見出し画像

たまたま知り合いにあった時、声をかけないといけないと思いますか?

たまたま知り合いに会った時。

あなたならどうしますか?

相手が気づいてなかったら?

目が合ってしまったら?

どんな状況だったとしても、声をかけますか?


わたしは声かけません。

結構親しい方なら考えるけど…。



仕事関係のひとって声かけづらいかな…。

休みの日だし…って思うし。

辞めた職場のひととかならなおさら…。



という話なんですけど…今までの経験の中で、1番自分がやばいなあって思ったことがあったのでここに書いときますと…。

その日ある友達と駅の改札で待ち合わせをしてました。

まだ時間があったのでトイレに行っとこうと思って綺麗なトイレが2階にあったなあって思って2階へ。

その時アクセサリーショップにその日会う予定の友達が早めに来たのかアクセサリーを見てました。

わたしは『はっ!』と気づいたのですが…。

友達は気づいてなさそうで…とりあえずトイレに行こうって声をかけずトイレに向かい、戻ってきた時にはもういなくて…。

そのまま待ち合わせ場所の改札に行き、何も言わずに合流したってことがありました。

なんでだろう?って未だに思うけど…。

まあとりあえずトイレが優先だっただけかな…。

まあ会う友達にもよるんだと思うけど…。



こんなわたしなので…会う予定でもなく会ってしまったひとに自分から声をかけるなんてほぼありません。

なんで声かけないの?と母には言われたりしたことあるけど…。

関係性というか…。

そもそも休みの日に会いたくなくない?

これも個人的な意見だけど。



皆さんは声かけますか?


良かったら教えてくださいね。


おわり。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?