マガジンのカバー画像

なんかとても好きなやつ

7
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

労働と遊びのあいだ。お金は必要か?

労働と遊びのあいだ。お金は必要か?

情報商材などの有料記事を売ることについて書かれた、困難スライドリボルビング精神さん(以下、困難さん)の記事(☟)を読みました。

一部、抜粋します。

明快。そして痛快ですね。
困難さんは、自分の記事を売ることはないですが、投げ銭スタイルの記事を投稿されています。
「結果としてお金を払う行為であることは同じですが、その対象がコンテンツなのか?作者への労いや応援の気持ちなのか?では全然違う」ともおっ

もっとみる
子どもの局所的最上志向

子どもの局所的最上志向

眉間にしわが寄るような固い話ばかり続いてた気がするので、今日は日常回。

うちの2歳の子どもの言動を観察してると、いつも面白い発見があります。

以前から、ここnoteで、「ママがいい!」と言われてしまいシクシクお父さんは悲しいよ的な小話は時々差し込んでたかと思います。

今でもその「ママがいい!」傾向は続いてはいるのですが、ところがどっこい「パパだーいすき!」と抱きついてきてくれる場面もかなりあ

もっとみる
数ー字ェント街を往く

数ー字ェント街を往く

 ニートマガジンのDiscordサーバーには「散歩」というチャンネルがある。

 ニートと散歩の相性のよさは、わざわざここで紙幅を割くまでもないだろう。散歩は健康に良く、金がかからず、楽しい。ニートのためにあるような娯楽である。

 「散歩」には、各々が散歩のさいに撮った写真が貼られる。それに対してみんなが絵文字のリアクションが押すというシンプルなチャンネルなのだが、この絵文字リアクションが結構楽

もっとみる