マガジンのカバー画像

うつ病

15
運営しているクリエイター

記事一覧

長い鬱トンネルの出口

長い鬱トンネルの出口

_
暗くて、
寒くて、
長ーい。
そんな「うつトンネル」の出口が
見えてきた気がしてたまりません。

子育ても終わり、
健康な身体がある今、働きたいです。

ぼっーと生きていれば、
すぐそこに老後が待っています。

さぁこれから、どう生きるか?

それはやはり生きてきた何かを還元して、
人の為になるような事をしない限り、
充実感は得られることはないでしょう。
人の為と書いて「偽り」となるけど、

もっとみる
今

_
倒れないけど、
倒れそう(笑)
そんな今日を過ごした。
最近、絶不調😢_
_

私は波瀾万丈な日々から、
悲しみを知ったし、
苦しさを知った。
どうにもならない事があるのも、
どうにもできない事も知った。

憎しみを知ったし、
悔しさを知った。
それでも許す事を
知らないといけないと知った。

諦めない事や強さを知って、
乗り越える力が私の中には
あるってことも知った。

喜びも知ったし、

もっとみる

私を傷つける人の為に

私はメンタルが弱いし、ちょっとした事で動揺しやすい。しばらく安定していたのに、激しく動揺してしまった出来事があった。

相手は傷つけようとした訳じゃないのだろうけど、私は深く傷ついた。私が触れて欲しくない部分に土足で入ってきたからこんなにも傷ついたのだろう。触れて欲しくないから、触れて欲しくないアピールを無言でしてるはずなんだけど、それに気がつかない人もいる。

その人が悪い訳ではなく、聞き流せな

もっとみる
額面通り受け取らない

額面通り受け取らない

杏さんと東出さんの不倫の記事をネットで見ていた。おしどり夫婦って言われてる人にも色々あるんだなぁ。と思いながら。私は仲良し夫婦と聞くと、羨ましいって気持ちが溢れ出してくる。もうそれは、いつもの定番パターンって感じで(笑)

そんな私が、ミッツマングローブさんのコメントがグサッと響いた。「ダメよ、おしどり夫婦ってどれだけ言ってても、イクメンって言われてても、

「額面通り受け取ったらダメ!」

この

もっとみる
モチベーションを保つ

モチベーションを保つ

私がうつ病から回復するとは、自分の人生を取り戻すこと。それって私の脳に刷り込まれてしまってる「べき思考」を手放すこと。自分本位の感情を基とした、私固有の幸福観を築いていくことが必要なんだと分かっている。

自分の物語をしっかりと生きる。
 自分ではない誰かのための人生を生きているような感覚だったから、今まで疲れてしまったのだろう。

幸せになることの難しさととか、自分の物語を生きることの難しさを感

もっとみる
良い子を演じる

良い子を演じる

私自身が考える一般的な価値観から今はちょっと距離を置こうと思うと楽になる。私が勝手に縛り付けている価値観や物差しに苦しめられているんだから。世間一般的な価値観を満たしていない人に憧れるし、なりたいと思っているんだと思う。でも堂々と「私はこんな風に生きています」と自分の言葉で言えないから苦しいんだと思う。世間の価値観と違っていても、言い切れたらそれは不幸な人生ではない!幸せなんだ!

他人には分から

もっとみる
ココナラ

ココナラ

スキルマーケットアプリ

「ココナラ」
https://coconala.com/

で、似顔絵やイラストを描いています。ココナラってご存知ですか?どういうサービスなのかというと、、、

【アプリ内容】
「知識・スキル・ 経験」といった得意を売り買いできるスキルマーケットで、ライティング、編曲、翻訳、占い、電話相談、投資相談など多種多様なサービスを一般の方からプロまでが出品されています。

出品者

もっとみる
社会に貯金する

社会に貯金する

今までの私は誰かに勝ちたいと思ってたかもしれない。努力もしないでただの負けず嫌い。最悪だなぁ(笑)

交渉事をして自分の意見が通った時、私は「勝った」と思っていた。でもそれって「勝った」のではなく、「譲ってもらった」だけ。交渉事をして自分の主張が通ったのは「借金をした」感覚なんだと思うようになった。交渉事にいつもいつも勝ってると、あの人にもこの人にも借りが出来てしまう。

逆に負けておいてあげよう

もっとみる
私だけの軸

私だけの軸

毎日SNSをやっていると、色んな意見があるって事に驚くことがある。一つのものを「すごい良い」って表現する人がいる反面、「すごい悪い」って表現する人もいる。改めて書くほどの事ではなく、そんな事は当然昔から分かっていた事なんですけどね。

色んな意見がある。って事を以前よりも強く感じます。色んな意見があるってことを受け入れて、じゃあ、私はどう感じるのか?それとも何も感じないとか、興味なし、スルーするこ

もっとみる
前提が全てを決める

前提が全てを決める

前提が全てを決める。ってあると思う。
前提って、ある意味の潜在意識のこと。

自分に起こる物事が自分の「幸せ」になるか、「不幸せ」を決めるんじゃなくて、自分が自分に対してどういう前提を持っているかとかで、自分が「幸せ」になるか「不幸せ」になるのかが決まるってことあると思う。

同じようなマイナスの出来事があっても、ケロッと明るく流している人も沢山いる。恋人にフラれても、「これで良かった。私は絶対素

もっとみる
生きづらさを自信に変える

生きづらさを自信に変える

今、生きづらさを抱える人はきっと私だけじゃない。ふだん、明るく楽しそうに笑いながら生活をしているように見えていても、心の奥に深刻な生きづらさを抱えている人は多いと思う。それを隠してギリギリの状態で生きている人が相当数いるのだろうと強く感じる。

生きづらさを抱えてる人が増えている背景には、これまで信じられてきた「幸福の基準」が、変わってきた事にあると思う。
 
 私が若かった頃は、「いつかはクラウ

もっとみる

noteを続けてみて感じたこと。

自分の気持ちをアウトプットするようになって、色々な人と出会って、すごく視野が広がった気がします。肩書きとか立場、年齢に関係なく、「おもしろそう」とか、「共感できる」いう理由で人と人は繋がることが出来るのを実感。それは旅してる時の出会いと一緒。

もちろん、直接お会いしたことがない人が大多数。でも親しく思ってる方がすSNS上に沢山いる。やっぱり、「人となり」がにじみ出る。実際に会ったことがなくても、

もっとみる
モチベーションが保てない時。

モチベーションが保てない時。

モチベーションが保てなくなる時があります。頻繁にあります。こんなに治るために努力してるのに治らないなら、もううつ病なんて治らなくてもいいや!とか、インスタなんて別にやめてしまえばいいや!なんて思うことがあります。

世の中には本当に高尚な人がいて、社会貢献とか、世界平和とか、環境問題などを真剣にされている方がいます。心から尊敬します。世界が少しでも良くなるために、その気持ちをモチベーションにして活

もっとみる
誰かに見せる日記のメリット

誰かに見せる日記のメリット

今まで私には日記を書くと言う習慣がなかった。日記を書くことによるメリットを色々を知っていても、抵抗があったから。誰にも見せないことを前提として日記を書くと、時に文章はあまりにも乱暴になるし、赤裸々になる。だって誰にも見せないのだから、何を書いたって自由だから乱暴な事を書いても許されるとは思う。

でもどうしても書こうとは思えなかった。もし、不慮の事故で死んでしまったら、誰かに読まれてしまうと思った

もっとみる