綾月千珠

仙台市在住。 バレットジャーナルと出会い、継続中。 好きなものや好きなことは 読書、パ…

綾月千珠

仙台市在住。 バレットジャーナルと出会い、継続中。 好きなものや好きなことは 読書、パッチワークキルト、アロマ、ハーブティー、 コーヒー、キャラメル味のお菓子やパン、歌を聴くことなどなど。 自分の好きや興味を持ったことを伝えていきたいです。

最近の記事

  • 固定された記事

バレットジャーナル まずはノートとペン

バレットジャーナルとはアメリカのデジタルプロダクトデザイナーである ライダー・キャロルさんによって開発されたノート術です。 箇条書きで予定や行動、情報などなんでも書き込みます。 自分の好きなように使いやすいフォーマットにできるのが魅力です。 バレットジャーナルを始めたいと思ったら、 まずはノートとペンを用意します。 自分の好きなノートとペンでかまいません。 「続くかどうかわからないからとりあえずあるもので・・・」 はい、家に眠っているノートを使ってあげましょう。 わ

    • 2024年上半期終わり、手帳会議してみた

      早いもので半年が過ぎました。 そこで、今年の手帳、ノートはどうなったか、 使えているかを見直し、下半期に活かすための 手帳会議をしました。 昨年、手帳会議を何度もしていたにもかかわらず、 迷走しています。 準備していた手帳はほぼ挫折。 今年になり、新しい目標ができたことも迷走の理由の一つ。 しかし、その後も目標がコロコロ変わり、 そのたびに手帳・ノートの書き方に苦しむことになりました。 目標が変わっても、使い続けられる仕組みを考えれば いいのでしょうが、うまくいって

      • バレットジャーナル、セットアップ

        ほぼ日手帳カズンから、バレットジャーナルに 戻ってきました。 ということで、7月のセットアップをしました。 7月から新しいノートです。 今までと変えたところを中心に書こうと思います。 まずはマンスリーです。 今まで通りボックスにしましたが、 日曜始まりで書いていたのを月曜始まりにしました。 カレンダーは日曜始まりが多いので、 それに倣って作っていました。 変えようと思ったのは、日曜日を自分の好きなことをする日に しようと考えたからです。 毎日家にいるため、雑用や買い

        • よかったことを書く?できたことを書く?

          よかったことを3つ書くスリー・グッド・シングスという ノート術があります。 これはストレス解消の手法として、 寝る前にその日にあったよかったことを3つ書くものです。 以前、ノート術の検索をしていて見つけました。 よかったことを3つ書くならできそうと思って、 家にあったノートに書き始めました。 しかし、これが全然できませんでした。 よかったこと??? うーん、よかったこと??? ノートを前にして、ここで止まってしまったのです。 今回改めて検索してみたら、前向きな気持

        • 固定された記事

        バレットジャーナル まずはノートとペン

          読書を活かすには・・・

          読書が好きです。小説は完全に趣味なので、 今回のタイトルに関しては実用書やビジネス本のことです。 それを活かしているのかと問われれば、NOと答えます。 正確には活かしきれていないということになります。 できていることもあれば、やろうと思ってやっていないことも。 本を読もうと思うのは、もちろん興味を持ったことがある場合。 まず本が出ているかどうかチェックします。 自律神経や健康、運動、睡眠、時間術などが多く、 出ていなければ、サイトや動画を見ますが、 基本は書店やメルカリ

          読書を活かすには・・・

          読書のすすめ 〜本の選び方〜

          本を選ぶとき、どうしていますか? 自分の読みたいジャンルがはっきりしている人、 たまたま書店で目に留まったタイトルに惹かれた人、 勉強したいことに関連した本を見つける人、と それぞれあると思います。 自分のここ数年の本の選び方の傾向は、 ハマっている時代小説はサイト検索する、 ビジネスや健康、コミックエッセイなどは アマゾン検索することが多いです。 書店や図書館で目に留まったものを 手に取ることもあります。 たまには自分が普段読まない本を読んでみたいなと 思うときがあ

          読書のすすめ 〜本の選び方〜

          バレットジャーナルに悩んだら、本を読む

          バレットジャーナルを続けているうちに、 なんとなく物足りなく感じたり、 これでいいのかな?と思うことはありませんか。 自分にもありました。 年末もそうでしたし、今も。 そんなとき、どうしよう? バレットジャーナルの本を読みます。 ライダー・キャロル氏の本を持っていますが、 それ以外の本もあります。 それらを読んで、基本ってこうだったよねーと 思い出すのです。 どうして始めたのかというと、 毎日なんとなく過ぎていて、 何もやっていないんじゃないかなと思ったことと、 ノ

          バレットジャーナルに悩んだら、本を読む

          ほぼ日手帳カズン、重い・・・

          6月からほぼ日手帳カズンを使い始めて約2週間が 経ったところです。 1冊にまとめることで楽になるかと思ったら、 意外とうまく活用できていません。 はじめは1日1ページにシールを貼ったりして 楽しんでいたのです。 それが、ここ2、3日は別にシールなくてもいいよ、 もともとバレットジャーナルはペンとマーカーだけだったし、 という考えに戻りました。 一番は重くて、ページをめくるのが面倒なことです。 マンスリーを見て、ウィークリーを見て・・・と やっていくうちに、手首が疲れて

          ほぼ日手帳カズン、重い・・・

          健康ノートをつけてみる

          あるメンバーシップに入っているのですが、 今月のテーマが健康・美容・ダイエットなのです。 もともと健康は価値観がベスト3に入るほど興味があります。 自律神経や養生、睡眠などの本を読むし、 ネットで情報を調べたりします。 ただ、それをうまく活かしていません。 本を読んでも、そのままだったり、ノートに書かないので 忘れてしまったりなど。 健康寿命が気になる年頃(?)だし、 ここで何かしてみようと思いました。 そこで、健康管理ノートを書こうと思ったのです。 年末の手帳会

          健康ノートをつけてみる

          ほぼ日手帳カズン、使い始めます

          この前バレットジャーナル6月分のセットアップをしたばかりですが、 活用できていないと感じていました。 昨年末にもそう思ったことがあり、ある手帳を購入して 使ってみましたが、しっくりきませんでした。 そのままバレットジャーナルに戻ったのですが、 ここにきてやっぱり他の手帳を使ってみたいと思ったのです。 そんなとき、ほぼ日手帳のカズンを思い出しました。 実はカズンを一度だけ買ったことがあります。 かなり前なんですが、そのときはなんとなく憧れて買って、 特に書くことがなく、

          ほぼ日手帳カズン、使い始めます

          バレットジャーナル、マンスリーセットアップ

          5月も終わりに近づいてきました。 そろそろバレットジャーナルのセットアップを する時期だなと思いました。 どうせなら写真を撮ったらどうかな? ということで、マンスリーのセットアップを こうしているよという公開です。 マンスリーはボックスにしています。 もともと始めた時はボックスでしたが、 一時期縦に一列だったこともあります。 やはりボックスが書きやすいと元に戻りました。 まずはシャープペンで下書きします。 ミリペンで清書します。 その後、消しゴムをかけ、日にちを

          バレットジャーナル、マンスリーセットアップ

          できたことノートが続いている

          ある日、いろいろなノート術をまとめた本を図書館で借りて読んでいたところ、 ふと目に止まったのが、できたことノートです。 それまではあれができなかった、これもできなかったと、 できなかったことばかりを毎日夜のジャーナリングノートに書いていました。 できないことじゃなくて、できたことを書くっていいかも!とピンときたのです。 最初はできたことを3つ毎日書くって意外と難しいなと思いました。 どんな小さなことでもいいのでできたことを書きましょうと ノート術には書かれていたので、

          できたことノートが続いている

          システム手帳、購入しました

          憧れのシステム手帳を購入しました。 街中のロフトや東急ハンズ、オフィスベンダーへ 行って見てみました。 意外と種類が少なくて、どれにしようか悩みましたが、 2024年カレンダーと横罫のリフィルが入っていて、 色が好みだったレイメイ藤井のバイブルサイズに決めました。 動画やサイトを見て、選び方を参考にして、購入しました。 一番小さいサイズと考えていましたが、 初心者はバイブルサイズが使いやすいのでは?と 言っているのが多かったので、バイブルサイズにしました。 実際手に持

          システム手帳、購入しました

          システム手帳を使いたい

          システム手帳を使いたくて、手帳会議をしました。 使っているノート・手帳を書き出し、 使用頻度をチェックしてみました。 使っていないノートや挫折したノートもありました。 現在の問題点は何かを考えたところ、 小さいノートにメモしたことや、 新聞・雑誌に載っていたことを書いた付箋などが あちこちに散らかった状態であることが判明しました。 小さいノートに書いたのはいいけど、そのままほったらかし。 読みたい本のタイトルや発売日を書いたのに、 どこに書いたか忘れたり・・・。 欲し

          システム手帳を使いたい

          システム手帳に憧れて、手帳会議を開く

          ずっとシステム手帳に憧れていました。 ノート・手帳術の本を見るたび、 システム手帳使っている人すごい!と 尊敬していました。 自分もいつかは使ってみたいけど、高そう。 (値段も敷居も) 以前から自分の好きなリフィルを選べるし、 バレットジャーナルにいいんじゃないかなと 思っていました。 しかし、買うまでには至らず。 最近たまたま動画を見たらシステム手帳の紹介をしていて、 ああやっぱり一度は使いたいなーと 使いたい欲がふつふつと出てきました。 初心者が使いやすいものは何

          システム手帳に憧れて、手帳会議を開く

          バレットジャーナル、読書リスト

          図書館でよく本を借りるのですが、 それをどうバレットジャーナルに書こうか いろいろ試してみました。 読みたいリストにタイトルを書き、書店で購入したか、 図書館に予約したか、借りたか、読了したかなどの 記入欄を作ったりしたこともあります。 ただ、この読みたいリストを書くのはイマイチでした。 その時々で読みたい本が変わってくるので、 消して書いてを繰り返す、読めないページになってしまいました。 しかも、書く内容が多すぎて、面倒になりました。 フリマアプリで購入することもあり

          バレットジャーナル、読書リスト