マガジンのカバー画像

本note

95
推薦図書や読書レビューなど本にまつわる素敵なnoteを集めています。
運営しているクリエイター

#マンガ

デザイナーが選ぶ2021推薦図書 - マンガ編

デザイナーが選ぶ2021推薦図書 - マンガ編

昨年のはじめ、推し本紹介noteを書きました。

私の中では一番大きな反響いただき「うれしー!」ってなっていたので、今年版も書きたい気持ちがありました。

しかしながら、「読む期」を外れてしまったのか、以降ビジネス書あまり読めていない。(「積み」に磨きがかかるばかり)

とはいえ読書記録を見てみると
2019年:156冊
2020年:209冊

記録更新してたりして。
そんでもって、この記録を支え

もっとみる
気になってるマンガ(2020年上半期)

気になってるマンガ(2020年上半期)

2020年上半期に出会った気になってるマンガまとめ。今季はコロナのせいで700冊は読んだと思う。

ルール
・2020年度に1巻と出会った
・まだ全10巻以内
・名作を中心に、「これから化けるかも?」も盛り込む。

葬送のフリーレン
自分的、今年度期待No1。魔王討伐後のファンタジー世界を描いた旅行記。勇者達の冒険の結末と、寿命ゆえに取り残されたエルフの魔術師の物語。指輪物語あるいは「オメガトライ

もっとみる
ここ半年の読書記録と28の推薦作品

ここ半年の読書記録と28の推薦作品

年明けに推薦図書noteを書いてからというもの、プツリと糸が途切れたように、どうも本が読めない。

魅力的なタイトルの本たちは部屋の至る所で栞を挟まれて放置されている。あんなにも摂取したくて手に入れたはずの本たち。
ごめんね。たぶん、読むタイミングじゃなくなっちゃったんだ。
デザイン、ロボット、行動心理、結構好きなんだけどなぁ。

それでも何かを摂取したい気持ちは残っていて、焦燥に駆られるようにマ

もっとみる
デザイナーが選ぶ1月の推薦図書6選

デザイナーが選ぶ1月の推薦図書6選

タスクが詰まっているときに限って読書が捗る不思議。
わかる〜って思ったあなた、テスト前に部屋の掃除始めちゃうタイプじゃないですか?(私と一緒〜)

年明けに推薦図書noteを書いてから、さらに本を20冊ほど積み足しました。(ブックオフ物色するの楽しい)

自分の本、会社の図書館から借りた本、Webの試し読み…
気づけば1ヶ月の読書量が過去最高記録でした。

中から6冊、おすすめの本を紹介します〜�

もっとみる
kindle漫画を4000冊ほど買ったので、お正月にオススメの漫画を列挙する

kindle漫画を4000冊ほど買ったので、お正月にオススメの漫画を列挙する

今年の振り返りもこめて、さくっと読める色々とオススメの漫画をリストアップしてみた。

選定基準は以下の2つ

・2019年に読んだ、読み返した
・完結 or 一話完結形式で10冊以内
・失速せずに終わる!

お正月にさらっと読める完結&短編もの

黒き淀みのヘドロさん(全2冊)
いわゆる「生まれたてのロボットが周囲との交流を通じて成長していく」系。厳密にはロボットではなく、黒き淀みから錬成された魔

もっとみる