マガジンのカバー画像

kobato夫婦の日常

15
kobato夫婦に関するエピソードをまとめたマガジン
運営しているクリエイター

#ゲーム

2023年にプレイしたゲームを振り返る 〜その他編〜

2023年にプレイしたゲームを振り返る 〜その他編〜

今までRPG編・アクション編・アドベンチャー編にわけてゲームを振り返ってきた。

だけど今年プレイしたゲームの中で、どのジャンルに入れていいかわからないゲームや、終わりがないゲームを今回紹介することに。

『それはアクション編に入れて良いだろ!!』みたいなゲームが混ざってたらごめんなさい。

機種は変わらずswitchとPS4・5がメイン。

・Vampire Survivors (switch/

もっとみる
ディアルガVSパルキアVSわたし

ディアルガVSパルキアVSわたし

ポケモンSV (スカーレット/バイオレット)ではもうじきDLCの後編が公開される。

自分もDLC前編をプレイしたけれど、これが本当に楽しい。

DLCの舞台は日本風の田舎。
りんごの名産地で、お祭りが開催されている。
どうやら東北がモチーフになっているようだ。
田舎出身の私は田んぼだらけの道に親近感が湧く。

DLCでは本編では出てこなかったポケモンや、新ポケモンにも会えてDLCのポケモン図鑑も

もっとみる
夫の元に内緒で買った18禁ゲームが届いてしまった

夫の元に内緒で買った18禁ゲームが届いてしまった

家族に隠れて18禁ゲームを購入した経験はありますか?

私はとあるPC同人ゲームの製作者が好きで、よくパッケージ版を購入している。
その製作者は近年18禁シーンを入れたゲームを作るようになっていった。

18禁ゲームになってから、実家暮らしの自分は買うことも、ゲームをすることも難しい。
次第に買わなくなっていた。

ところが最近その製作者が活動を休止するという知らせを受けた。
『今買わないと、今後

もっとみる
11月にプレイしたゲームの感想 〜夫婦でプレイ編〜

11月にプレイしたゲームの感想 〜夫婦でプレイ編〜

毎月たくさんのゲームをする私。
だんだんと、どのゲームをいつプレイしたのかわからなくなっていく。

自分で見返す時のためにも、11月にプレイしたゲームの感想をまとめてみる。

全てのゲームを愛しているので、どのゲームに対しても、甘口な感想ばかり。

今回は夫と一緒にプレイしたゲームのみピックアップ。 
もちろん全て1人でもプレイが可能。

1.レムナント:フロム・ジ・アッシュ (PS4/switc

もっとみる
絶対に家から出たくない2人

絶対に家から出たくない2人

洗濯を干してふとリビングを見渡すと、夫が壁の隅に向かってスマホを持った手をプルプルと伸ばしている。

Wi-Fiの調子が悪いのかと思ったけど、ゲーマー夫婦にとってWi-Fiは生命線
よっぽどのことがない限りそんなことは起きない

不思議に思いながら夫にどうしたのか尋ねてみると返ってきた答えは
「もうちょっとでモンスターに届くのに……」

どうやら"モンハンnow"というゲームをしていたらしい

"

もっとみる
ゲーマー夫婦の休日

ゲーマー夫婦の休日

人によって様々な休日の過ごし方がありますよね

ショッピングをしたり、散歩をしたり、映画を観たり、読書をしたり、テーマパークに行ってみたり、寝て過ごしたり。

kobato夫婦は生粋のインドア派
外出すること自体が億劫で仕方がない。
そのため、用事がある時以外は一切出かけない。

デートのデの字もないけれど、とても仲良く休日を過ごしている。

そんなゲーマー夫婦の休日の過ごし方を紹介。

夫と私は

もっとみる
超インドア派ゲーマー夫婦の日常

超インドア派ゲーマー夫婦の日常

最近はゲームがきっかけで人間関係が広がることも少なくないですよね

昔と違い、ゲームがきっかけで恋人ができるということも珍しいことではなくなりました。

ゲームが生きがいな私もそんな一人です。
夫と私は同じオンラインゲームを通じて知り合いました。

今となっては喧嘩すらしたことがない立派な仲良しゲーマー夫婦です。

休日はお出かけよりも夫婦でゲーム。
夫婦共用ゲーム部屋にはゲームPS5、switc

もっとみる