杉本浩大/おすぎ

Big4監査法人→中堅税理士法人にて修業の後、公認会計士、税理士業を2022年9月1日…

杉本浩大/おすぎ

Big4監査法人→中堅税理士法人にて修業の後、公認会計士、税理士業を2022年9月1日に横浜市西区で開業しました。 経歴より法人の会計・税務の局面で特にお役に立てますが、所得税についてもお役に立てます(相談実績あり)。 趣味は美味しいものとお酒を嗜むことです。

マガジン

  • グルメに関するあれこれ

    私の趣味である「美味しいものを食べること」についてのマガジンです。

  • お仕事に関する記事あれこれ

    お仕事に関する記事をこのマガジンに集めています。 ・公認会計士、税理士業に関すること ・仕事に関して考えた事、思ったこと 上記以外にも範囲を広げて更新していきます。

  • 独立開業に関するあれこれ

    2022年9月1日に公認会計士・税理士業を独立開業しました。 独立開業にあたり、私が経験したこと、悩んだことについて、このマガジンにまとめています。 このマガジンを通じて、これから独立開業される皆様にお役に立てるような情報をご提供できればと思います。

  • 日常で考えたことあれこれ

    日常に考えたこと(お仕事以外)に関して、私が思ったことをこのマガジンにまとめています。

  • 公認会計士が税理士登録をした時の備忘録

    公認会計士が税理士登録を行うにあたり、私が実際にどのような手続を踏んだか、ということをこのマガジンにまとめています。 公認会計士から税理士登録をしたいが、具体的にどのように実施すればいいか悩まれている方にとっては、有益な情報になり得るかと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

ブログへ移行しました。

独立開業してもうすぐ2ヶ月が経とうとしていますが、ブログを始めました。 今までnoteで投稿をしてきましたが、今後はブログで情報発信をしていきたいと思います。 約3年前からnoteのサービスを使わせていただきましたが、とてもいいサービスだな、と思います(noteを使っていてよかったな、と感じた点はブログに書いています)。 引き続き私の記事を読んでみたい!と思ってくださる方は上記リンクよりアクセスしていただき、ブックマークいただければと思います。 それでは、今後はブログ

    • 高田馬場のラーメン

      高田馬場にお話を伺いに行く機会があり、4年ぶりに高田馬場駅に降り立ちました。 初めて高田馬場を訪れたのは修了考査の時。 受験会場がベルサール高田馬場というホールで、大きな部屋でたくさんの受験生たちと2日間に渡って試験を受けたのが懐かしいです。 その頃から横浜に住んでおり、自宅からベルサール高田馬場までかかる時間を調べてみると1時間以上かかることがわかりました。仮に電車が止まってしまうとその時点で終了なので、私は巣鴨に前泊をしました(最悪タクシーで行くことができるので)。

      • SPA EASでのワーケーションが最高すぎた件

        フリーランスの会計士、税理士の利点の一つとして、働く場所を自由に選ぶことができる、ということが挙げられます。 私は自宅オフィスにデスクワークの環境を整えているため、基本的に自宅で仕事や研修を完結させることができます。ですが、たまには環境を変えて仕事をしたり、研修を受講したりしてみたいな、と思うことがあります。 そんな時におすすめなのが横浜駅から徒歩5分で行くことができるSPA EASという温泉施設です。 SPA EASではWorkation EAS!というプランを平日限

        • 【開業_備品について_第1回】紙の名刺

          独立開業にあたって購入した備品類をご紹介していく、というシリーズです(不定期)。 第1回は紙の名刺です。 ■紙の名刺の現状現在はデジタル化が進んでおり、名刺を作成しない方もいらっしゃると思います。 こちらは「コロナ禍における名刺文化に関する意識調査」という記事です。sansanが2021年に調査を行なった様です。 その調査の中に、以下の様な記載がありました。 また、今後紙の名刺文化がなくなると思うかという質問に対し、「とてもそう思う(12.8%)」、「ややそう思う(

        • 固定された記事

        ブログへ移行しました。

        マガジン

        • グルメに関するあれこれ
          1本
        • お仕事に関する記事あれこれ
          12本
        • 独立開業に関するあれこれ
          2本
        • 日常で考えたことあれこれ
          7本
        • 公認会計士が税理士登録をした時の備忘録
          4本
        • 公認会計士になるまでのお話
          8本

        記事

          開業のご挨拶

          Twitterでは既に告知していますが、2022年9月1日に横浜市西区で公認会計士・税理士業を開業いたしました。 監査法人で4年、税理士法人で2年の修業を経て28歳で独立しました。 上記経歴より、以下のことが得意です。 ・計算書類及び基礎資料の作成 ・業務プロセスの効率化 ・内部統制の構築 ・税務基準⇒JGAAPへの変換 ・法人税(会計、税務両面からのアドバイス) ・所得税(直近でもご相談をいただいております) 28歳での独立開業については、様々な考え方があると思います

          法人が預金利息を受け取った場合の仕訳計上について

          法人が預金利息を受け取った場合、源泉所得税が差し引かれた後の金額が入金されることになります。 預金通帳やネットバンキングの入金明細は当然に入金額が記載されていますので、単に以下の仕訳を計上するだけでは不十分です。 特にクラウド会計ソフトはAPI機能により、インターネットバンキングの入出金の動きと会計ソフトの仕訳計上を連動させることが出来るため、上記の誤った仕訳が計上される可能性が非常に高くなります。 数値例を交えながら、あるべき仕訳を考えてみたいと思います。 …ではあ

          法人が預金利息を受け取った場合の仕訳計上について

          GMOあおぞらネット銀行法人口座開設における「事業活動状況が具体的に確認できるもの」とは

          GMOあおぞらネット銀行で法人口座を開設する際「事業内容等が確認できる書類」が必要となる。 「事業内容等が確認できる書類」とは、以下2つを指す。 1.会社概要がわかるもの 2.事業活動状況が具体的に確認できるもの 1.の具体内容は以下の通りである。 1.についてはどれか1つで大丈夫だ。ホームページのURLを記載する形でOKだ。私の場合、ロリポップ!でサーバーを借り、ムームードメインでドメインを取得、WordpressでHPを作成した(後日掲載しようと思います)。 問

          GMOあおぞらネット銀行法人口座開設における「事業活動状況が具体的に確認できるもの」とは

          某ベンチャー企業からの求人案内

          2022年4月8日、前職の同期(現在、某ベンチャー企業において財務経理の責任者をしている)から一本のLINEが。 久しぶりに連絡をもらったので、何だろうな、と思って内容を確認したところ、一緒に働く人材を募集しているとのこと。 私ではお役に立てそうになく、申し訳ないとお断りした。 ただ、紹介も可能とのことだったので、その求人内容をここに記載しようと思う。仕事内容に興味がある方は、私のTwitter宛にDMをいただければ、会社名などの詳細をお送りしますので、ご連絡ください。

          某ベンチャー企業からの求人案内

          過去メールの整理整頓

          7年程前から使用しているGoogleアカウントがあり、メールの整理をしていた。大学生~新卒の頃にやりとりしたメールが残されており、整理がてら読んでいた。 いくつか抜粋し、過去の自分に今の自分からコメントしてみる。コメントできる=少しは社会人として成長したのかな、と思った。 なお、監査法人に就職したことから、監査法人へ就職することを前提とし、事務所名等はわからないようにしている。 (略)タックスという分野にも興味を持っております。 ××事務所においてタックスについての知識を

          過去メールの整理整頓

          ScanSnap ix1600について

          紙で保有している資料が多かったため、データ化しようと前々から思っていたのだが、なかなか手を付けられず、今の今まで放置してしまっていた。 スキャナ昨日がついているプリンタは6年前に購入していたのだが、1枚ずつしかスキャンが出来ない仕様だったので、大量の紙をスキャンするには不向きだった。 iPhoneのスキャン機能を用いるにも1枚1枚カメラで撮影をしないといけないため、これも極めて不効率だった。 タイトルにあるScanSnapだが、存在は前から認知していた。開業するタイミン

          ScanSnap ix1600について

          TaxMovementについて

          1.はじめにTaxMovementとは、各税金勘定の期首~期末までの動きをまとめたシートになります。基本的にエクセルやスプレッドシートで作成するため、そのファイルを指してTaxMovementと呼ぶことが多いです。 2.役割TaxMovementは以下の目的で作成します。 ・別表5(2)を入力する目的。 ・税目ごとに前期確定納付額、当期中間納付額、期末計上額を記載することで、期中にどの税金がどのような動きをしているのかを把握する目的。 税額計算を行う上ではTaxMovem

          TaxMovementについて

          公認会計士と税理士の住所変更時の手続の相違点について

          引っ越して約1ヶ月が経過したが、未だに公認会計士、税理士の住所変更手続が出来ていなかった。本日ようやく書類の提出が出来たので、やり方のまとめと相違点を記載してみようと思う。 なお、今回の変更は本籍と住所である。当てはまらない方もいるかと思うが、上記2点の変更手続について、作成~提出までのフローに沿って記載していく。 1.書類の作成◆公認会計士 JICPAのHP>会員ログイン>会員情報の確認・変更ページから変更したい情報をネット上で入力する。 注意しなければいけないのは、

          公認会計士と税理士の住所変更時の手続の相違点について

          CD-Rの中身とは

          諸事情があり、先週の土曜日から今日まで実家へ帰っていた。 母が昔の写真を整理してくれており、その中に2枚のCD-R、1枚のDVD-Rがあった(もう1枚CD-RWがあったが、中身は空だった)。 現代においては「R」と「RW」の違いなどあまり意味はないので、ここではあえて記載しないこととする。 USBで接続するタイプのDVDドライブを所有していたため、Surfaceに接続し、CD-RとDVD-Rの中身を確認し、デスクトップへデータを格納した。 中身を見ると、高校1年生の時

          母の手料理について

          ふと、母親の手料理を突然食べたくなることがある。 自分で言うのも何だが、母の手料理は最高に美味しいと思っている(今回の滞在中も出してもらったが、舌が喜ぶ味だった)。 家を出る時、自分の好きなメニューを文書化してもらい、メモにしてもらった位だ。 20数年間母親の料理を食べて育ってきたのだから、たまに食べたくなるのは当然かもしれない。今は1年のうち350日位が外食なので、余計にそれを感じる。 学生時代は毎日家に帰ると温かいご飯が出てきたが、そのありがたみは時間が経ってから

          母の手料理について

          仕事の環境について_その2

          引越して一週間が経過した。 個室にクーラーがついておらず、この日本の夏を乗り切るにはさすがに必要だな、と思い、クーラーを先日ヨドバシカメラで注文した。安く買うことが出来る代わりに設置が8/24と遅めだ。時間的価値を考慮しての価格設定、なるほどな、と思った。 基本的に出社しなくてよいので、自宅での作業が可能だ。 個室にクーラーがないため、しばらくはリビングでの作業となる。前の家で使っていた机にモニタ、貸与PC、スマホスタンド、電卓を適切な位置に配置し、快適な作業空間を作り

          仕事の環境について_その2

          引越

          2021年8月、約6年住んだ家から新居へ移った。 2015年12月に初めて関東へ来て、同じ家に住み続けた。転居する理由がなかったということもあるが、他の家に移る選択肢がないほど、自分にとっては魅力的な家であった。 例えば、職場があるターミナル駅まで徒歩10分ほどで行くことができる立地。 職業柄、クライアント先に伺うことが大半であったため、結局は電車に乗ることになったが、基本的に満員電車に乗りたくはない。職場まで徒歩圏内というのは時間の節約になるし、とても良い選択だった。