マガジンのカバー画像

素敵な記事

109
色々なクリエイターさんたちの素敵な記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

ブログをやると病む3つの理由 ~初心者ブロガーの登竜門~

ブログをやると病む3つの理由 ~初心者ブロガーの登竜門~

私はnoteの他にwordpressブログを
運営している。

おかげ様でブログを4か月運営し、
脱ビギナーレベルのPVも到達した。

それなのに連日ブログについて
頭を悩ませ病んでしまう。

今回は、闇雲に病まずに自分を客観視し
なぜブログをやると病むのか内省してみた。

これからブログを考えている人へ
陥るであろう、病み期について
私の体験談をシェアしていく。

結論:『みんな病むから大丈夫!

もっとみる
フリーランスから法人成り、
やること多すぎヤバすぎの巻

フリーランスから法人成り、 やること多すぎヤバすぎの巻

Conclusion First(結論から先に)で行きますと、

法人化はめっちゃ大変です!!相応のメリットがないと心折れちゃうのでマジで注意!!って話をこれからします!!!

(本当に大変だったので、いつもより熱量高めの導入となりました。)

■フリーランスから法人成り(1人会社を設立)しました先日、フリーランス(個人事業主)から法人成りしました。理由は後に詳述しますが、仕事の実態的にも、金額的

もっとみる
東京オリンピック選手村

東京オリンピック選手村

メディアの方たちも入る事が難しく、

謎につつまれているオリンピックの選手村。

「食事はどうなっているんだろう?」

「部屋はどうなっているんだろう?」

「村全体のつくりはどうなっているんだろう?」

私もはじめての選手村だったので、様々な疑問をもちながら入村しました。

今回は、そんな東京オリンピックの選手村の様子を写真と共にまとめてみました。

「東京オリンピックの選手村ってこうなっていた

もっとみる

67. 第二子不妊治療について考え始める

おはようございます。
暑い日が続きますね。

娘は今日で生後52日。
もうすぐ2ヶ月です。
少しずつですが娘の体重も増加しており、体つきがしっかりしてきました。

さて、今日は第二子不妊治療について、夫と話し合ったこと、その後のアクション、今の状況について、自分の頭の整理を兼ねて記載しようかと。

《過去の背景》
• 2020年3月 
海外駐在(単身赴任)から一時帰国時にブライダルチェック実施→男

もっとみる