見出し画像

もう一つの活動(農業)

僕は、Mさんの治療を開始した。


画像1



前回お話したように、

Mさんと僕の共通の目標に向かって治療は進んでいった。


結果からお伝えすると、彼女の子宮筋腫はなくなった。


※実際に行った施術、治療経過はこちらから



ヘモグロビン値も上がり、同時期にあったバセドウ病もその後、なくなっていった。(ヘモグロビン値は、5から15まで上がった)


画像2



彼女の子宮筋腫がなくなったのは、彼女が決めたから。

これに尽きる。


この方法で治そうと決め、体の声を聴き、それを実行したから。

実は、体や心の問題を解決させるためには、決めることが一番大事。


自分で決めること。それがすべてを決める。

画像3



Mさんは、僕を誰かに紹介してくれる時、

「私の子宮があるのは、Kさんのお陰です」



こう言ってくれる。

でも僕じゃなくて、彼女が決めたから。といつも話す。


画像4


人との出逢いは不思議なものです。

お互いが引き寄せ合ったようなことが、起きる事もある。


現在、紆余曲折しながら、僕とMさんの夢は進行中です。





タレントのセインカミュさんも、この活動のメンバー。

これから、本格的に活動する予定なので、またこちらでもご報告します!



(もう一つの活動)

僕はこの時期、Mさんの施術をする一方で、もう一つの活動をする事になる。


それが、農業だ。


画像5


僕は、コンサルタントのS氏と出会い、

S氏のことをいろんな人に話していた。


S氏のことを以前、僕が疲れ切っていた時に相談にのってくれて、僕を助けてくれた60代の女性にも話していた。(この女性はHさん)


このHさんが、このS氏に会ってみたいということで、2人を合わせる意味もあり、童話作家の先生が主催するプレゼンのイベントに2人で参加した。


このあと、S氏とHさんは意気投合した。

Hさんが今までやりたいと思っていた農業の話をS氏にしたことで、僕は、このあと、農業の仕事にも関わっていく。


しかし、この農業の話から、話は思わぬ方向に進んでいく。。。

つづく…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?