シェア
kogumakko
2020年12月29日 11:09
汁物の最後にトッピング。「油あげ」をぷかぷか浮かせる。だがしかし、先日祖母が教えてくれた衝撃的事実。油あげは一番最初に入れるということ。水を火にかけ、油あげを入れお出汁、具材を入れていく。これが正しい順番だそうだ。油でコクをだし、お出汁や具材の旨味を吸収する。脇役のようで名脇役ではないか。浮かせるものだと思っていた油あげのポテンシャルはすごかった。そしても
2020年12月28日 10:55
カレーに珈琲を入れるのは完璧な「隠し味」でも見た目では分からないけど食べたらわかるものそれは「見なし隠し味」だと思う。わたしの料理は「見なし隠し味」率が高い。今日の献立は見るからに味が想像できるかき玉汁と、豚肉と野菜の味噌炒め。食べる前から口に入れた瞬間の味がわかるものにこの「見なし隠し味」が効くのである。本日の見なし隠し味は祖父手作りの「柚ごしょう」味噌
2020年12月27日 11:10
白色とオレンジ色と緑色と灰色と薄茶色。豆腐と人参とほうれん草とこんにゃくとすりごま。白色のおかげで独自の色が一際目立つ。主役は白色なのかそれとも別の色たちなのかはたまたさりげなく風味として存在する柚なのか「白和え」この名前はどうもしっくりこない。
2020年12月26日 18:00
友人から届いた魔法のスパイスを使いたくてシンプルに鶏胸肉を焼く。片栗粉をまぶして焼き目をつけて魔法のスパイスをふっただけ。汁物はアサリとホタテ味の市販の万能だしを使う。私の中では魔法の調味料。魔法のスパイスと魔法の調味料。なんでも魔法任せの私のクッキング。