マガジンのカバー画像

エッセイ こんなこと考えてます

83
子どものことや親のこと、コミュニケーションで気になったことなど。コンテスト投稿もこちらに置いてます。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

タンスを制圧されました ~無印のTシャツがコスパ良すぎ問題~

もうすぐ夏がやってきます。そうです、Tシャツの季節! そして自分史上最高のTシャツが、1,000円以下という衝撃!

Tシャツが好きです10代、20代の頃はプリントTシャツを着ていましたが、30代に入ってからは無地Tシャツに傾向。王道のChampionの無地Tを少しずつ買い足し、一時は20枚以上持っていました。

しかし去年、思わぬ出会いが。ふと入った無印良品のポケットTシャツが気になります。

もっとみる
食事中の「ついついスマホ」卒業 ~家族と楽しい時間を~

食事中の「ついついスマホ」卒業 ~家族と楽しい時間を~

家族で食事中、無意識にやってしまう「ついついスマホ」、皆さんも思い当たりませんか? 奥様や子供達からも「食事中のスマホはやめて!」と言われていた私、偶然がきっかけでようやく卒業できました。

無意識に手に取ってしまう差し迫ってチェックする必要も無いのに、無意識に手に取ってしまうスマホ。SNSやニュースなどをつらつら眺めているうちに面白そうなコンテンツを見つけ、気付けば家族そっちのけで没頭してしまう

もっとみる
娘の気まぐれ「頑張ってね」はタウリン1万ミリグラム ~玄関でのやり取り~

娘の気まぐれ「頑張ってね」はタウリン1万ミリグラム ~玄関でのやり取り~

皆さんは朝、玄関でどんなやり取りをしますか? 娘が気まぐれに発する「頑張ってね」が凄く嬉しくて、改めて考えてみました。

【見送り編】絵本をマネて声掛け
玄関でのコミュニケーションには、2つあります。見送ることと、見送られること。

我が家の場合、小学二年生の息子が一番に家を出ます。いつも玄関で元気よく「行ってきますタッチ」をして見送っていました。

ある時、子どもと絵本を読んでいると、気になる言

もっとみる