見出し画像

素敵な着物の出会いと思い出

私と着物の出会いは小学生の入学式でした。

母が私の小学校の入学式に着た着物が私の中で一番衝撃的な出会いでした。

子供ながらに「すごく素敵だなあ」と思い、友達に母を自慢げに見せました。

もちろん母は参観日も卒業式も着物を着てくれてました。

やはり自慢気になるくらい素敵でした。

私には2つ上の姉がいますが、やはり姉も私が思ってる事と同じように思ってたと思います。

もちろん姉の入学式、参観日、そして卒業式はすべて着物でしたから、そんな私達姉妹は身近に着物がありました。

子供の頃は母が着物やゆかたを縫ってくれてました。

姉妹お揃いの着物で正月を迎えることもありました。

私が着付け教室に通うのも、やはり自分の子供に、自分の母は入学式に着物を着てくれてたと思い出してくれたらなあと思い、教室に通い勉強しています。

もちろん子供の小学校の入学式・卒業式は着物でした。
中学校もです。

ただ自分の母と私の違いは自分で着てないことです。

一年後、高校の卒業式にはあの私が衝撃的な出会いをした着物を自分で着て子供の卒業式に行きます。

そして私が子供の頃に感じたことを少しでも感じてくれたらと思います。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!