見出し画像

システム手帳を使いたい

システム手帳を使いたくて、手帳会議をしました。

使っているノート・手帳を書き出し、
使用頻度をチェックしてみました。
使っていないノートや挫折したノートもありました。

現在の問題点は何かを考えたところ、
小さいノートにメモしたことや、
新聞・雑誌に載っていたことを書いた付箋などが
あちこちに散らかった状態であることが判明しました。

小さいノートに書いたのはいいけど、そのままほったらかし。
読みたい本のタイトルや発売日を書いたのに、
どこに書いたか忘れたり・・・。

欲しいものをメモしたけど、付箋が何枚にもなっているし、
観たい映画の公開日や上映時間などもそうです。

そんな散らばった情報をまとめる場所があったらいいなと、
いわゆるステーションが欲しいと思いました。

ステーションの役割をシステム手帳にすればいいのでは?

そう思って、システム手帳に書く情報はどれくらいあるか
書き出してみました。

実際見てからサイズや色を決めるつもりですが、
リフィルは使いたいものがあるかどうか不明です。

ない場合は自作しようとまで考えています。

このシステム手帳熱はどうやら本物の予感がします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?