見出し画像

時空を超えるいたずら。

小学校5年生のとき、席替えを終えた私は、教室の真ん中、後ろから3番目あたりの席に座っていた。

席替えにおける席移動には
2つのパターンがある気がしている。


ひとつは、机ごと移動するパターン。自分の机と椅子をもって、新たな席に移動するやつ。


もうひとつは、机はそのままに、自分の身体だけを移動させるパターン。机の中の荷物をもって、新しい席に移動するやつだ。


前者と後者ならば、おそらく圧倒的に後者の「自分の身体だけを移動させる」パターンが多い気がするが、全国ではどうなのだろう?



新しい席に座った私は、
机の中に教科書や資料集をしまった。
新しい席、新しい景色で普通に授業を受ける。


【関連】席替えはなぜワクワクする?




ある日、机の中を手で触っていた。授業中、ヒマだったのだ。どんなきっかけかはわからないが、机の中に手を入れて、その天井部分を触った。


カサッ。


何かが手に当たった。


手触りはやや固く、サイズ感は小さい。


おや?


と思って、何だろうかと少し触ってみると、それはであると分かった。指先に神経を集中させる。机の中の天井部分に紙が張り付いている? どうやって? と思ってもう少し触ると、丸く固いものの感触が伝わってきた。


画鋲がびょうである。


つまり、机の中に紙が折り畳まれていて、それが画鋲によってとめられていたのだ。


なんだろう? と思って、授業中、先生にバレないように力を入れて画鋲を引っこ抜いてみた。スポッと画鋲が抜けるのがわかった。



机の中から手を出してみる。
私の手には折り畳まれた紙がにぎられていた。


ワクワクする。


なんだこれは?



先生はもちろん、隣の席の女子にバレないように、折り畳まれた紙を、そ〜っと開いてみた。

すると、



「ハロー! これを見てるってことは、手紙を見つけてくれたんだね! 私はもうすぐ卒業するけど、きみの学校生活もたのしいものになることを祈ってるよ♡」

-1997年2月


て、手紙だ!

しかも1997年!?

私が小学校5年生のときは、
西暦でいうと2001年だ。


4年前のだれかからの手紙ということになる。
私の記憶が正しければ、手紙の主は女子っぽかった。女子が書く独特の丸みを帯びた筆跡だったから。



すっげぇ。

タイムマシンみたいじゃん。


ロマンだ。すごい。この手紙を見つけた私は、誰に言うでもなく、これを残した主がどんな人物なのだろうかと想像を膨らませた。そしてこう思ってしまった。




「おれもやりたい」




そう考えたあと、
実行に移すまで時間はかからなかった。

でも、


同じことをやるのではつまらない。


う〜ん、なにかないかなぁ。


あ、そうだ。

クイズにしよう。


手紙にメッセージを添えて、クイズを出題する。

クイズを解くと、次の場所が示されていて、そこにいくとまた手紙がある。次の手紙にもクイズが書かれていて、それをまた解くと次の場所が浮かび上がる。

うん。

たぶん、手紙が永遠に見つかることはなさそうなんだけど、でもおもしろい。やってみよう。



というわけで、授業中に手紙を作った。

4枚だ。



1枚目にはクイズを。 

自分の机の中の天井部分に貼る。
極力紙をうすく折りたたんで画鋲ではっつける。

どんなクイズにしたかは忘れたが、クイズを解くと「音楽室のピアノの裏」となるようにした。音楽室のピアノの底はきっとだれも見ないから。

で、休み時間に音楽室に行く。1人で。

ピアノの下に潜り込んで、2枚目の手紙を貼る。セロテープで。


その手紙にもクイズを書いた。

これまたクイズの内容は忘れたが、それを解くと「ベートーヴェンの絵」となるようにした。音楽室の後ろにはベートーヴェンやモーツァルト、バッハなどの音楽の偉人の絵が飾ってある。これもなかなか移動されることはないから。


休み時間、だれもいない音楽室で1人、ベートーヴェンの額縁を引っ張って、その裏に3枚目の手紙を貼った。セロテープだ。もちろんこれにもクイズが書いてある。


これまたクイズの内容は忘れた。


これに正解すると「体育館 舞台 階段 裏」となるようにした。我が母校の体育館の舞台には両脇に階段が置いてあった。その階段は持ち運びの移動ができるようになっており、中が空洞になっている。


これまた休み時間に体育館に1人でいき、階段を動かす。で、階段の中の空洞の天板に4枚目、最後の手紙を画鋲ではっつけた。



最後の手紙にはこう書いたことを覚えている。

「おめでとう! きみ、めっちゃ頭いいね!」

-2001年8月




あの手紙がだれかに見つかることはなかったかもしれないし、だれかが見つけた、ということを確認するすべもない。



だれに言うでもなく、1人でそんな遊びをして、
私はあの小学校を卒業したのだった。


最近までそれを忘れてたよ。


<あとがき>
クイズを考えるのが好きでした。たしか音符に関するクイズを書いた気がします。五線譜をあいおうえに置き換えて、解読すると「ピアノ うら」になるような、そんなクイズです。当時はコナンが流行り始めたときだったので、影響されたのだと思います。だれか見つけてくれたかなぁ。今日も最後までありがとうございました。

【募集中】勝手にリレーエッセイに参加して!

【Twitter】トゥイッターの新アカウントはBAN解除?

【悔しいので】Threadsでボケ倒す日々

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?