kira

5年前からボートレースをギャンブルでなく投資として取り組んでいます。 色々な情報をお伝…

kira

5年前からボートレースをギャンブルでなく投資として取り組んでいます。 色々な情報をお伝えしていければと思っています。 もっといろんな方にボートレースを楽しんでほしいです。

記事一覧

唐津競艇場の特徴を知って予想に活かす ①

競艇場は24会場あります。それぞれのレース場の特徴を知っておくことは 予想をたてるのに必要なデータですね。 各競艇場の水面のレイアウトや風による影響を知れば  …

kira
1年前
12

初心者にもわかりやすい 大村競艇場

前回も書きましたが ナイターの時間帯になると インが強くなってきますが  1コース1着率は70%を超えてきます。   1コースから軸に予想を立てることになりますが …

kira
1年前
11

大村競艇場「大村だからイン信頼」??

イン勝率1位を誇ってきた大村ですが 2021年~2022年は まさかの2位なんです。 ではどこが1位だったかというと 芦屋なんですね。 企画番組の減少が2位陥落理由ですが…

5,000
kira
1年前
10

ボートレース発祥地 大村競艇場はインが強い理由 その②

大村がインに強いレース場の理由として ターンマークが直線上に並んでいるのも インが逃げるのに有利な水面となっているのも 理由のひとつですが 他に風は横風が多く …

5,000
kira
1年前
11

ボートレース発祥地 大村競艇場はインが強い理由 その①

レースの予想をする上で いろんなデータを 活用して 展開を組み立てて買い目を出しますが 各レース場の特徴をしておくのも大切なことです。 各場の水面や水質 水面図…

kira
1年前
13

ボートレースの予想をする上で・・

ボートレースの予想をする上で見逃せないのは それぞれ競艇場の特徴を知ることも重要です。 選手も自分に相性のいい競艇場があったりします。 競艇レーンそのものの特徴…

kira
1年前
9

PG1マスターズチャンピオン2023 ②

4月18日~若松で開催のPG1マスターズチャンピオン2023 PG1マスターズチャンピオンの出場条件は ・当年4月1日時点で萬45歳以上 ・前年度優勝者 ・マスター…

kira
1年前
11

PG1マスターズチャンピオン2023

PG1マスターズチャンピオン2023   4月18日から若松で開催されます。 マスターズは 45歳以上の選手が出場できます。 毎年話題になるのは 新参レーサーです。…

kira
1年前
13

2月21日からの蒲郡レディースオールスター

蒲郡 モーター情報!! エースモーター 14号機 2連対率50%越え              行き足~伸びがトップ 注目モーター  45号機 優出4回 誰が乗っ…

kira
1年前
15

蒲郡レディースオールスター

2月21日から開催の 蒲郡レディースオールスター レディースオールスターはファン投票で選出順位が決まります。 1位は 去年に引き続き2年連続で 守屋美穂選手 2…

kira
1年前
18

今 注目の新人女子レーサーは?

今 注目の新人女子レーサーは? 刑部亜里紗選手です。 2月1日~5日 若松ミッドナイトでは  1Rを以外は全て6コースからで好成績を残しました。 好成績の要因は…

kira
1年前
18

住之江クイーンズクライマックス 5日目

シリーズの予選1位は 大瀧明日香選手! 8R 4カドまくり 2位は清水愛海選手、 3位は 4日目を 2着、1着でまとめ逆転で準優1号を 手に入れた渡邉優美選手 ト…

kira
1年前
7

住之江クィーンズクライマックス4日目 予選最終日

得点1位がデビュー初Vを目指す清水愛海選手 4日目は1枠1走 8R 得点率同率2位 大瀧明日香選手 8R 4枠1走 直接対決の結果次第では逆転で首位通貨も。 もうひとり…

kira
1年前
4

住之江クィーンズクライマックス 3日目

2日目は大瀧明日香選手 1R 3号艇 3コース           8R 2号艇 2コース から連勝! 宇野弥生選手も4R 12R と連勝! 気配上昇!清埜翔子選手、…

kira
1年前
3

住之江クィーンズクライマックス 2日目

初日、ドリーム戦では、地元の落合選手がインから1着 落合直子選手 2日目は 5R  13:43 6号艇       11R 17:40 4号艇  地元の大将として着を…

kira
1年前
6

住之江クィーンズクライマックス 初日

注目モーターをGETした選手! ◎52号機 佐々木裕美選手   2節前、谷野錬志がV   4R  13:10 4号艇   10R 16:30 6号艇 〇51号機 大滝明…

kira
1年前
4
唐津競艇場の特徴を知って予想に活かす ①

唐津競艇場の特徴を知って予想に活かす ①

競艇場は24会場あります。それぞれのレース場の特徴を知っておくことは

予想をたてるのに必要なデータですね。

各競艇場の水面のレイアウトや風による影響を知れば 

予想的中に繋がります。

今回は 唐津競艇場を書きますね。

唐津競艇場は 淡水でプール型の水面が特徴です。

そして風による影響がレースに出やすいレース場となっています。

淡水は海水と比べて潮の満ち引きがないので乗りやすいため

もっとみる
初心者にもわかりやすい 大村競艇場

初心者にもわかりやすい 大村競艇場

前回も書きましたが ナイターの時間帯になると

インが強くなってきますが  1コース1着率は70%を超えてきます。

 
1コースから軸に予想を立てることになりますが レースがもつれるのは

斜め向かい風が吹くときですこの時は”差し”が決まります。

展示タイムで1位の選手が1着を取る確率は25.9%となっているので

(全国平均と同様)予想をたてるのに参考になります。

最近各競艇場が独自に公開

もっとみる
大村競艇場「大村だからイン信頼」??

大村競艇場「大村だからイン信頼」??

イン勝率1位を誇ってきた大村ですが 2021年~2022年は

まさかの2位なんです。

ではどこが1位だったかというと 芦屋なんですね。

企画番組の減少が2位陥落理由ですが そうはいってもまだまだ

インが強い場にかわりありません。

大村に続いて インが強いのが徳山 下関となります。

インが強い大村ですが レース番号別でかなり傾向が変わります。

レース別の勝率は大きく異なるので 各レース

もっとみる
ボートレース発祥地 大村競艇場はインが強い理由 その②

ボートレース発祥地 大村競艇場はインが強い理由 その②

大村がインに強いレース場の理由として

ターンマークが直線上に並んでいるのも インが逃げるのに有利な水面となっているのも

理由のひとつですが

他に風は横風が多く 安定しないので ダッシュ勢が思い切ったスタートをきれないのも

1コースを強くしている要因です。

大村のピットは スタンド側にある”横ピット”でこれは 

江戸川・琵琶湖・大村だけで小回りブイまでの距離が短く 枠なり進入となることが

もっとみる
ボートレース発祥地 大村競艇場はインが強い理由 その①

ボートレース発祥地 大村競艇場はインが強い理由 その①

レースの予想をする上で いろんなデータを 活用して

展開を組み立てて買い目を出しますが

各レース場の特徴をしておくのも大切なことです。

各場の水面や水質 水面図 潮干満の時間 風向きの特徴・・

など 

今日は 大村競艇場の特徴を書きますね。

予想の展開をたてるのにお役立てください。

データでは 1着率の全国平均が55.9%に対して大村は 64.6%と

ダントツ1位となっています。

もっとみる
ボートレースの予想をする上で・・

ボートレースの予想をする上で・・

ボートレースの予想をする上で見逃せないのは

それぞれ競艇場の特徴を知ることも重要です。

選手も自分に相性のいい競艇場があったりします。

競艇レーンそのものの特徴やモーニング・デイ・ナイターという

時間の差 季節によって変わる風向き 潮の満ち引きによる水位の

差など 注目する点を初心者のかたでもわかりやすく解説しますね。

まずは ボートレース発祥の地 大村競艇場の特徴から

予想のコツも

もっとみる
PG1マスターズチャンピオン2023 ②

PG1マスターズチャンピオン2023 ②

4月18日~若松で開催のPG1マスターズチャンピオン2023

PG1マスターズチャンピオンの出場条件は

・当年4月1日時点で萬45歳以上

・前年度優勝者

・マスターズリーグ各優勝者

・施行者推薦2名

・勝率上位者選手

・級別不問

となっています。

満45歳以上ということで ベテランレーサーが勢ぞろいですが

やはりベテランのレーサーは 前付けに注目ですね。

今 ボートレース全体

もっとみる
PG1マスターズチャンピオン2023

PG1マスターズチャンピオン2023

PG1マスターズチャンピオン2023  

4月18日から若松で開催されます。

マスターズは 45歳以上の選手が出場できます。

毎年話題になるのは 新参レーサーです。

今年は井口佳典選手 田村隆信選手など 銀河系85期と呼ばれるレーサーが

出場されます。

ついに マスターズも4000番台の選手が登場ということになります。

前回優勝者の上平真二選手 石渡鉄平選手 松井繁選手といった

もっとみる
2月21日からの蒲郡レディースオールスター

2月21日からの蒲郡レディースオールスター

蒲郡 モーター情報!!

エースモーター 14号機 2連対率50%越え
             行き足~伸びがトップ

注目モーター  45号機 優出4回 誰が乗っても好成績を収めている

注目モーター  12号機 伸び特化 宇野弥生選手が仕上げて優出

注目モーター  73号機 機力は常に右肩上がり 伸びが魅力

        52号機 初おろしで優勝 堀之内紀代子選手のチルト3で超有名に

もっとみる
蒲郡レディースオールスター

蒲郡レディースオールスター

2月21日から開催の 蒲郡レディースオールスター

レディースオールスターはファン投票で選出順位が決まります。

1位は 去年に引き続き2年連続で 守屋美穂選手

2位は 今は療養中の 大山千広選手 元気な姿が早く見たいですね。

3位は オールスター上位の常連の平高奈菜選手。去年はSG初優出。

4位は 倉持莉々選手 去年は女子勝率トップで人気実力ともに上昇中。

5位は 伸び方で代表格の高田ひ

もっとみる
今 注目の新人女子レーサーは?

今 注目の新人女子レーサーは?

今 注目の新人女子レーサーは? 刑部亜里紗選手です。

2月1日~5日 若松ミッドナイトでは 

1Rを以外は全て6コースからで好成績を残しました。

好成績の要因は 前節 吉川元浩選手が乗った

超抜モーター28号機です。

6コース巧者となった刑部選手のコース別勝率は

6コースの1着率は何と8%以上!

これは 6コース巧者で有名な 萩原秀人選手でも7%、椎名豊選手でも8%なので

SGレー

もっとみる
住之江クイーンズクライマックス 5日目

住之江クイーンズクライマックス 5日目

シリーズの予選1位は 大瀧明日香選手! 8R 4カドまくり

2位は清水愛海選手、 3位は 4日目を 2着、1着でまとめ逆転で準優1号を
手に入れた渡邉優美選手

トライアル

1位 18点 守屋美穂選手 無事故完走で当確

2位 17点 平山智加選手 無事故完走で当確

2位 17点 香川素子選手 無事故完走で当確

残り 3枠

11R 1号艇 田口節子選手 5着まで

12R 1号艇 平高奈

もっとみる
住之江クィーンズクライマックス4日目 予選最終日

住之江クィーンズクライマックス4日目 予選最終日

得点1位がデビュー初Vを目指す清水愛海選手

4日目は1枠1走 8R

得点率同率2位 大瀧明日香選手 8R 4枠1走

直接対決の結果次第では逆転で首位通貨も。

もうひとりの2位は、清埜翔子選手

5R 4枠
10R 3枠

評判の仕上がり、機力だけならここが節イチ
大注目レースです

トライアル
初日は1枠の2人 平高奈菜選手、遠藤エミ選手が勝利!

トライアル2日目
1枠は、長嶋万記選手と

もっとみる
住之江クィーンズクライマックス 3日目

住之江クィーンズクライマックス 3日目

2日目は大瀧明日香選手 1R 3号艇 3コース 
         8R 2号艇 2コース から連勝!

宇野弥生選手も4R 12R と連勝!

気配上昇!清埜翔子選手、松本晶恵選手!

3日目 注目は

1R 4号艇 清水愛海選手

2R 5号艇 宇野弥生選手

5R 6号艇 松本晶恵選手

6R 2号艇 清埜翔子選手

8R 6号艇 大瀧明日香選手

9R  1号艇 宇野弥生選手
   4号艇

もっとみる
住之江クィーンズクライマックス 2日目

住之江クィーンズクライマックス 2日目

初日、ドリーム戦では、地元の落合選手がインから1着

落合直子選手
2日目は 5R  13:43 6号艇 
     11R 17:40 4号艇 
地元の大将として着をまとめてほしいところ

モーター21号機の水野選手は 7R 2コースから1着

2日目は 3R 12:37 6号艇 
     8R 15:22 3号艇 
8R 3コースから3着までに入っておきたいところ

初日絶好調の清水選手と倉

もっとみる
住之江クィーンズクライマックス 初日

住之江クィーンズクライマックス 初日

注目モーターをGETした選手!

◎52号機 佐々木裕美選手
  2節前、谷野錬志がV
  4R  13:10 4号艇
  10R 16:30 6号艇

〇51号機 大滝明日香選手
  2連対率 38% 10月の女子戦では、渡邉優美選手が準V
  3R  12:37  5号艇
  11R 17:04  1号艇

〇21号機 水野望美選手
  前節の松井友汰選手はノーハンマーで節間4勝
  7R 1

もっとみる