマ風〜」って感じの考え方。

そして考える。

もっとみる
延々とずっと食べてしまう(映えない食卓27)

延々とずっと食べてしまう(映えない食卓27)

なんかのスイッチが入ったように、延々と食べてしまうことってないですか?

私はあります。
3日に1回くらい。(頻繁やな)

おなかが空いているわけでもなく、でも食べたくて食べている。
ダイエット中ではない時は罪悪感とかはないんですが、胃が痛くなる。

夫からするとよくわからないらしいんですが、こういうのをエモーショナルイーティングというそうです。

一言でいうと、女の子特有の可愛らしい病です。

もっとみる
グルテンフリーの米粉のクッキーを買った(映えない食卓26)

グルテンフリーの米粉のクッキーを買った(映えない食卓26)

買ったと言っても、義母への誕生日プレゼントである。

遠方に住んでいることと、コロナ禍で、義母とはまだ4回しか会えていない。
でも私は義母が大好きである。

自分の親としては、実の母のほうがいいけれども、義母に持つならば今の義母が良い。(わかりにくい)

そんな義母が、最近小麦をなるべく控えているという。なんとなく調子が悪くなることが多いらしい。
そうでなくとも義母は体が弱く、食も細い。
甘いもの

もっとみる
白米と玄米と分づき米 (映えない食卓25)

白米と玄米と分づき米 (映えない食卓25)

我が家には、炊飯器が2台あります。

夫が一人暮らしをしていたときに持ってきた3合炊きと、
同棲する前、まだ付き合っていたときに私が先に住んでいた家で買った5合炊き。

そしてそれらは、今でも毎日2台ともフル稼働です。
理由は2つ。

・夫婦揃って大食いだから
毎食ご飯を炊くということをしないので、1〜2日分ほどまとめて炊いてます。
そうなると、「二人で食べるにゃ微妙に足りない」タイミングがしばし

もっとみる