見出し画像

〜脂肪燃焼させる食材紹介〜

後編

後編では詳しく脂肪燃焼に良い
食材を紹介していきます
食べたもので人は作られています
食べたもので体調など変化していきます
食に対する意識を少し変えるだけで
今までとは別の世界が見えてきます

脂肪燃焼にはお肉のタンパク質!?

脂肪を燃やすには身体にその力がないといけない

画像3

●1日に消費されるエネルギーの内訳とは

基礎代謝が約60%
身体活動量が約30%
食事誘発性熱産生が約10%

基礎代謝とは
生きていく為に生命活動として
消費されるエネルギーのこと。

身体活動量とは
運動や家事、仕事などの
日常生活の活動によるもの。

食事誘発性熱産生とは
食事を摂った時に消費される
エネルギーのこと。

この中で注目したいのが60%を占める
基礎代謝です!!!

脂肪燃焼のカギとなるのが

この

基礎代謝をあげる!!!

ことです。

画像2

基礎代謝は身体の筋肉の量が多ければ
多いほど上がります。
身体には足にある大きな筋肉である大腿筋の
他にも内臓まわりにも微細な筋肉が
多数あります。

脂肪燃焼する為にはこれらの筋肉に

☆栄養を届ける事が大切です☆

お肉に含まれるタンパク質は
筋肉はもちろん

内臓、肌、髪、爪などを

組成しています。

身体中で機能する

酵素やホルモン
神経伝達物質
免疫物質
などは

タンパク質で出来ています。

タンパク質が十分に補給されないと
身体は筋肉中のタンパク質を分解して
生命活動に重要な部位にタンパク質を
届ける様に作用します。
筋肉を減らさない為にもコンスタントに
タンパク質を摂取し続ける必要がある。

タンパク質めちゃめちゃ大事やん!

もう一回言います!

タンパク質ってめちゃくちゃ大事やん!

筋肉量が減るとすると基礎代謝が
低下して、脂肪が燃えにくい身体に
なるので食事ではタンパク質を
意識して摂取しましょう。


オススメのお肉ランキング

画像2

〜1位〜

ラム肉

ラム肉には『L-カルニチン』という
アミノ酸が含まれています
この成分は脂肪代謝に重要で
脂肪酸と結合して、ミトコンドリアに
運ぶ役割を持っています。
値段が高いし、僕は買った事ありません。笑
あくまで脂肪燃焼という観点からの
オススメです。

〜2位〜

牛肉

牛肉のモモ肉やヒレ肉は脂肪が少なく
効率的にタンパク質を摂取できます。
こちらも『L-カルニチン』の含有量が多い。
これも値段が高いので僕は買いません。笑

〜3位〜

豚肉

豚肉には『ビタミンB1』が豊富。
脂肪燃焼はもちろん、疲労回復にも
効果があります。
こちらはたくさん買います。笑

〜4位〜

鶏肉

僕が1番大好きな鶏肉が4位、、、泣
低価格、低脂肪、高タンパク
鶏肉は最強&最高です。
筋肉を付ける点においては
鶏肉がNo. 1だと思ってます。

自分にあったお肉を食べてね^ ^


実は魚も重要!?

画像4

人の身体には2種類の脂肪細胞がある

脂肪を溜め込む
『白色脂肪細胞』

脂肪を分解し熱を産生する
『褐色脂肪細胞』

難しく文字で説明できません。笑

とりあえず魚にはEPAやDHAが
豊富に含まれており
LDLコレステロールや中性脂肪の
低下にも効果が期待できます。

イワシやサバやサンマなどに多いよ。

玄米は脂肪燃焼をサポート!?

ダイエットにおいて『糖質』は怖い存在です。
しかし糖質もしっかり摂らないと身体の
エネルギーを生み出せません。

糖質を制限しすぎると逆に筋肉を分解して
エネルギーを作り出そうとするので
筋肉が落ちてしまいます。


質の良い糖質を摂る事で
脂肪燃焼の強い味方になってくれます。

画像5

●避けた方がいい糖質●

僕は大好きなのでたまに食べちゃいますが
パンや麺類などです。

代謝を下げやすい上に
腸に溜まりやすいので
脂肪燃焼の妨げになりかねません。

●摂るならこれが良い●

玄米や雑穀米などの穀物類です。

糖質の吸収を穏やかにしてくてる
食物繊維が豊富で食後の血糖値の
上昇が穏やかになります。

そしてエネルギー代謝をスムーズにする
『ビタミンB1』が豊富。
腹持ちが良いので間食などを防げます。

しかし

大量に摂取すると
余った糖質は脂肪に変わりますので
適度に食べる様にしましょう。


水分はとても重要

脂肪燃焼には水分補給も大切です

画像6

皆さん知っていますか?
身体の約60%は水分でできています。

筋肉については
約80%が水分です。

良く耳にするのが

『1日に2ℓ以上水を飲んだ方が良い』

これは水を飲むことによって
血液やリンパのめぐりがよくなり
必然的に代謝がアップします。
そして、脂肪燃焼しやすい
身体になります。

またブラックコーヒーには
脂肪燃焼効果があるとわかっています。
他にも身体のサビを抑える抗酸化作用
血糖値の上昇の抑制作用などもあります。

カフェオレはめちゃくちゃ
美味しいですがこの際
ブラックコーヒーに挑戦してみよう。

画像7

あともう一つ

お茶に含まれるカテキンにも
脂肪燃焼効果があります。

他にも
抗酸化、抗菌、整腸作用などがあります。

画像8

水はたくさん飲んでも大丈夫ですが
コーヒーなどにはカフェインが
入っているので飲み過ぎには注意が必要です。

飲み物としては水単体が好ましいでしょう。


香辛料なども効果ありなの!?

●スパイスで体温アップ●

汗をかくスパイス・・・そう『唐辛子』ですね
食事にプラスするだけで唐辛子に含まれる
辛味成分の『カプサイシン』の作用で
身体が温まります。

交感神経を興奮させて、アドレナリンを
分泌させることで脂肪を燃やしやすく
してくれます。

画像9

もう一つは僕がほぼ毎日食べている
『生姜』です

生姜は色々な料理に合わせやすく
脂肪燃焼には強い味方です。

生姜に含まれる『ジンゲロール』という
成分は加熱することで『ショウガオール』
に変化します。
この成分が体温を上げ、脂肪燃焼しやすい
身体をサポートしてくれます。

画像10

体温が1度上がるだけで基礎代謝が
13%もアップすることが研究で
わかっています。

→これは皆さんもショウガを食べよう!

〜例えば〜

1日の基礎代謝が1200Kcalの人の体温が
1度上がると基礎代謝は1356Kcalになり
おにぎり約1個分の消費カロリーが
増えることになります。

↑↑↑↑↑
これ凄くないですか!?

画像11

朝、体温を上げておくと
その1日の代謝が上がるみたいです。

だから朝に白湯とか飲む人が
多いんですね〜

唐辛子や生姜は刺激成分が入っているので
摂りすぎには注意しましょう。


最後に

今回は色々な食材について
まとめてみました。

何が言いたいかというと
食べ物を少し変えていくだけで
過去にはない新しい自分の身体に
出会えるかもしれないということ

ワクワクしませんか!?

僕はトレーニングをして自分の
身体の変化に凄い感動を覚えたので
今後もさらに身体について
たくさん勉強していこうと
思っています。

これはあくまで僕個人の
見解になりますので全てが
正解ではないですよ!

noteを初めて思うのですが
インプットしてからのアウトプットは
本当に勉強になり凄く楽しいですね


じゃあまたね😆


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?