記事一覧

第36回出雲駅伝展望(2024/10/14)

表題の通り各大学のオーダーと予想順位を2024年9月16日時点で考えてみました. 1位予想 駒澤大学 篠原-佐藤圭-山川-桑田-帰山-伊藤 1区から3区までは昨年と同じで,3区終…

秋雨
2週間前
2

箱根5区の区間成績は改善するのか?

箱根5区において1回目の出走での区間成績が11位以下の選手が2回目以降を走った場合の成績を今回はまとめました.以前書いた箱根5区に継続性はあるのか?も併せてみていただ…

秋雨
1か月前

都大路で1区10位以内の選手の箱根駅伝での結果

今回は都大路1区という高校陸上界のエースたちが集う区間において,10位以内という特に良い成績を残した選手たちが箱根駅伝においてどのような成績を残したのかをまとめま…

秋雨
7か月前
1

箱根6区に継続性はあるのか?

原稿の函嶺洞門からバイパスを通るようになった91回以降を調べます.2回以上6区に出走がある選手たちの記録を以下に示します. 秋山清仁 日体大 91回 4位 92回 1位 93回 1…

秋雨
10か月前
4

全日本大学駅伝の振り返り

今回は全日本大学駅伝について振り返りたいと思います.本来であれば事前の展望を作成するつもりでしたができていないため,出雲駅伝の振り返りで書いたことをもとに話して…

秋雨
10か月前
2

予選会5位以上の大学の箱根駅伝本戦での成績および予選会順位と本戦順位の関係

今回は箱根駅伝90回から99回までの箱根駅伝10大会の予選会5位以上の大学が本戦でどのような結果を収めたのか.そして,以前に書いた予選会6位以下のチームの結果と合わせて…

秋雨
10か月前
6

予選会6位以下の大学の箱根駅伝本戦での成績

今回は箱根駅伝予選会において下位の順位の大学(6位以下)が本戦においてどれだけシードをとったのかを調べました.過去90回から99回までの10大会分を対象としています.…

秋雨
11か月前
3

出雲駅伝の振り返り

出雲駅伝終わりました! 1か月前の予想を振り返りながら自分の予想を見直していこうと思います. 駒澤大学 1位予想で見事優勝です!唐澤,篠原,鈴木選手の3本柱から1人いな…

秋雨
11か月前
2

出雲駅伝1ヶ月前での各大学に対する個人的意見

出雲駅伝について予想をしながら各大学の戦力について思うことを記していきたいと思います.振り返りの際に自分がどう思っていたのかをまとめるために書いております.予想…

秋雨
1年前
3

2023年度の各大学長距離結果まとめ

今回は2023年度における駒澤,青山学院,國學院,順天堂,早稲田,城西,東洋,東京国際,帝京,東京農業大学の長距離部門について記録会や競技会、大会などの結果まとめたものにつ…

秋雨
1年前
2

全日本大学駅伝のエース区間はどこなのか?

今回は全日本大学駅伝で走った区間と箱根駅伝で走った区間についてまとめました.対象としては全日本大学駅伝が現行の距離となった第50回の全日本大学駅伝,95回の箱根駅伝…

秋雨
1年前
7

箱根駅伝4区は1年生が好走する区間である

以前に箱根駅伝において1年生の区間順位を調べましたが,今回は3区に続いて4区についてそれぞれの学年の割合などを調べてみました.検証は現行の距離となった第93回以降の…

秋雨
1年前
3

箱根駅伝3区は1年生が好走する区間である

箱根駅伝3区は1年生が好走する区間であるということは以前の記事で述べましたが,学年別にみるとどうなのかを今回は調べました.大会としては距離が現行の区間と同様となっ…

秋雨
1年前
3

MGC獲得者の都大路と箱根の結果

細谷恭平 水城→中央学院大→黒崎播磨 都大路 1年生 7区 14位 2年生 1区 29位 3年生 1区 25位 箱根 2年生 8区 3位 3年生 5区 3位 4年生 5区 3位 大塚祥平 大分東明→駒澤…

秋雨
1年前
5

歴代13分台高校生の進路まとめ

記載されている年は高校を卒業した年を記載しています.進路に関しては大学に進学した方は大学を実業団に進まれた方は実業団を記載しています. 1990年 武井隆次 13.57.90…

秋雨
1年前
2

留学生が都大路5区,6区を走ることになる影響

留学生が5区6区を走ることになることについて3,5,6区の距離をもとにタイム差を計算しました.今回は留学生が6区を走った場合と5区を走る場合について考えます. 計算方法 6…

秋雨
1年前
1

第36回出雲駅伝展望(2024/10/14)

表題の通り各大学のオーダーと予想順位を2024年9月16日時点で考えてみました.

1位予想 駒澤大学
篠原-佐藤圭-山川-桑田-帰山-伊藤
1区から3区までは昨年と同じで,3区終了時点で30秒から1分近く差をつければ優勝は堅いのではないでしょうか.期待の桑田選手を4区に配置し,6区には伊藤選手で締める形を予想しました.

2位予想 青山学院大学
黒田-折田-太田-野村-若林-塩出
1区に黒田選手

もっとみる

箱根5区の区間成績は改善するのか?

箱根5区において1回目の出走での区間成績が11位以下の選手が2回目以降を走った場合の成績を今回はまとめました.以前書いた箱根5区に継続性はあるのか?も併せてみていただけますと幸いです.

伊藤大志 早稲田大
98回 1年生 11位
99回 2年生 6位

山本雷我 国士館大
98回 2年生 13位
99回 3年生 11位
100回 4年生 7位

吉冨純也 日体大
98回 2年生 15位
99回

もっとみる

都大路で1区10位以内の選手の箱根駅伝での結果

今回は都大路1区という高校陸上界のエースたちが集う区間において,10位以内という特に良い成績を残した選手たちが箱根駅伝においてどのような成績を残したのかをまとめました.

2011年都大路
1位 久保田和真 九州学院 青山学院大
1年生 3区 4位
3年生 1区 2位
4年生 1区 1位
2位 廣末香 小林 トヨタ九州
3位 徳永照 倉敷 中央大
1年生 7区 参考
2年生 7区 7位
3年生 7

もっとみる

箱根6区に継続性はあるのか?

原稿の函嶺洞門からバイパスを通るようになった91回以降を調べます.2回以上6区に出走がある選手たちの記録を以下に示します.

秋山清仁 日体大
91回 4位
92回 1位
93回 1位

谷本拓巳 中大
91回 6位
92回 7位

森湧暉 順天堂大
91回 11位
92回 14位

小野田勇次 青山学院大
92回 2位
93回 2位
94回 1位
95回 1位

樋口陸 中央学院大
92回 3位

もっとみる

全日本大学駅伝の振り返り

今回は全日本大学駅伝について振り返りたいと思います.本来であれば事前の展望を作成するつもりでしたができていないため,出雲駅伝の振り返りで書いたことをもとに話していきたいと思います.そのため,出雲駅伝での関東10大学のうち法政大学を抜いた9大学について振り返ります.

駒澤大学
すさまじいの一言ですね.区間配置からすると藤田監督は3,7,8区がエース区間と考えているのでしょうか.8区に山川選手を持っ

もっとみる

予選会5位以上の大学の箱根駅伝本戦での成績および予選会順位と本戦順位の関係

今回は箱根駅伝90回から99回までの箱根駅伝10大会の予選会5位以上の大学が本戦でどのような結果を収めたのか.そして,以前に書いた予選会6位以下のチームの結果と合わせて本戦での順位と予選会順位に関係性があるのかを考察しました.結果として,予選会順位は本戦の復路順位と総合順位に大きく関係していることがわかりました.

99回
予選会1位 大東大
往路17位 復路12位 総合16位
予選会2位 明治大

もっとみる

予選会6位以下の大学の箱根駅伝本戦での成績

今回は箱根駅伝予選会において下位の順位の大学(6位以下)が本戦においてどれだけシードをとったのかを調べました.過去90回から99回までの10大会分を対象としています.また,予選会を突破したチームが本戦でシードをとれるかは前年の本戦でシードを獲得したチームがどのような大学にもよるのでその点はご注意ください.前年10位の大学が4年生ばかりで戦力が落ちればシードは取りやすくなりますし,全大学3年生以下で

もっとみる

出雲駅伝の振り返り

出雲駅伝終わりました!
1か月前の予想を振り返りながら自分の予想を見直していこうと思います.

駒澤大学
1位予想で見事優勝です!唐澤,篠原,鈴木選手の3本柱から1人いない中で山川選手強かったですね.3本柱の結果を見ると頭3つくらい抜けていました.佐藤圭汰選手も本人は納得いっていないとは思いますが,最高の最低限ではないでしょうか.個人的なMVPは篠原選手です.後続を引き離してのスパートは見事でした

もっとみる

出雲駅伝1ヶ月前での各大学に対する個人的意見

出雲駅伝について予想をしながら各大学の戦力について思うことを記していきたいと思います.振り返りの際に自分がどう思っていたのかをまとめるために書いております.予想等が含まれますが,1個人のたわごとであることをご理解いただけますと幸いです.文中での"安定"とは14分1桁や29分1桁が多く、外すレースが少ないことに加えて1か月に1回程度のペースで出走があることを示します.また、"高いレベルで安定"とは出

もっとみる

2023年度の各大学長距離結果まとめ

今回は2023年度における駒澤,青山学院,國學院,順天堂,早稲田,城西,東洋,東京国際,帝京,東京農業大学の長距離部門について記録会や競技会、大会などの結果まとめたものについてご紹介させていただきます.以下のgoogleスプレッドシートになります.

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jQX70NnTuQZLoLlilu05qigZ3zraIpj7_l

もっとみる

全日本大学駅伝のエース区間はどこなのか?

今回は全日本大学駅伝で走った区間と箱根駅伝で走った区間についてまとめました.対象としては全日本大学駅伝が現行の距離となった第50回の全日本大学駅伝,95回の箱根駅伝からとします.

合計を見ると全日本大学駅伝1区を走った選手のほぼ半数が箱根駅伝でも1区を走っています.また,全日本大学駅伝2区を走った選手は箱根駅伝でも2区,全日本大学駅伝3区を走った選手は箱根駅伝でも3区,全日本大学駅伝4区を走った

もっとみる

箱根駅伝4区は1年生が好走する区間である

以前に箱根駅伝において1年生の区間順位を調べましたが,今回は3区に続いて4区についてそれぞれの学年の割合などを調べてみました.検証は現行の距離となった第93回以降の大会となります.4区はこの間142人の選手が走り,2人の留学生選手が走っています.

1年生 17人 平均 10.82位
2年生 31人 平均 11.00位
3年生 46人 平均 10.56位
4年生 46人 平均 10.85位

1位

もっとみる

箱根駅伝3区は1年生が好走する区間である

箱根駅伝3区は1年生が好走する区間であるということは以前の記事で述べましたが,学年別にみるとどうなのかを今回は調べました.大会としては距離が現行の区間と同様となった93回以降を対象といたします.

3区における各学年での出走人数及び平均区間順位
1年生 21人 10.67 位
2年生 33人 12.48 位
3年生 42人 11.19 位
4年生 35人 8.6位

3区の中では4年生が最も順位が

もっとみる

MGC獲得者の都大路と箱根の結果

細谷恭平 水城→中央学院大→黒崎播磨
都大路
1年生 7区 14位
2年生 1区 29位
3年生 1区 25位
箱根
2年生 8区 3位
3年生 5区 3位
4年生 5区 3位

大塚祥平 大分東明→駒澤大→九電工
都大路
2年生 1区 7位
3年生 3区 4位
箱根
1年生 8区 6位
2年生 8区 2位
3年生 5区 1位
4年生 5区 4位

髙久龍 那須拓陽→東洋大→ヤクルト
都大路
3

もっとみる

歴代13分台高校生の進路まとめ

記載されている年は高校を卒業した年を記載しています.進路に関しては大学に進学した方は大学を実業団に進まれた方は実業団を記載しています.

1990年
武井隆次 13.57.90 国学院久我山 早稲田

1996年
古田哲弘 13.55.54 浜松商 山梨学院

1998年
揖斐祐治 13.57.4 土岐商 駒澤
杉山智基 13.58.86 有田工 中央

2000年
佐藤清治 13.47.8 佐久

もっとみる

留学生が都大路5区,6区を走ることになる影響

留学生が5区6区を走ることになることについて3,5,6区の距離をもとにタイム差を計算しました.今回は留学生が6区を走った場合と5区を走る場合について考えます.
計算方法
6区を留学生が走るとする場合,
3,4区の留学生選手のタイム×5/8.1075(8.0875)
6区の選手のタイム×8.1075(8.0875)/5
5区を留学生が走るとする場合,
3,4区の留学生選手のタイム×3/8.1075(

もっとみる