見出し画像

英文翻訳やってみた:Before scrutinizing the words and actions of others, it's more crucial to self-examine our own words and deeds.

英文:Before scrutinizing the words and actions of others, it's more crucial to self-examine our own words and deeds.

DeepL:他人の言動を精査する前に、自分自身の言動を自己点検することがより肝要である。

Google翻訳:他人の考えを精査する前に、自分自身の心構えを自己点検することがより肝要である。

Watashi:粗探しを繰り返し、他人の言動を咎めるよりも、自分自身の振る舞いを問い続けることのほうがよっぽど大切だ。


「scrutinizing」は、物事を細かく詳しく調べるという意味です。

今回の文脈から判断して、人の言動に目を光らせ、自分が関与する機会をうかがっている常習的な特性であるとイメージできたので、あえて粗探しを「繰り返し」という表現にしました。

ここでの「咎める」は、直接的な場合でなくても、間接的な場合も含めてです。

ネットでの非難、街中で見かけた人に対する脳内非難(自分の脳内で誰かに文句を言っている状態)。

「self-examine」も自分に対する精査という意味ですが、見つめ直すと言い換えることもできます。

「自分は本当にこれでいいのか」「もっと改善できることがあるのではないか」と、常に自分自身の向き合い、正しい方向に正しい方法で前進していく。

そんな過程が、常に「自分自身との会話 = 自分自身に問い続ける」ことではないかとイメージしながら翻訳してみました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
Kohei

この記事が参加している募集

#英語がすき

20,104件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?