マガジンのカバー画像

先達に学ぶ 描き方書き方届け方など

123
運営しているクリエイター

#webtoon

webtoon背景を作る②

webtoon背景を作る②

カラフルな宝石リンゴを収穫する

comicoで配信中の「亡国の王女は呪いを解く為に朝も夜もキスをする」にて人物線画と背景を作成しています。

このお話の背景を作ることになって、まず頭を抱えたのが宝石の実る森です。
あらゆる種類の宝石が木に実っています。
ネームにはリンゴのような実が描いてありますし、私が原作を読んで想像したのも木の実の形の宝石。
さてどうしよう…?
フルーツの素材に宝石テクスチャ

もっとみる
webtoon 人物装飾について

webtoon 人物装飾について

手のかかる男

さて、縦スクロールで私は背景と人物線画をやっているのですが、人物線画には「衣装の装飾」もふくまれます。
ドレスの地模様などは着彩さんが入れてくださるのですが、フリルやアクセサリー、指定のあるキャラデザに含まれるものは線画が入れます。
ヒロインのドレスはお着替えも多く、シンプル目にした方がきれいに見えるので、最近描いた部分はフリルなどは最低限にしていますが、問題はヒーローの軍服です。

もっとみる
webtoon背景を作る①

webtoon背景を作る①

ドアを作って開けるまで

亡国王女では線画のほかに今回は背景も担当させていただいています。
今回は初回無料配信分から、背景のお話をしたいと思っています。
webtoonで背景を作っている方と「私はこうしたよ」というところを共有できたらと思っています。

さて、webtoon背景ですが基本的には3D素材を画角を合わせて動かしてJPEG書き出しするだけ、という事になっているかと思います。
しかしそれだ

もっとみる
SNS時代にマンガコンテンツで戦う方法について考える

SNS時代にマンガコンテンツで戦う方法について考える

Webtoonが流行ってるんですが、AIも使ってマンガ描き始めたいなっていう方に個人的にお勧めなのは横読みマンガ制作です。

縦スクなんて素人がつくっても勝てない

個人のWebtoon作家が韓国なんかではめちゃくちゃ流行ってますし、市場もきてるんですが、個人の作家でWebtoonに参入しても勝てるのは、すでに画力も演出力もあり、横でも戦える作家だけだとみじんこは思っています。

理由は、Webt

もっとみる
目指せWebtoon作家デビュー!Webtoonコンテストまとめ

目指せWebtoon作家デビュー!Webtoonコンテストまとめ

2022年は、国内のWebtoon元年といわれています。

海外作品がほとんどを占めているWebtoonですが、出版社・企業が続々と国内発のオリジナルWebtoonの制作に乗り出しているんです。

漫画家や漫画の原作者としてデビューしたい!

そんなあなたにとって、いまWebtoonに参入するのは絶好のタイミングかもしれません。 

こちらの記事では、デビューを目指すクリエイター向けに、Webto

もっとみる
webtoon週刊連載こんな感じでやってました。

webtoon週刊連載こんな感じでやってました。

◆webtoonの「週刊連載作業フロー」を紹介したメイキング記事です。

縦読み漫画(webtoon)も増えてきたので、見たことがある方も多いと思います。
わしも「硬い彼とやわらかすぎる彼女」をwebtoon形式で描いてきたけど、実は
・初の週刊連載
・初のフルカラー
・初のwebtoon
と、初めて尽くしでしたorz

この手探り野郎が実際どういう感じで作業していたか…
本編で描けなかったエピソ

もっとみる