マガジンのカバー画像

物部氏の伝承地を訪ねる

10
『日本書紀』に神武天皇より先に天降ったと記される饒速日命を遠祖とする物部氏。伝承地を巡りながら古代史の謎にせまってみたいと思います。
運営しているクリエイター

#歴史がすき

ニギハヤヒの伝承地を訪ねる⑥  水神と風神と、妄想話しと

ニギハヤヒの伝承地を訪ねる⑥ 水神と風神と、妄想話しと

今回はご祭神として祀られている広瀬大社を訪れました。

主祭神 若宇加能売命
相殿に 櫛玉命(饒速日命)
    穂雷命(カグツチ)

 社家の樋口氏が物部氏の末裔ということで相殿に櫛玉命(饒速日命)が祀られています。社家邸宅内にも境外末社 饒速日命社があるそうです。

 丁未の乱で蘇我馬子・聖徳太子に敗れた物部氏は、祖神 櫛玉饒速日命を祀るのに、饒速日命の名を消し尊称だけにして櫛玉命として

もっとみる
ニギハヤヒの伝承地を訪ねる⑤ 桜井市外山と等彌神社

ニギハヤヒの伝承地を訪ねる⑤ 桜井市外山と等彌神社

奈良県桜井市外山 〝外山〟何と読むかご存知ですか?

「とび」です。

 外山地区には、宗像神社や桜井茶臼山古墳などがあります。

 前回の生駒市に鵄邑伝承地がありました。字は違いますが、こちらにも鵄(金鵄)に関する伝承があるのでしょうか?

と思ったのですが、こちらの地名は、大和猿楽 外山座(後の能楽 宝生流)が当地を拠点としたことに由来するもののようです。

そして今回の本題の鳥見山があ

もっとみる