マガジンのカバー画像

コラムのようなもの

50
運営しているクリエイター

#無意識

気まま

気まま

気まま。これがなんと大事なことか。気ままに生きるって簡単なようで難しい。難しいようで簡単。歯を食いしばって力を入れれば入れるほど外の世界との壁は厚くなるけど、力を抜いて解き放たれれば壁はなくなる。ただこの「力まない」というのが難しい。
顎関節症を患ってる自分は、この「力まない」の難しさにかなり翻弄されてきた。食いしばらないで1週間平気でいられることもあれば、寝ても起きても常に頬の筋肉がビンビンに張

もっとみる
「わからない」をあたためる

「わからない」をあたためる

日々生活をする中で「これなんだろう?」と思ったこと、近頃ありましたか?
ぼくはしょっちゅうあります。日々「これなんだろう?」の連続です。

たとえば仕事へ向かう車の道中、見たこともない植物が生えていたり、へんな形の雲が浮かんでいたり、山の稜線に不思議な空間がぽっかり空いていたり。

基本的には人間が作り出した物じゃないことが多いです。「これなんだろう?」は無意識の産物です。ただひとつ言えることは、

もっとみる
心の居場所

心の居場所

東京を発って1ヶ月が過ぎたのに、いまだにイントネーションがふわふわしてる。標準語っぽくなったり、宮崎訛りになったり。時差ボケならぬ場所ボケというか、東京なのか宮崎なのかわからんくなる時がちょこちょこあって、東京の知り合いと同じ車通ると、「あれ、橋本さんかな?」とか「あの人井上さんに似てるけど、井上さんかな?」とかって。いやいやここ宮崎ですから〜っていう(笑)
だから逆に東京近えなみたいな感覚がある

もっとみる