喜久屋商店

喜久屋商店

記事一覧

山下達郎パフォーマンス2023 in 広島 ほか

10月25日、広島市の旧厚生年金会館(HBGホール)のライブに行って来ました。ライブならではの話や、久しぶりに演奏された曲など、話すネタが無いので演奏をとのことで、と…

喜久屋商店
11か月前
3

訃報:高橋幸宏さん

年末から年始にかけて聞いていたアルバム。 YMO「UC YMO」(SADCなのでプレーヤーを手放せない) 矢野顕子「東京は夜の7時」、「グッド・イーブニング・トウキョウ」 昨日、…

フォノイコライザー AT-PEQ20

現在使っているアンプは、レコードプレーヤーを直接つなぐためのPHONO(フォノ)入力がありません。一昔前は、どのアンプにも付いていたのですが、いつの間にか?無くなりま…

1

カートリッジ取り付け SL-1200MK7

レコードプレーヤーは、機種によっては箱から出してすぐ使えないことがありますよね。レコードを再生するために、説明書に従って準備をしていきます。 SL-1200MK7には、レ…

4

SL-1200MK7開封

久しぶりにレコードプレーヤーを購入。最近は、フルオートのBluetooth対応プレーヤーを使っていましたが、最近レコードが流行っているのが楽しくなってついつい購入しまし…

2

MDR-CD900STのこと

愛用しているヘッドフォン「MDR-CD900ST」の使い勝手を向上しました。 1. ヘッドフォンプラグの変更  業務用のこの機種は、イヤフォンプラグが大きい(6.3mm)が使われてい…

山下達郎パフォーマンス2023 in 広島 ほか

山下達郎パフォーマンス2023 in 広島 ほか

10月25日、広島市の旧厚生年金会館(HBGホール)のライブに行って来ました。ライブならではの話や、久しぶりに演奏された曲など、話すネタが無いので演奏をとのことで、とても盛りだくさんな内容でした。
僕は常々思ってるんですが(「ミステリと云う勿れ」より)、演者の皆さんが高いレベルでプロとして仕事をされ、そのグルーブに素晴らしい感動を呼び起こされます。
何だか今、仕事でそうなっていないので、自分もどう

もっとみる

訃報:高橋幸宏さん

年末から年始にかけて聞いていたアルバム。
YMO「UC YMO」(SADCなのでプレーヤーを手放せない)
矢野顕子「東京は夜の7時」、「グッド・イーブニング・トウキョウ」

昨日、知人と話していて坂本龍一さんや矢野さんのライブ盤の話になり、メンバーが豪華なんだよねー、なんて話をしていました。
そして、今朝、先日NHKで放送された坂本龍一さんのピアノライブの録画を見直したりしながら、何となく高橋幸宏

もっとみる
フォノイコライザー AT-PEQ20

フォノイコライザー AT-PEQ20

現在使っているアンプは、レコードプレーヤーを直接つなぐためのPHONO(フォノ)入力がありません。一昔前は、どのアンプにも付いていたのですが、いつの間にか?無くなりました。そこで、レコードプレーヤーからの電気信号を調整するためのフォノイコライザーを使います。

この製品(オーディオテクニカ:AT-PEQ20)は、10年位前に購入したものです。そこで、壊れても自己責任!ってことで、音が変わるとウワサ

もっとみる
カートリッジ取り付け SL-1200MK7

カートリッジ取り付け SL-1200MK7

レコードプレーヤーは、機種によっては箱から出してすぐ使えないことがありますよね。レコードを再生するために、説明書に従って準備をしていきます。

SL-1200MK7には、レコード針が付属していませんので、取り付けてみます。レコード針は、カートリッジと呼ばれる部品にくっつく感じになってて、一体化しているものと分離できるものがあります。今回は分離タイプを使うことにしました。カートリッジは、ヘッドシェル

もっとみる
SL-1200MK7開封

SL-1200MK7開封

久しぶりにレコードプレーヤーを購入。最近は、フルオートのBluetooth対応プレーヤーを使っていましたが、最近レコードが流行っているのが楽しくなってついつい購入しました。

最近の機器は本体とリモコンくらいしか入っていないので、ターンテーブルや本体、ダストカバーが入っていて賑やかに感じました。そして、カートリッジやフォノイコライザーを準備したり、すぐに音が出ないのは面倒・・だけど面白い!

さて

もっとみる
MDR-CD900STのこと

MDR-CD900STのこと

愛用しているヘッドフォン「MDR-CD900ST」の使い勝手を向上しました。
1. ヘッドフォンプラグの変更
 業務用のこの機種は、イヤフォンプラグが大きい(6.3mm)が使われていますが、普段使いには小さい(3.5mm:ミニプラグ)方が良いので、ミニプラグをパーツ屋さんで買ってきて、半田付けしました。
2. イヤーマフ変更
 標準の耳当ては、いかにも業務用って感じで、汗をかくとベタベタするので、

もっとみる