見出し画像

「誰かを誘うのって、めんどくね?」と思ったら読む記事。

先日、私を含め5人の友人連中で集まった時、私の友人代表に挙げられる1人がこう聞いてきた。

「なぁ、仕事終わりに一人で飲みに行ったり、一人でご飯を食べに行く夜ってある?」

「あるね」

「まぁ、あるかな」

「ある」

「あるっちゃある」

「そこに俺たちみたいな知り合い、友だちがいたらいいな、と思う夜もあるだろ」

「ある」

「あるねぇ」

「まま、ある」

「思うね」


「でも、誘う程でもないと思って、誘わないだろ」

「誘わないね」

「そうだね」

「誘うほどでもない日ね」

「あるなぁ」


「あのさ、基本的に"誘う"ってことが大前提なんだけどさ、でも誘わないで一人で飲みに行くって時にさ…」


(…ゴクリ)


「そこに必ず行くってお店を1個だけ決めね?」


「!?」

「!?」

「!?」

「!?」


「もうさ、めんどくせーよ、誘うの」


一同「て、天才現る!!!!!」


マジで天才だと思った。
全員がその発言に驚きすぎて、たしか歯グキむき出しだったと思う。たしか。


私は札幌で暮らしており、たしかに馴染みのお店みたいなものはある。だが、どこか物足りない、そう思っていた。そういう時に「必ずそこへ行く」という全員共通のお店があれば、会う可能性は限りなく低いかもしれないが、会えた時に「お前もか!なはは!」となるではないか!


まるで火曜夜10時のスーパーイケてる東京感ダダ漏れのドラマの中の場所である。憧れる。


そうして私たち5人は、札幌市内のお店で「誘う程でもない夜に必ず行く店」を決めて、それぞれが家路についた。


会えたら笑うなぁ。




歯グキむき出しで。



【この記事がスキならこの2つもオススメ】

〈記事から引用〉
>友だちと呼べる存在は、確かにいるんだけど、みんな何か足りてない。だから「友だちはいない」と答える。なぜなのか?なぜ友だちがいないのか?


〈記事から引用〉
>「人と会う」という行為にはキャズムもへったくれもない。よって、私個人としては向こう数年はリアルコミュニティに回帰する流れが加速していくのでは?と思っている。



〈あとがき〉
要するに集まれる場を作ろうよ、ということですが、31歳にもなってそういう場所がないことに彼が気づかせてくれました。たしかにそれに近しい場所はあるっちゃある気はするのですが、なかなかないのも事実です。私は札幌市内のとある居酒屋に出没します。読者の方の中で札幌市内の方、会えるといいですね。今日もありがとうございました。

▶︎私がnoteを毎日投稿で書く理由はコチラ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?