企画の種

広告・販促・マーケティング担当者向けに、企画に役立つ視点やアイデアをブログ形式で発信するメディア。 広告業界で活躍するプランナー・デザイナーのチームで運営しています。 総合サイト「企画の種」「企画の種DATA SHOP」ともリンクしています。

企画の種

広告・販促・マーケティング担当者向けに、企画に役立つ視点やアイデアをブログ形式で発信するメディア。 広告業界で活躍するプランナー・デザイナーのチームで運営しています。 総合サイト「企画の種」「企画の種DATA SHOP」ともリンクしています。

    マガジン

    • 注目市場

    • 周年事業

      年ごとに周年を迎える企業をピックアップ。過年度は、実施された周年事業の事例を載せています。周年事業企画のご参考に。

    • クラフトコーラ

      クラフトコーラに関する記事をまとめます。

    ストア

    • 商品の画像

      【リサーチレポート】販促担当者にきく 冬の販促訴求コピー

      コロナ前(2019年)に実施した「販促担当者による販促テーマの投票アンケート」を期間限定で無料配布しています。現在の販促に携わっている方は、変わった点・変わらない点を確認してみて下さい。小売業やメーカーが行う販促テーマ案の中から、効果が期待できると感じるものを3つまで挙げていただいています。■このファイルはPDFデータです。■提案などの2次利用も可能です。【アンケート概要】以下の販促テーマの中から、販促効果が期待できると思うもの・関心のあるものを3つまで選んでください。  ※過去に実施したことがある・みたことがあるコピーについても、ご自身の評価でお答えください。テーマ案)・「シメ」を極めて いつもの鍋をクラスアップ ・男の甘酒 ・“おめでとう”をワインで。新年を祝う「福ワイン」 ・食事に合う、さっぱりカクテル ・大切な日のための願かけレシピ ・すっきりハーブティで花粉の季節をサポート ・ビタミンACEで風邪予防。アーモンドフェア ・女子会バレンタイン ・チョコレートに合う和酒 ・寒さ疲れの体をケア。冬の滋養食フェア ・寒い時こそ代謝が上がる!冬ダイエットのすすめ ・受験生応援!あったか夜食レシピ 回答者数)アンケート参加590名中、現在および過去に販促業務を担当したことがある方 110名
      ¥0
      企画の種データショップ
    • 商品の画像

      【リサーチレポート】販促担当者にきく 春の販促訴求コピー

      販促業務を担当したことのある方を対象としたネットアンケートです。コロナ前(2019年)に実施した「販促担当者による販促テーマの投票アンケート」を期間限定で無料配布しています。現在の販促に携わっている方は、変わった点・変わらない点を確認してみて下さい。小売業やメーカーが行う販促テーマ案(3~5月)の中から、効果が期待できると感じるものを3つまで挙げていただいています。■このファイルはPDFデータです。■提案などの2次利用も可能です。【アンケート概要】以下の販促テーマの中から、販促効果が期待できると思うもの・関心のあるものを3つまで選んでください。  ※過去に実施したことがある・みたことがあるコピーについても、ご自身の評価でお答えください。テーマ案)・ひな祭りはママと一緒に。母娘のおウチ女子会・春を味わう山菜レシピ・パンが大好き、お花見サンドウィッチ・桜の季節にココロ咲くワイン・花冷えの季節にホットアルコール・新生活スタート! 朝のスマート朝食・春は元気100%!(100%ジュース)・Spring has 噛む!(ガム)・春パで乾杯!・がんばれビジネスマン・グリーンヌーボー ~緑茶の魅力を再認識~・DearMother! DearWomen! 女性に乾杯!・みんな大好きタマゴを使ったおつまみレシピ・連休はおうちでゆっくり こだわりレシピに挑戦回答者数)アンケート参加593名中、現在および過去に販促業務を 担当したことがある方 174名 担当したことが無い方 419名
      ¥0
      企画の種データショップ
    • 商品の画像

      【リサーチレポート】販促担当者にきく 冬の販促訴求コピー

      コロナ前(2019年)に実施した「販促担当者による販促テーマの投票アンケート」を期間限定で無料配布しています。現在の販促に携わっている方は、変わった点・変わらない点を確認してみて下さい。小売業やメーカーが行う販促テーマ案の中から、効果が期待できると感じるものを3つまで挙げていただいています。■このファイルはPDFデータです。■提案などの2次利用も可能です。【アンケート概要】以下の販促テーマの中から、販促効果が期待できると思うもの・関心のあるものを3つまで選んでください。  ※過去に実施したことがある・みたことがあるコピーについても、ご自身の評価でお答えください。テーマ案)・「シメ」を極めて いつもの鍋をクラスアップ ・男の甘酒 ・“おめでとう”をワインで。新年を祝う「福ワイン」 ・食事に合う、さっぱりカクテル ・大切な日のための願かけレシピ ・すっきりハーブティで花粉の季節をサポート ・ビタミンACEで風邪予防。アーモンドフェア ・女子会バレンタイン ・チョコレートに合う和酒 ・寒さ疲れの体をケア。冬の滋養食フェア ・寒い時こそ代謝が上がる!冬ダイエットのすすめ ・受験生応援!あったか夜食レシピ 回答者数)アンケート参加590名中、現在および過去に販促業務を担当したことがある方 110名
      ¥0
      企画の種データショップ
    • 商品の画像

      【リサーチレポート】販促担当者にきく 春の販促訴求コピー

      販促業務を担当したことのある方を対象としたネットアンケートです。コロナ前(2019年)に実施した「販促担当者による販促テーマの投票アンケート」を期間限定で無料配布しています。現在の販促に携わっている方は、変わった点・変わらない点を確認してみて下さい。小売業やメーカーが行う販促テーマ案(3~5月)の中から、効果が期待できると感じるものを3つまで挙げていただいています。■このファイルはPDFデータです。■提案などの2次利用も可能です。【アンケート概要】以下の販促テーマの中から、販促効果が期待できると思うもの・関心のあるものを3つまで選んでください。  ※過去に実施したことがある・みたことがあるコピーについても、ご自身の評価でお答えください。テーマ案)・ひな祭りはママと一緒に。母娘のおウチ女子会・春を味わう山菜レシピ・パンが大好き、お花見サンドウィッチ・桜の季節にココロ咲くワイン・花冷えの季節にホットアルコール・新生活スタート! 朝のスマート朝食・春は元気100%!(100%ジュース)・Spring has 噛む!(ガム)・春パで乾杯!・がんばれビジネスマン・グリーンヌーボー ~緑茶の魅力を再認識~・DearMother! DearWomen! 女性に乾杯!・みんな大好きタマゴを使ったおつまみレシピ・連休はおうちでゆっくり こだわりレシピに挑戦回答者数)アンケート参加593名中、現在および過去に販促業務を 担当したことがある方 174名 担当したことが無い方 419名
      ¥0
      企画の種データショップ
    • もっとみる

    最近の記事

    再生

    ビジネスで頻出の熟語の読み

    この漢字間違えていませんか? 詳しくは、こちらの記事で。 https://note.com/kikakunotane/n/n549bb1e86cb4

      • 「アイデア」と「企画」の違い アイデア=仮説 企画=裏付け アイデア=こんなことできるかな 企画=こうすれば実現できる

        • セントパトリックデーに向けて。東京のアイリッシュパプをチェック!

          セントパトリックデーは、アイルランドの伝統的なお祭り。 アイルランドでは、緑色の扮装でパレードをしたり、緑色のビールを飲んだり、川を緑色に染めたりと、街中が緑色に染まります。 日本では、東京・表参道で行われる東京セント・パトリックス・デイ・パレードが25年以上前から開催されています。 日本で楽しむアイリッシュパブパレードに参加する以外に、セントパトリックデーの雰囲気を日本でも楽しむなら、アイリッシュパブもおすすめ。 アイリッシュパブはその名の通りアイルランド系のパブ(Pub

          • 2025年に周年を迎える企業や商品・サービス・ブランド

            2025年に周年記念を迎える商品や企業・ブランド等を5周年きざみでピックアップしました。 周年事業の事例を確認するとともに、数年後の他社・他ブランドの周年事業の企画にもお役立て下さい。 10周年欅坂46 15周年Ponta(ポンタ) 20周年龍が如く AKB48 25周年amazon 御殿場プレミアムアウトレット 30周年新世紀エヴァンゲリオン TOKYO MX アユーラ 40周年NTT JT スーパーマリオブラザーズ Microsoft Windows 45周

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • 注目市場
            企画の種
          • 周年事業
            企画の種
          • クラフトコーラ
            企画の種
          • クラフトドリンク
            企画の種
          • コロナ禍の消費トピック
            企画の種
          • おウチ時間
            企画の種

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            ひなまつり関連の市場調査をシェアします。 ひなまつりは子供の成長を祝う行事ですが、春間近の時期でもあり、桃、桜、ピンク色をイメージさせる展開が多く、端午の節句と比べると華やかさもあり、より多くの人が参加しやすい行事になっていますね。 https://www.p-torch.com/%E3%81%B2%E3%81%AA%E7%A5%AD%E3%82%8A/

            サンドイッチの日って知ってる?今一度チェックしておきたい、東京都内の萌え断サンドイッチのお店。

            3月13日はサンドイッチの日。 知名度はない記念日ですが、あるアンケートでは「SNSで参加したい記念日」としての票を獲得しています。 近ごろのサンドイッチといえば、「萌え断(萌える切り口)」。 SNS映えするビジュアルのサンドイッチが多くなり、SNSネタになりやすい存在になっているようです。 サンドイッチの日を前に、東京で人気の萌え断サンドチッチが楽しめるお店を幾つかピックアップしてみました。 【池袋】もとや岡山で1日に100個以上売れるという人気のフルーツサンドの専門店

            2024年に周年を迎える商品や企業・ブランド

            2024年に周年記念を迎える商品や企業・ブランド等を5周年きざみでピックアップしました。※今後も随時更新します。 周年事業の企画にお役立て下さい。 15周年・進撃の巨人 20周年・東北楽天ゴールデンイーグルス 25周年・リサとガスパール(フランスでの刊行) ・ケロロ軍曹 40周年・TM NETWORK(ティーエムネットワーク) ・ユニクロ 45周年・ぺんてる ・機動戦士ガンダム ・キン肉マン ・Stardust Revue(スターダストレビュー) 50周年・永谷園

            2022年クリスマスイベントのデザインを監修したのはこの人。

            今年も街がクリスマステーマとなる時期になりました。 企画の種の本サイトでは、東京都内の大型施設でのクリスマスイベントをまとめています。 こちらの記事では、デザイン監修者やコンテンツコラボしているクリエイターを、今年のクリスマスイベントの実績からピックアップします。 プランナーやマーケッタ―の方は、プロモーションイベントとして企画する際に、監修者やコラボ相手を検討することがあると思いますのでチェックしておきましょう。 デザインオフィス nendonendoは、デザイナー佐藤オ

            ハロウィンはプロモーションテーマとしてもオワコンとなったと捉えざるしかありません。

            2022年もハロウィンの季節が近づきました。 しかし、ハロウィンの盛り上がりはあまり感じられない方が多いのではないでしょうか。マーケティングプランナーの目線でみれば、起業の販促やPR施策に利用されるプロモーションとしてのハロウィンは完全にその効力を失ったコンテンツと言わざるを得ません。 今回は、近年のハロウィン市場およびパーティ系イベントの衰退について、マーケティングプランナー視点で考察します。 ハロウィンの衰退はもっと前から始まっていた日本記念日協会が発表した市場規模調査

            生茶のカフェインレスシリーズは2014年からあるのですが、商品名やパッケージが移り変わっています。 時代ごとに訴求力を考慮しているはずですが、みなさんはどの名称が一番良いと思いますか https://www.p-torch.com/decafe/

            今年は異例の早さで梅雨が明けるようですね。 ところで、毎年夏限定で運営されるお天気サイト「ガリ天」は今年でなんと17年目を迎えるそうです! https://gariten.weathermap.jp/

            チルの流行で2021年にブレイクしたリラックス飲料「チルアウト」。 ゆったり、まったり、リラックスを好む若者が多いそう。 「♪24時間、戦~えますか~」ってCMがウケてた時代があったなんて・・ 時の流れを感じますね。 https://www.p-torch.com/2022/05/02/%E3%83%81%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88/

            販促シーンは変化どのように変化したでしょうか。 コロナ前に実施した「販促担当者による販促テーマの投票アンケート」を期間限定で無料配布しています。 現在の販促に携わっている方は、変わった点・変わらない点を確認してみて下さい。 https://kikakunotane.com/items/5df4601a1dac0b685cdcac37

            プレゼンで重要な「共感」は、 相手の経験や知識の中からしか生まれないのです。 相手が”知っていること”の中に その選択肢がなければなりません。 それを踏まえた上で、心理効果も活用しましょう。 プレゼンに役立つ心理学 https://www.p-torch.com/presentation/

            キリンの「氷結」のベースはウォッカです。 チューハイ の語源は「焼酎ハイボール」です。 しかし チューハイに正確な定義はなく、 焼酎ベースでなくても チューハイと言ってよいそうです。 「キリン 氷結® シチリア産レモン」リニューアル https://www.p-torch.com/2021/05/18/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%B3-%E6%B0%B7%E7%B5%90-%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E6%95%B0%E9%87%8F%E3%81%A7%E9%81%8E%E5%8E%BB%E6%9C%80%E9%AB%98/

            ノンアル 、微アル、低アルの市場は確かに伸びていると思います。 だからと言って、 アルコール度数を少し下げたストロング系とは・・。 気持ちアルコールを減らしたいという心理需要か。 https://www.p-torch.com/%E9%BA%92%E9%BA%9F%E7%89%B9%E8%A3%BD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/