見出し画像

地域活性、観光誘致イベントでの活用方法を考える

こんにちは、今日も変わった音楽の活用法を考えてる鈴木です!

(時の醸造所では、味わいや香りの体験を音楽化して商品の魅力を多角的にオンラインでも訴求できるようなサービスを展開しています)

日本酒や日本茶の持つ観光資源としての役割。
それを生かした地域活性、観光誘致イベントの活用方法を考えています。

2020年には島根と香川を訪れ、地域のキーマンと出会い、イベントに参加させてもらったり問題解決に挑んだりしてきました。

2021年になり、インスタレーションとクラウドファンディングに挑戦し、より一層味わいの音楽の実用性が見えてきました。

そもそもの魅力、今の時代として再認識

日本茶や日本酒というのは、そもそも生活環境エリアに隣接している人は少ないと思います。

農家さんや漁師さんなど、一次産業生産者の方だから生産場所の近くに住んでいるので、消費者の方はそれらを受け取りやすい場所で、そのほかの役割をするために生活しています。

ですので、生産している場所というのはそもそも観光資源としての役割を持っています。

日本酒の酒蔵は全国に1400蔵以上
日本茶の名産地も各地に存在しています

温暖化の影響によって生産地の変化は徐々に訪れています。
(岐阜の三千櫻酒造も北海道に引っ越ししたのは衝撃的でした。)

2020年夏に島根を訪れた時、自分のスキルを使って各地の問題解決を起こそうとするアクション、パズルのピースに対して居住区以外に自由に組み替えられるやり方ってできないかと模索していました。

僕の場合は、飲食店経験や防災組織を作ったり音楽フェスの運営をしたり走って日本縦断したり海外で生活してビジネス起こしたりした経験もあるので、その場所にどうやってお邪魔するか?どうやって関われるか?自分に何が求められるか?など、見つけやすいと思っています。
ノマド、ワーケーション、アグリケーション、地域起こし協力隊、シェアハウス、WWOOF、HafHなど、たくさん地方での衣食住働のマッチングは存在しますが、その中でまた新しい視点として共感できたのが微住の田中さん。(別記事にてご紹介します)

自分の思ってる感じも、もっと世の中のサービスを知るとやり易いなと感じ他ので、僕もいろんな事を発信する事で誰かの手助けになるなと思っています。


ちょと話が逸れてしまったんですが、
実際に島根を訪れて、日本酒のPRにと音楽を聴いて買う、日本酒の音楽を使った販売促進の提案など酒蔵さんや酒屋さん、地域の方々に話をしてきました。

その中で思ったことは、

音楽でオンラインできけて酒を買うことができて成功したとしても、
その酒蔵が存在するその土地に対する価値、地域との関わりにお役に立ててないじゃないか。

そう思って、日本人と日本酒の歴史や地域との関わり方を勉強しました。そして気付いたのが、
コーヒースタンドやクラフトビールスタンドに変化してしまっている部分があるなという事。

しかし日本酒業界はクローズドな部分が多く、おそらくまだまだ大きな変化を起こせず下降衰退すると思われます。逆に日本茶はイノベーター、アーリーアダプターも増えてる印象ですので、どんどん盛り上がると思われます。

地域に日本酒スタンドのように、みんなが集まる感じをお手伝いしたいと考え、日本酒の音楽をDJのようにイベントでBGMにしたり、手にとってもらい易いイメージ作りを行い、地域の担い手の方達に提案してきました。

日本酒日本酒の音楽を使った空間演出はものすごく反響がいいです。
そもそもフレーバーサウンドスケープというアプローチが、アンビエントで独特でリラックスできる良い感じのパッケージが行えるんですね。

2020年小室哲哉さんが出演したことでも話題になった、香川の三豊市の芸術祭で開かれた浜辺に浮かぶ茶寮でもBGMを提供させて頂きました。

画像1

持ち歩ける観光ガイドと地域商材の可能性

このように、時間の演出の可能性を追求してきて、とある芸術と地域活性プロジェクトコンペに提案する時に思いついたのが、

その土地のお茶を使った、観光時間の演出です。

その土地の環境音も含めたお茶の音楽を制作し、ペットボトルにQRコードを印字。自動販売機などで観光客が購入し、その音楽を聴きながら観光する。

その時、ガイドを入れても良いと思いますし、アプリ化したりすればもっと体験の満足度は高まります。

例えば自然をPRしたい観光地であれば、マインドフルネスの要素、森林浴と合わせて観光プランが一気に作れますよね。

音楽はその土地のお茶によって違うので、どこの土地の音楽が好きになるかなど、コレクター要素も多いので、御朱印集めと合わせても尽きない観光プランを提案できます。

もっとプランあるので、ご依頼制作のお問い合わせ下さい!

いつも応援ありがとうございます!めっちゃがんばります!! 大事なことなんでもう一回言います。 めっちゃがんばります!!!!!