マガジンのカバー画像

キバのことだま

21
運営しているクリエイター

#セラピー

#喜ばうんすVLOG 18【キバのことだま】 ニューヨーク I セラピーで話したこと I 性別 I 性癖 I アイデンティティ I 独立記念日 I キャンプ I 言語化 I アートの一環【ココロ実況】

追われるように書いた前回。そのあとようやく今回18回目について書く。

なぜならもう次の動画を作りたいから。

私のジェンダー・アイデンティティとセクシュアル・アイデンティティに関して再度掘り下げる内容のセッションとなった。

コンプレックスの根源を掘り下げてたどり着いたのは、やはり14歳の時に付き合っていた相手のこと。校舎での暴行現場を担任が発見し、受験には行っても卒業式まで授業に出席しなくてよ
もっとみる

#喜ばうんすVLOG 16【キバのことだま】 ニューヨーク I カウンセリング I ウソ I バードウオッチング I 野鳥のさえずり I 道化師 I ポエトリー I 言語化 I アート【ココロ実況】

今、3つの締め切りに迫られている。

じぶんが決めた締め切りに間に合わせるため、あえてこのノートを書いている。

というのも、この二日の間に、ユーチューバーの勝間和代さんや中田敦彦さんが何度も話してきた「時間の使い方」に関して、ハタと頭ではなく、身体に入ってきた感覚をおぼえたから書き続けるコトを選んだ。

「今を生きる」と言い続け、この5年強を踊り通してきた。が、もしや、このような瞬間の体感こそが
もっとみる

#喜ばうんすVLOG 14【キバのことだま】ニューヨーク I カウンセリング I 話したこと忘れた I バードウオッチング I 野鳥のさえずり I 次の詩のテーマ I 言語化 I アート【ココロ実況】

今回の動画で伝えることにしていた内容がいまだに思い出せない。

それは先週月曜に受けたセッションでの話。前回の動画が遅れ真際にあげていた。セラピストとの話が前回のものなのか今回のものなのか分からなくなった。もうひとつの理由は、新しい展開があったから。過去を振り返るよりも新しく始まっていることに脳内のメモリーの容量をセーブしている感覚。

どちらにせよ、何か新しいことにチャレンジする際に不安はつきも
もっとみる

#喜ばうんすVLOG 13【キバのことだま】 ニューヨーク I セラピー I バードウオッチング I 野鳥のさえずり I ビリーホリデー I 言語化 I 内省強化 I アートへ変換 【ココロ実況】

この動画をあげるのに1週間かかった。

その間に少し変化があった。結果的に泣いてよかった。泣いた自分に困ったから。困った理由は既に次回のチャンスが用意されていたから。場数をもっと踏めば泣かない・緊張しないのではというところへ一旦着地した。ひとにはいろんな解決法があることを学ばせてもらった。そこから自分がまずやるべきことを具体的に7つの方向で展開しはじめた。いや8つかもしれない。

ここで何がスゴイ
もっとみる