見出し画像

128.②僕の就活。望まない就活をしている人へ。

2020/04/05

就職氷河期と言われている今年の就活状況に、コロナの影響も加わり全く当てにならないかもしれませんが昨年の僕の就活について書きました。

就職活動に同じやり方なんてありません。

僕の就職活動も僕だけのものです。

大学に入った時点で、
就職することは決めていました。

僕は最初就職活動対して、
固定概念しか抱いていなくて、

就職活動は、
4回生には必然なものなんだと思っていました。

就職しなければいけない。

働かなければならない。

僕は最初、
嫌々就活をやっていました。

2回生時に、
嫌々就活活動について調べていくうち、
自分の現状がヤバいことに気付きました。

就職活動ってもう始まってて出遅れてる!

まず最初の壁は学歴でした。

僕の大学は世間からFランクなんて言われる。

大学に入った時点で、
就職できると思ったら大間違い。

高校入試の時点で、
就職活動に大きく関わっていた。

学歴なんか関係ないって言ってきたけど、
学歴がある人は僕がやっていないときに、
勉学で努力を積み上げた人。

既に差が歴然でした。

学歴フィルターに対して文句なんか言う前に、
自分がやってこなかったことを受け止めて、
少しでもその差を埋めるところから始めました。

就活解禁日からSTARTしていたら、
今の僕は無かったと思います。

僕の就活のゴールは、
最初からあったわけではありません。

とにかく目の前の壁を乗り越えて乗り越えて、
乗り越えていくうちに自分のゴールができた就職活動でした。

2回生の終わり頃に、
全業界の業界地図を広げて経済の状況、景気、今後の先行き、働き方などから徹底的に調べて直感で絞っていきました。

なんでか、
残ったのが金融業。

僕が一番やりたくなかった仕事でした。

勝手な偏見から堅すぎると思っていました。

でも、
自分のせいで選択肢を狭くしてしまったから、
立ち止まっている時間はありませんでした。

3月の夏から、
金融のインターンに参加しまくりました。

幸いにも大学生活で楽しみがなかった僕は、
学部で一番厳しいと言われているゼミに入っていたおかげでESに書く内容はありました。

エコボランティア活動、ラジオADなどゼミで多くの活動に参加していました。

これらが僕の学力(がくちか)でした。

学力(がくちか)とは、
学生時代力を入れて取り組んだことで、
就職活動で一番聞かれる質問かもしれません。

学生時代は遊びたいかもしれませが、
何か一つ本気になってみるべきかもしれません。

僕はゼミの活動や3回生の夏のインターンで多くの遊びを犠牲にしたかもしれません。

時には就活ガチ勢とか言われたこともあります。

僕は就活に対してガチなんじゃなくて、
自分の将来の為に本気で取り組んでいたから、
なんとも思いませんでした。
 

インターンに参加すると、
金融が嫌という固定概念が崩れ興味を持つようになっていました。

むしろ、
やってみたいに変わっていました。

みんなが嫌がる職業だからこそやってみたいとも思いました。

お金、経済、営業、接客。
こんなにも知識を付けれる場所があるんだと。

しんどいのは百も承知。

一生勉強。

勉強は苦手だ。

それでも絶対に欠かしてはいけないと思った。

就活では、
こんな風に直感やタイミングでよく気持ちが変わることがあると思います。

人事、実際に働いている人、先輩、同期。
全員に同じことを聞いたらほとんど違う答えが返ってくることがほとんで、

その多くの情報を自分の中で処理して、
今ある自分の知識と掛け合わせて答えを出さないといけません。

情報は鵜呑みにしてはいけません。

"メディア・リテラシー"
インターネット、テレビ、新聞などから、
情報を正しく理解する能力。

これは何に置いても言えるかもしれません。

人間関係の人の噂、経済新聞、TVニュース。
正しいと決めるのは自分です。

あの人が言っていたから僕も…。

そんなこと言っていたら自分が無くなります。

周りと同じリクルートスーツを着て、
どれだけ自分を出せるかが勝負かもしれません。


僕は就活で、
自分が目にしたもの、自分で聴いたことを自分の中で考えるということを意識していました。

人事の方が優しいから決めた。

人事の方は会社の窓口だから、
みんな優しくしてくれます。

だからこそです。

僕が働いている就職先は、
最後は実際に働いている人とお話の機会を設けていただいて、長い時間お話させてもらいここにしようと決めました。

周りの意見に自分の感じた意見を組み込む。

それだけで、
周りと少しだけ違った自分だけの答えが出せて特別感が生まれました。

周りに流されない為にも必要かもしれません。


大手企業に就職することだけが、
就職活動じゃないと思うんです。

自分の中で、

考えて、

考えて

考え抜いた就活。


それが本当の就職活動かもしれません。

就活は自由です。


#社会
#新社会人
#note
#ブログ
#人生
#言葉
#言語化
#日記
#日常
#ライフスタイル
#エッセイ
#コラム
#就活
#就職活動

とにかく動き続けます!!