マガジンのカバー画像

ちいさな book cafe かとぶんをつくります

17
book cafe を開店できるまでの経過を書いていきます。
運営しているクリエイター

#絵本

ちいさな book cafe かとぶん4

ちいさな book cafe かとぶん4

プレオープンの前日に持てる本全部を棚に並べました。
このうえなく楽しい作業でした。
およそ300冊くらいです。
お店に来ていただいたら、お好きな絵本を手に取って自由にお読みいただけます。

(本の販売はいたしません)
見ていただいて「これいいな」と思う絵本がありましたら、ぜひあなたのおそばに置いてほしいと思うから。それぞれに購入してほしいです。

もし、本屋さんまで行けないよ、とかネット注文はでき

もっとみる

4/10(水)無事にプレオープンを迎えることができました。たくさんの方のお力に恵まれ、晴天に恵まれ、ちいさな book cafe がよちよち歩きを始めます。
この【並べて楽しい絵本の世界】と楽しくコラボレーションできたらいいなぁと思っています。

ちいさなbook cafe かとぶん3

ちいさなbook cafe かとぶん3

お店の工事も無事におわり、今日は保健所の人が見に来ます。

業者の方の綿密な計画のおかげで、狭いながらも使い勝手の良いキッチンができあがっています。

ちゃんと清潔に保てるか?必要なものが的確な場所に配置されているか?などががメインの、なかなか厳しいチェックがはいるので、少しドキドキですね。

今日はお店に並ぶ絵本について、担当の私のささやかな思いを書いてみたいと思います。

プレオープンまであと

もっとみる
ちいさな book cafe かとぶん2

ちいさな book cafe かとぶん2

つづきです。こんにちは。

こちらは、壁に漆喰を塗り、ペンキで仕上げられたキッチンのカウンターです。
ここの壁は「上手に塗れている」とプロにも褒められました!
漆喰の白は美しいですね。経年によって湿気を吸い取りどんどん固くなっていくのだそうです。

憧れますよね。とても美しい!ちいさな book cafe だけど、少しだけ こんな雰囲気を味わってもらえたらいいなぁと思っています。理想は高く(笑)

もっとみる
ぼくのおじさん 絵本レビュー【ちいさなbook cafeかとぶん】

ぼくのおじさん 絵本レビュー【ちいさなbook cafeかとぶん】

【並べて楽しい絵本の世界】

アーノルド・ローベル 作
三木卓 訳
文化出版局

1ページ目を開くと、まず目次があります。

この目次がわくわくするのです。

おじさん ドアをあける        6
おじさん でんちゅうをかぞえる   11
おじさん ランプをつける      19
おじさん よあけに あいさつする  25
おじさん からだが ぎしぎしする  32
おじさん おはなしをする   

もっとみる
ちいさなbook cafeかとぶん【ジオジオのかんむり】ブックレビュー

ちいさなbook cafeかとぶん【ジオジオのかんむり】ブックレビュー

私の夢、ちいさなbook cafeの準備がはじまりました。お店はまだ白い箱ですが、少しずつ少しずつ進んでいます。

「かとぶん」っていう名前は、あるおばあちゃんがやっていた「加藤文具店」の愛称です。地元の子どもたちに愛された場所でした。

おばあちゃんが大往生で亡くなり、お家を建て替える事になり、孫夫婦がその場所で新たなかとぶんを作る事になりました。

私の書いていた「並べて楽しい絵本の世界」を読

もっとみる
BOOK CAFE KATOBUN 5 この2か月に読んできた本10冊 レビュー

BOOK CAFE KATOBUN 5 この2か月に読んできた本10冊 レビュー

3月に入りました。
道端の草に木の芽に、近づく春を感じます。

前回の記事では、保健所へ設備基準の確認に行ってきたことを書きました。
BOOK CAFE KATOBUN 4|s.suzuki|note

いま、メインコンテンツの【並べて楽しい絵本の世界】の更新が止まってしまっています。

そのことについて、少し書きたいと思います。

そもそも【並べて楽しい絵本の世界】は、特定の読者を想定せずに、た

もっとみる
BOOK CAFE KATOBUN 4

BOOK CAFE KATOBUN 4

アクションその2
前回は創業セミナーに行ってきましたの記事でした。

今回は、カフェの厨房に必要な保健所的知識(( ´∀` )の確認をしに、地元の保健局へ。昨年から、施設基準(食品衛生法)ルールが少し変わったという記事を、都のHPで見たので。

( ´∀` )←←なんでこんな文字が入っているのかというと、飲食店経験者はすでにご存じかと思いますが、飲食店と保健所って数年に一度は、なにかと対峙すること

もっとみる
BOOK CAFE KATOBUN 3

BOOK CAFE KATOBUN 3

おばあちゃん猛勉強中です。

BOOK CAFE KATOBUN の前回の記事はこちら

ちいさな喫茶店つくります。|s.suzuki|note

むかしむかしあるところに・・・|s.suzuki|note

お家を新しく建てよう。そして、新しいかとぶんをつくろう。

きょうこおばあちゃんの文具店で、子どもたちに居場所を、と考え続けていた孫夫婦は、家を新しく建て替える計画に入りました。

いつまで

もっとみる
むかしむかしあるところに・・・

むかしむかしあるところに・・・

かとう文具店というお店がありました。(通称 かとぶん)
1961年60年以上もむかしのことです。

お店をやっていたのは
きょうこさん。
きょうこさんは55年間その文具店を守りました。
小学校の前にあったそのお店は、きょうこさんがおばあさんになるころには、文具店よりも、放課後のこどもたちの居場所として機能していました。

放課後なんとなく居場所をさがす子どもたちの憩いの場所になっていました。

もっとみる
ちいさな喫茶店つくります。

ちいさな喫茶店つくります。

謹賀新年の記事を書いてから、3日後。
思いがけないオファーが飛び込んできました。

お話のきっかけは、こちらの記事だと。

どうしても頭の中で、「それは無理だ」「非現実的だ」とどこかで思っていたことが、現実の世界で動き出しました。

私の人生は一軒の小さな喫茶店からスタートしました。
時代の波に押されて経営を維持するのが難しくなり、13年で喫茶店は閉店。その後の20年間は、大好きな本を手渡す仕事を

もっとみる