見出し画像

溢れるピスタチオフレーバー。もはや定番か。

ナッツの女王と言われる「ピスタチオ」。
鮮やかな黄緑色と独特な風味で人気が高いナッツです。
また、主成分である資質の大半は「オレイン酸」という質の高い脂肪酸で、カリウム、食物繊維、ビタミンBなどのバランスよく含まれていることから、ピスタチオをおやつとして選ぶ健康志向の方も少なくありません。

2019年頃から、そのピスタチオの需要が大きく伸びました。コンビニやスイーツ専門店で「ピスタチオ系スイーツ」の商品が多くなり始め、2020年には成城石井の「ピスタチオスプレッド」が大ヒットし、それをきっかけにさらにピスタチオ系商品が増えている様相です。
2022年の現在も、ピスタチオ系のデザートや菓子類は続々とリリースされています。

ここでは日本国内でのピスタチオブームの全体的な流れ、流行した要因などについて考察します。

ピスタチオブームの先駆けは?

ピスタチオ系のアイスクリームからピスタチオブームが始まったとされています。
ハーゲンダッツの「ピスタチオベリー」が2016年11月、スターバックスの「キャンディーピスタチオ」「キャンディーピスタチオフラペチーノ」が2017年11月に登場しました。
そして2018年には、ピスタチオクリームを用いたクリスマスケーキが増えました。グリーンはクリスマスカラーでもあるので、クリスマススイーツとしてはイメージに合いながら、目新しさもありました。

2019年にはピスタチオの輸入量が年間500トンと過去最多になっています。(統計を取るようになった2012年以降のことですが、それより前にピスタチオの輸入量が500トンを超えたことは恐らくないと見られています)。
それだけピスタチオを用いる商品が増えたということなのでしょう。

ちなみにピスタチオの輸入相手国としてはアメリカが圧倒的です。

ピスタチオスイーツ専門店も増える

ピスタチオ系の商品が顕著に増えてきたのは2019~2020年あたりです。それ以前にもピスタチオナッツクリーム(DEAN&DELUCA)や、ピスタチオとバニラのクッキー(無印良品)などはありましたが、現在ほど注目されてはいませんでした。
しかし2020年頃より色々な企業が「ピスタチオフレーバー」の商品をリリースするようになり、同年8月には「ピスタアンドトーキョー(PISTA&TOKYO)」が東京駅八重洲北口に誕生し、多くの人が詰めかけました。

その後もスイーツ業界ではスイーツ専門店が増え、専門店以外でも「ピスタチオ味」をメニューに入れるところが多くなりました。

コンビニにピスタチオスイーツが大集合

2020年の秋頃から、各コンビニエンスストアが「ピスタチオフレーバー商品」を立て続けにリリース。

2020年の年末は、セブンイレブンでピスタチオ系の商品が急激に多くなりました。
「ピスタチオチョコレート」「ピスタチオラッテ」「小洒落た感じのピスタチオプリンアイスバー」「小洒落た感じのピスタチオプリン」「セブンカフェ ピスタチオクッキー」など、ピスタチオ関連商品で埋め尽くされるような勢いでした。

2020年夏は、ローソンにて、「ピスタチオの蒸しパン」「ピスタチオケーキアイス」「Uchi Cafe’ ピスタチオ ワッフルコーン」、ファミリーマートからは「トーラク 香ばしピスタチオのプリン」などが登場。

さらに2020年秋には、ブルボンが「アルフォートミニチョコレートプレミアム ピスタチオ」を発売するなど、メジャーなお菓子メーカーから、ピスタチオ系商品が続々登場します。

2020年冬にも、コンビニ各社からピスタチオ系商品が多くリリースされ、特に11月にミニストップから登場した「ピスタチオソフト」、セブンイレブン限定の「MOW ピスタチオ&ミルク」はかなりの注目を集めました。

2020年に大注目された商品

2020年の注目トピックは、4月に成城石井がリリースした「ピスタチオスプレッド」です。
パンに塗ることを想定して開発された商品ですが、和菓子作りに使ったり、アイスクリームに乗せたりするなど独自の楽しみ方をする人がたくさんいました。SNSなどでレシピを公開する方も少なくありませんでした。
この流れにのって成城石井もオリジナルのピスタチオスイーツ「自家製ピスタチオプリン」を2021年5月24日にリリース。わずか1か月で16万個を売り上げることとなりました。

バレンタイン商戦はピスタチオフレーバーのチョコが勢ぞろい

2020年のバレンタイン商戦を迎えると、「カレ・ド・ショコラ」「ブラックサンダー」「チロルチョコ」などもピスタチオフレーバー商品を発売。いずれもSNSなどで話題を集め、インターネットメディアでも盛んに特集されました。

「ピノピスタチオ」が大注目されて品薄状態に

2021年5月頃には、ピスタチオブームもさすがに落ち着いていたと言われています。しかし同年5月末に発売された森永の「ピノ ピスタチオ」が、SNSでの話題を盛り返します。品薄状態となり「どこ」「売ってない」などのキーワードでインターネット検索をした人もたくさんいたと見られています。

コメダ珈琲のピスタチオメニュー

2021年10月には「シロノワールぜいたくピスタチオ」がコメダ珈琲から登場しました。元々人気の高いシロノワールのピスタチオフレーバーということで、大きく注目されました。

ミニソフの限定ソフトクリームも大人気

2022年4月、ミニストップが手がけるソフトクリーム専門店「ミニソフ」でも、ピスタチオを使った限定商品「のむソフトクリーム プレミアムピスタチオ」と「ワッフルソフトクリーム プレミアムピスタチオ」が登場しています。発売から1週間で、売上はバニラに次ぐ2位という人気ぶりだそうです。


ピスタチオスイーツ人気の理由

今やブームを超えて、定番フレーバーになりつつあるピスタチオ。その人気の理由は以下のような要素が考えられます。

1:特有の風味や食感

ピスタチオにはほんのりとした甘さとコクがあり、日本的な食材にはあまりない「異国感(エキゾチックさ)」があります。

2:ピスタチオグリーンはSNS映えする色合い

最近はSNSで瞬時に情報が広まるようになりました。そして、「ピスタチオグリーン」とも呼ばれる少し黄色がかった特有の緑色はインパクトが強く、いわゆる「インスタ映え」もしやすいです。

3:ピスタチオに期待できる健康効果

ピスタチオには美肌効果や貧血防止効果、免疫力向上効果などがあるとされています。美容と健康への意識が高い女性をはじめ、近年の社会状況から健康に良いとされる食品への関心が大きくなっていることも、ピスタチオの人気が高まった理由の一つであると見られています。

4:気軽に買うことができる

ピスタチオスイーツは大人気であり、コンビニエンスストアなどでも気軽に買うことができますし、そのバリエーションも豊かです。どれほど美味しくカラフルで健康的であるとしても、なかなか入手できないものであれば、ブームにはなりません。

5:新しいものに対する欲求

いわゆる「おウチ時間」が増えたことで、日常生活において「刺激」や「変化」を得られる機会が少なくなり、その分、人々の新しいものに触れたいという欲求が強くなってきているとされています。同時に、SNSで「情報を発信したい」人が増加したとされています。ピスタチオの特長はこのような欲求も満たしやすい食材といえます。

ピスタチオは定番化する?

定番ブームとなる食材は、もちろんその人気の波が引いていくこともありますが、需要と供給のバランスが上手くとれると、定番品として落ち着くことも多くあります。ピスタチオはその例に当てはまるかもしれません。

2022年も国内では、まだまだ経済のV字回復を素直に期待できないような状況が重なっています。そんな中でも、ピスタチオの例にように、人々の気分を明るくできるような要素をもつ商品が人気を獲得していくのではないでしょうか。

****************
企画の種では、PR・販売促進・商品開発など、様々な企画に携わる方にとって、アイデアや資料として使える情報を著作権フリーで提供しています。営業や販促の企画を作る際の初期アイデア、参考資料等としてご活用ください。
▶総合サイト「企画の種」
http://www.p-torch.com/
▶企画書や各種資料のデータ販売「企画の種データショップ」
https://kikakunotane.com/
****************

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?