見出し画像

やっぱり本は紙が良い。

やっぱり本は紙が良い。

最近ずっと本は電子書籍で購入していました。

今も漫画は電子書籍でずっと読んではいますが…。

漫画だと電子書籍で買ってスマホで読んでも支障はありません。

サクサク読めるし、かさばるので本として買うより、電子の方が楽なんですけど。

本…なんだろう…。

小説とか一般書とかです。

読みたいと思って電子書籍で購入しても…どうしても最後まで読めなかったりします。

多分字が小さくてみにくいとか?

いやいや、スマホの中に誘惑が多いのかな?

Twitter、インスタ、YouTubeなどなど。

本を読んでても観たくなったりしてしまうし…。

そう考えると音楽とかをスマホでかけつつ、本に集中するのが良いかなって思うし、そういう時紙が良いなって。

あとはめくっているという、読んでるなあっていう感じを味わえるところ。

そして本の匂いとか?

書店で働いていたことがあるものからすると…というか書店で働いていた身として…本は紙でって方が良いのだろうと思いますが…。



最近はずっと電子書籍でした。

最近、ひとりで出かけた時に、本屋さんに久しぶりに行きました。

そこで読みたいと思っていた本と買いたいと思っていた本の在庫を調べて、実際に手に取って読んでみました。

2つあったんですけど、実際手に取りみたら、やっぱり買うのは辞めとこうと思いまして…。

たまたま違う売り場を見ていた時、あっこれ買おうって思って…。

とりあえず買わなかったけど、後日ネットショッピングをしたついでに楽天で買いました。

もうしっかり手元に届きましたが…。

まだ読んでおりません…。

この本です。

これはそのうち読みますが、買ったら満足してしまう、それも…改善していきたいものです…。



あと書きながら思ったことは、なぜ最近電子書籍で購入していたのか…。

わたし結構神経質で…。

漫画とかでも買っていた時、すごく…。

書きにくいんですけど…。

端に折れがないか、傷がないかなどなど…。

結構真剣に…。

せっかく買うのだからって。

そして保管もしっかり…?

日焼けしないように布をかけたり…などなどしてました。

今も漫画は家に保管はしてますが…。

途中から電子書籍で読んでしまって、読まないままのまだフィルムのついたままの漫画もある…。

積読したままの小説もある。

と考えると…どっちが良いのかわからなくなってきちゃいますが…たまには紙でも購入しようかなと思いました。



あなたは紙派?電子書籍派?ですか?

良かったら教えてください。



おわり。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?